fc2ブログ
topimage

ジャムディッシュ 5 - 2023.09.29 Fri

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 
 
カットグラスやプレスグラスのディッシュがシルバープレートのフレームにセットされています。 
ジャムディッシュ以外にもオードブルや焼き菓子、スイーツに使ってみてはいかがでしょう。 




Ref. 82799
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ

イギリス c1880 Thomas Wooley
ハート型ガラスディッシュ

シルバープレートの可愛いフレームに収まっているハンドメイドすりガラスのバターディッシュです。
持ち手部分にもハートの指かけが付いています。
フレームの台座周囲は細かなフリル細工が施され、ガラスが滑り落ちないように枠組みされています。
安定感のあるボタンの様な3つ脚も可愛いです。
本来はバターディッシュですがご自由にお使い下さい。

フレーム 縦17㎝、横13㎝、高さ9㎝(ハンドル上まで)



Ref. 82835
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ

イギリス c1887
ビクトリアン ガーランドディッシュ

シルバープレートのフレームに収まったガラスディッシュです。
ガラスはビクトリア時代に作られた美しいガラスで中底にデザインレジストレーションマークが刻まれております。
4面にフラワーガーランドが付いているシルバープレート製のフレームがとっても可愛くて持っているだけでもシアワセ度がアップしそうなお品です。とてもレアなお品です!
何を入れようか考えるのがまた楽しい時間です。
ハンドルは180℃スイングします。

フレーム 横幅13.5㎝、縦約10㎝、高さ約7㎝、ハンドル立てた高さ約13.5㎝
ガラスディッシュ 横12㎝x縦7.7㎝ 高さ4.8㎝


Ref. 83783
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ

イギリス  c1900
シルバープレートスタンド付きリボンジャムディッシュ

シルバープレートのスタンドに納まったクリアグラスのジャムディッシュです。 
ガラスのジャムディッシュ側面には美しいリボン模様が2箇所カットされています。
リボンとリボンの間はやはりリボンで繋がっているカット模様です。 
シルバープレートのフレームも可愛いデザインでクリアグラスのジャムディッシュととても良く合っています。 

スタンド 最大幅13.5cm、 高さ13.5cm
ジャムディッシュ 直径11cm、 高さ5.2cm



Ref. 83757
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ

イギリス c1900
シルバープレートスタンド付きツインジャムディッシュ

半円形のガラスのジャムディッシュがシルバープレートのスタンドに納まります。
ハンドルにはボールのアクセントが付いています、スタンドの脚もボールタイプです。 
スコーンと一緒に出されるジャムとクロッテッドクリームの組み合わせにぴったりです。
またナッツやオリーブなどお酒のおつまみ等とも相性の良いとても使い道の多いお品です。
半円形というのがレアです。

フレーム 重さ892g、横22㎝、縦14㎝、高さ17.2㎝
ガラス器 12㎝x10㎝



Ref. 84544
ジャムディッシュ
a href="https://blog-imgs-168.fc2.com/a/n/t/antique2007/2896-4544-3.jpg" target="_blank">ジャムディッシュ
ジャムディッシュ

イギリス c1920頃
シルバープレートスタンド付きガラス器

シルバープレートのスタンドに納まるクリスタルのカットグラス器です。
スタンドはペデスタル部分がフルーテッド、バスケットの部分はフルーツのガーランドです。
ビクトリア時代後半からいろいろなフルーツが輸入されるようになりました。
パイナップルなどもその1つで、 このお品のガーランドにもパイナップルと思えるフルーツが見られます。
クリスタルのディッシュがとても美しいカットで高品質のシルバープレートと合わせて高級感があります。

高さ 8.5cm(ガラス器をセットしハンドルを倒した状態)、 ハンドルを立てた高さ 14cm
長さ 13cm、 幅 10.5cm



Ref. 83916
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ
ジャムディッシュ

イギリス c1900
シルバープレートのフレーム付きジャムディッシュ

縁がスカラップの舟型クリスタルガラスディッシュが可愛いです。
フレームのハンドルは可倒式で、トレイ部分のリム周囲にはガーランド模様のエングレイビングとウェーブ細工が施されています。
こういうアンティークなガラス器は英国ならではですね。

横幅17㎝、縦11㎝、高さ(ハンドル含まず)8.5㎝

ウィスキータンブラー - 2023.09.07 Thu

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

アンティークとビンテージのウィスキーグラスです。
イギリスのクリスタルグラスは優しい手触りが独特です。
こうした脚のついていないグラスはタンブラーとも呼ばれます。
イギリスではスコッチはストレートか水で割るかで飲み、氷は入れないのが正統派とされています。
氷を入れるとモルトの香りがしなくなるというのが理由だそうです。




Ref. 84112
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス

イギリス 1970年代 STUART
イングリッシュクリスタルのヴィンテージウイスキーグラス

今はない1827年創業の STUARTの1970年代のウイスキーグラス
美しいカットのなかにもイギリスのカットグラスにはどこか優しい手触りがあります。
底はスターカットと呼ばれるカットになっています。
ロックグラスとしても十分使える大きさですが映画などではこれくらいのグラスに2㎝くらい注いでストレートで飲むシーンがよくあります。
もちろん水やジュースに使ってもとても素敵です。

口径 7.5cm、 高さ 10.5cm



Ref. 81178
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス 1960年前後
ウィスキータンブラー

メーカー不明ですがいかにもウィスキータンブラーらしいカットのグラスです。
大きなサイズに見えますが、これでもイギリスのウィスキータンブラーとしては小型です。
氷は入れないでこれに2~3cmくらいウィスキーを注いでストレートで飲むのがカッコいいとされています。
007の映画にもそういう場面が良く出てきます。
厚手のクリスタルガラスです。

口径8cm、高さ9cm



Ref. 80342
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス 1970年代 Thomas Webb & Sons
ウィスキーグラス

Thomas Webb & Sons のクリスタルガラスウィスキーグラスです。

WEBB社は1829年創業のイングリッシュ クリスタルガラスの老舗ですが現在はもうありません。
このウィスキーグラスはたっぷりめのダブルにちょうど良い大きさです。
ハンドメイドのカットグラスにはどこか優しい味があり、さすがウィスキーの国のグラスと言う気がします。
底面にサンドブラストで THOS WEBB ENGLAND とロゴが入っているのもうれしいところです。

口径6.5cm、高さ7.5cm



Ref. 81176
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス

イギリス 1950年ころ
ウィスキーグラス

クリスタルのウィスキーグラスです。 
少し小さめのロックグラスというくらいの大きさでストレート用です。
カットがとてもきれいです。

口径6.5cm、高さ9cm



Ref. 84120
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス

イギリス 1950年ころ
ウィスキーグラス

クリスタルのウィスキーグラスです。
少し小さめのロックグラスというくらいの大きさですのでストレート用でしょうか。
カットがきれいです、イギリスのカットグラスはどこか優しい感触がしますね。
ウィスキーだけではなくお茶の時にちょっとジュースやお水が欲しいといったときに使われてもおしゃれです。

口径6cm、高さ8cm



Ref. 81185
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス Webb Corbett
Drinking Glass

今はないイングリッシュクリスタルの老舗 WEBB CORBETT の1960年代のグラスです。
底に WEBB CORBETT MADE IN ENGLAND とサンドブラストでロゴが入っています。
薄めのクリスタルグラスで底部から立ち上がった縦のカットがとてもきれいです。

アイスティーや水、イギリスの夏の風物詩 PIMM'S を飲むときにもぴったりです。

口径8cm、高さ10cm



Ref. 84099
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス

イギリス
ビクトリアン タンブラー

古い時代のクリスタルのタンブラー、ウィスキーの国のウィスキーグラスです。
美しいカットのグラスにフェーンの装飾がイニシアルとともに施されています。
イギリスでもこうした美しい装飾のウィスキーグラスはレアです。

直径 約8.5cm、高さ 10cm


アンティーク グラス - 2023.06.10 Sat

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

アンティークとビンテージのグラスの各種です。

現在の透明なクリスタルグラスは17世紀後半にイギリスで作られ始めました。 
ガラスは非常に高価で19世紀中ごろまでは重さに応じて税金がかけられていました。 
そのためステムを中空にしたりして軽くする工夫をしたものもあります。




Ref. 85052
グラス
グラス
グラス

イギリス c1880
タンカード(エールを飲むためのジョッキがタンカードです)

ヴィクトリア時代のタンカード、フェーン(シダ)の模様の装飾です。
太いハンドルと厚みのある底でどっしりした存在感がありますがハーフパイントのサイズで女性のためのタンカードだそうです。
これでビールを飲むとヴィクトリア時代にタイムスリップしたような気分です。

重さ 560g、高さ 11㎝、容量 290㏄



Ref. 83609
グラス
グラス
グラス

フランス c1900
サンルイワイングラス7個セット

豪華で上品、フランスの最高級メーカー サンルイのワイングラスです。
丁寧にカットされた葡萄と格子柄に金彩が施された素晴らしいお品です。
グラスは大きめサイズですので赤ワインに最適です。

口径9㎝、高さ15㎝



Ref. 83590
グラス
グラス
グラス

アメリカ c1930
純銀スタンド付きグラス

全面にエングレイビングが刻まれているグラスが純銀のスタンドに納まっています。
ホットワインやジュースなどの飲み物だけではなく シュガー、ジャムなどに使われても素敵です。
キャンドルグラスとしてもいいですね。

重さ139g(1個)、 直径5.2㎝、 高さ7.5㎝



Ref. 82805
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

フランス c1930~c1940
Baccarat(バカラ) Lido グラス

薄手のクリスタルにアシッドエッチングによる繊細な装飾がされたバカラのワイングラスです。
Lido とよばれるアールデコの雰囲気の人気の高いパターン、手に取って見ていると楽しくなるグラスですね。
サイズは L 、M 、S 、デザートグラス とあり デザートグラスはシャンパングラス
としてもお使いいただけます。
Lサイズは小さめのビールグラス、 Mサイズはワインやカクテル、 Sサイズはシェリーグラス位のサイズです。カクテルに使うととってもオシャレです。

(S) 高さ9.5㎝、 直径6㎝
(M) 高さ11.2㎝、 直径7.2㎝
(L) 高さ13㎝、 直径8.3㎝ (写真なし)
デザートグラス 高さ6.7㎝、 直径10.5㎝



Ref. 83907
グラス
グラス
グラス

アメリカ  c1936 ~ c1975
フォストリア ロマンス シャンパングラス4個セット

フォストリア ロマンスのシャンパングラスです。
多くのフォストリアのデザインの中でも最も人気の高いロマンスという名のデザインのお品です。
デプレッションガラスと呼ばれアメリカで1936年~1975年頃に作られたお品です。
薄くて繊細なグラスに可愛いリボンとローズがエッチングされています。
ローズとリボンのパターンで描かれた繊細な模様がその名のとうりとてもロマンティックです。
アイスクリームやソルベ、前菜等にもお使いになっても素敵なテーブル演出が出来ます。

高さ14㎝、口径9.5㎝



Ref. 84535
グラス
グラス
グラス

イタリア  c1930 ~c1950
ベネチアングラス ゴブレット ペア

ベネチアングラスのジュエル紋様のクリスタルゴブレットです。
グラス口径と台座のペイントされているブルーのドットは盛り上がりのあるエナメルで手描きの金彩もとても美しいお品です。
グラスの地模様も美しくハンドメイドの吹きガラスの温かみが感じられます。
スモーキーな色合いが素敵なアンティークなグラスです。
ビールグラスとしてもちょうど良いサイズです。

高さ 15cm、 直径 9cm



Ref. 85142
グラス
グラス
グラス

イギリス c1950
ヴィンテージ クリスタル 盃ショットグラス6客セット

カットがきれいなイングリッシュクリスタルのヴィンテージ 盃/ショットグラスです。
日本酒用にまたスピリッツを飲むショットグラスとして、とてもオシャレです。
和の盛り付けに使うのもいいですね。

直径 6.8㎝、 高さ 6.2㎝



Ref. 85727
グラス
グラス
グラス

イギリス c1960ころ
イングリッシュクリスタル レディースタンカード

レディのためのビアマグ、レディースタンカードです。
ビールはもちろんハイボールなどにもぴったりのグラスです。
厚みのあるクリスタルで安定感があります。

容量 約240㏄、 高さ 11㎝、 直径 6㎝

ワイングラス - 2023.06.05 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

アンティークとビンテージのワイングラスです。

今のワイングラスは丸いたまご型が主流ですが昔のワイングラスは円錐形のリリーシェイプでした。
シェリーグラスのような小さなワイングラスは食前酒やデザートワイン、ポートワイン用です。




Ref. 85783
シェリーグラス
ワイングラス
シェリーグラス

イギリス c1910ころ
クリスタル ワイングラス

イングリッシュクリスタルのワイングラスです。
フラワー模様がカットされています、ベースの部分にもカットの装飾が入っています。
美しい形の長めのステムがエレガントです。

高さ 16.5㎝、 直径 7.5㎝



Ref. 81799
ワイングラス
ワイングラス
ワイングラス

イギリス アイルランド c1840~c1900
ビクトリアン アイリッシュ クリスタルワイングラス 2個セット

ガーランド模様のカットが美しいワイングラスです。
イギリスのカットクリスタルの優しい手触りを楽しみながら、お気に入りのワインなど如何でしょうか。
現代のクリスタガラスとアンティークのカットグラスの違いも発見できる事でしょう。

高さ13㎝ 直径8.2 台座直径7.5cm



Ref. 82327
ワイングラス
ワイングラス
ワイングラス

イギリス 1920年代 Tudor Crystal
クリスタルワイングラス7個セット

グラスフットにメーカー名が刻印されているクリスタルのワイングラスです。
メーカーのTudor Crystal は現在も続く数少ないイングリッシュクリスタルのメーカーで1922年に今はないイングリッシュクリスタルの老舗Webbから独立した人たちが作った会社です。

ワイングラス(L)4個、高さ14㎝、口径8㎝
ワイングラス(S)3個 高さ13.3㎜、口径7㎝



Ref. 83906
ワイングラス
ワイングラス
ワイングラス

アメリカ  c1936 ~ c1975
フォストリア ロマンス ワイングラス4個セット

フォストリア ロマンスのワイングラス/ウォーターグラスです。
デプレッションガラスと呼ばれアメリカで1936年~1975年頃に作られたお品です。
多くのフォストリアのデザインの中でも最も人気の高いロマンスという名のデザインで薄くて繊細なグラスに可愛いリボンとローズがエッチングされています。
ローズとリボンのパターンでがその名のとうりとてもロマンティックです。

高さ19cm、 口径8.9cm



Ref. 84233
ワイングラス
ワイングラス
ワイングラス

イギリス  c1880
イングリッシュクリスタルのワイングラス ペア

サンドブラストによるグレープの絵柄が素敵なワイングラスのペアです。
グラスの下半分はクリスタルの手触りが心地良いカットグラスになっています。
今ではワイングラスは卵型のものが普通ですが昔はこうした円錐形の形でした。

高さ 12cm、 直径 9cm



Ref. 81688
ワイングラス
ワイングラス
ワイングラス

イギリス、1930年代
ワイングラス ペア

カットが美しいワイングラスです。
ベースの部分はスターカットです。

口径7cm、 高さ13cm



Ref. 84375
ワイングラス
ワイングラス
ワイングラス

イギリス c1900
リボンのワイングラス (Red wine)8個セット

リボンのエッチングがエレガントなワイングラスです。
赤ワイン用ですが白ワインでも問題ない大きさで、美しいシェイプのグラスです。

アンティークのグラスでもこうしたリボンの装飾はとてもレアです。

高さ 約 13.5cm 、 直径 約 7cm



Ref. 84376
ワイングラス
ワイングラス
ワイングラス

イギリス c1900
リボンのワイングラス (White wine) 8個セット

ビクトリア時代のリボンのワイングラスです。
白ワイン用の小振りなグラスです。
デザートワインやポートにもおすすめです。

高さ 約11cm、 直径 約 7cm

ウォーターグラス 2 - 2023.05.22 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

アンティークとビンテージのグラスです。
イギリスらしいカットのクリスタルグラスは優しい手触りが独特です。

現在の透明なクリスタルグラスは17世紀後半にイギリスで作られ始めました。 
ガラスは非常に高価で19世紀中ごろまでは重さに応じて税金がかけられていました。 
そのためステムを中空にしたりして軽くする工夫をしたものもあります。




Ref. 81174
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス 1930年前後
カットグラス 6個セット

シェリーやジュース用ですがウィスキー用のグラスとして使ってもいい雰囲気です。
少し薄手のグラスにハンドカットでこの時代の典型的な花柄がカットされています。
少しセピア色のガラスです。

口径5cm、高さ9cm



Ref. 82221
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス c1900前後
ヴィクトリアングラス 4個セット

何気ないどこにでもあるようなシェイプのグラスですが、ビクトリアンのガラス器によくある凸の飾りが両側に付いています。
手に持っているとこの凸が滑り止めというか、何となく心地良い手触りの可愛いグラスです。 
ボディには爽やかな野の草が描かれています。
サンドブラストのようですが古い時代のものなので手作業のカッティングだと思われます。
また4個ともハンドメイドの吹きガラスのため大きさが多少異なります。

高さ約9㎝、口径約5.3㎝、容量約180㏄



Ref. 81177
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス 1930年ころ
古いカットガラスのグラスの4個セット

シェリーやポートワイン、梅酒などに使うと素敵です。
薄手のボディ全体に入っている繊細なカットは手作業なのでひとつひとつ少しずつ違います。

口径5cm、高さ8cm



Ref. 81181
グラス
グラス
グラス

イギリス 1930年前後
クリスタルカットグラス

品のあるクリスタルカットグラスのペアです。
グラスの底はフラットにカットしてあり、こういうカットは古いグラスでよく見かけます。
横のカットはフラットではなく少し凹面になっています。
手に収まりが良く何気ない形でとてもくつろげます。
ウィスキーグラスとしてもおすすめです。

口径5cm、高さ9.5cm



Ref. 84907
グラス
グラス
グラス

イギリス  c1950ころ Webb
クリスタルジュースグラス 8人用セット

今はなき イングリッシュクリスタルの老舗 Webb のジュースグラスです。
珍しいツイステッドハーフフルーテッドのカットに幾何模様の装飾、底部はスターカットです。
ティータイムのジュースは主役がお茶なのでジュースグラスは小さなものが多くなります。
ティータイム以外でも梅酒やリキュール、日本酒などおしゃれな使い道が多いアイテムです。

直径 5㎝、高さ 7㎝



Ref. 81980
グラス
グラス
グラス

イギリス c1900前後
アンティーククリスタルグラス5個

珍しい花弁型のベースが可愛いグラスです。
女性的なグラスなので甘いリキュールでもいいですね、ジュース、ワインなど何にでもお使い頂けます。
お茶のときでも「ちょっとお水を」といった事がありますね、そんな時にこんな大人可愛いアンティークグラスは如何でしょうか?

高さ10㎝ 口径7cm

ウォーターグラス 1 - 2023.05.20 Sat

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

アンティークのウォーターグラスです。
エッチングの細かな装飾やヴィクトリアンスタイルのカットが可愛いグラスです。
夏の飲み物 レモネードやPIMMS、 アイスティーやジュース、ビールなどにお使いください。
ガラス製品は古くなるほど壊れてしまうものが増えるので良い状態のセットがだんだんと希少になってきています。



Ref. 83636
アンティークグラス
アンティークグラス
アンティークグラス

イギリス
エドワーディアングラス5個セット

ビクトリアンからエドワーディアンにかけてのウォーターグラスです。
真ん中が少し細くなっている形で手にしたときにアンティークらしい手触りを楽しんで頂けます。
グラスの上部はエッチングによるスクロール模様、 その下の部分は格子状のカットが施されています。
エッチングの装飾とカットの組み合わせは古い時代の特徴で後のものではエッチングの装飾だけのものが多くなります。>手作りのガラス器ですので大きさや厚みには違いがあります。
このセットでは2個の高さが少しだけ高めになっています。

口径5.5cm、 高さ10cm(2個)、 高さ9.5cm(3個)



Ref. 85492
ウォーターグラス
ウォーターグラス
ウォーターグラス

イギリス c1910
ウォーターグラス

エドワーディアンのウォーターグラスです。
グラスの上下が広がった形でとても持ちやすくできています。
繊細なエッチングによるガーランドとフラワー、ボーダーの装飾です。
ビールグラスにもちょうど良いサイズです。

高さ 11㎝、 直径 7.5㎝(上部)、7㎝(底)



Ref. 85081
ウォーターグラス
ウォーターグラス
ウォーターグラス

イギリス c1910
エドワーディアンウォーターグラス4個セット

エドワーディアンのウォーターグラス4個セットです。
薄手のグラスに小さな雪の結晶のような花のガーランドがエッチングで描かれています
ガラス製品は古くなるほど壊れてしまうものが増えるので良い状態のセットがだんだんと希少になってきています。

直径 7㎝、高さ 11㎝



Ref. 84067
ウォーターグラス
ウォーターグラス
ウォーターグラス

イギリス c1930
バスケットグラス6個

フラワーバスケッがエッチングされた可愛いウォーターグラスです。
いかにもアンティークなグラスです。
薄く繊細なのでビール、ジュースなどにもお使い下さい。

口径6.5㎝  高さ11㎝



Ref. 84374
ウォーターグラス
ウォーターグラス
ウォーターグラス

イギリス c1900
リボンのグラス 7個セット

リボンが可愛いグラス7個セット
縁が百合のように少し広がった形のおしゃれなタンブラーです。
ビクトリア時代末期のお品でとってもエレガントです。

高さ 約14.5cm、 直径 約9.5cm、 7個セット
容量 適量で約500cc



Ref. 85079
ウォーターグラス
ウォーターグラス
ウォーターグラス

イギリス c1890
ヴィクトリアンウォーターグラス6個セット

フラワーバスケットのカットが可愛いヴィクトリア時代のウォーターグラス6個セットです。
薄手のグラスにフラワーバスケットがカットされています。こうした薄いグラスにカットを施すのは難しい技術と思われますがこの時代のグラスによく見られる装飾です。

直径 6.8㎝、高さ 11㎝

ショットグラス - 2023.05.10 Wed

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

アンティークとビンテージのショットグラスです。
ウィスキーだけでなくテキーラやウォッカなどをストレートで飲むときのグラスですが日本酒や梅酒に使うとちょうど良いサイズです。




Ref. 84106
ショットグラス
ショットグラス
ショットグラス

イギリス/スコットランド 1960年代  Caithness Glass
ショットグラス

スコットランドのクリスタルメーカー Caithness のショットグラスです。
グラスの底がつぶれたボールのようになった形です。
Caithness 社は1961年創業のスコットランドのクリスタルメーカーですが美しいペーパーウェイトで有名でコレクターズアイテムになっています。 
このグラスの底にもその面影があります。
ウイスキーの故郷 スコットランドの象徴のアザミの花がシンプルなデザインでサンドブラストされています。

シングルモルトをストレートで飲むためのグラスです。

高さ 9㎝、 直径 6㎝



Ref. 84107
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス

イギリス 
ショットグラス

アンティーク クリスタルカットグラス5個セット

メダル型のベースがとても珍しい古いイングリッシュクリスタルグラスです。

シェリーやポートワイン用だったと思われますがウィスキーのショットグラスとして使うと雰囲気満点です。
日本酒や梅酒にも素敵です。

口径6cm、高さ7.5cm



Ref. 81173
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス 1930年前後
シェリーグラス

ショットグラスとして使うととても雰囲気のあるカットグラス6個のセットです。
シェリー、リキュール用ですがモルトウィスキー、日本酒、梅酒にも合います。
花柄のカット、ベースの部分は厚手のガラスでグラス自体は薄手、アンティークらしい味が良くでています。

口径6.5cm、高さ7.5cm



Ref. 84235
ショットグラス
ショットグラス
ショットグラス

チェコ  1925年以降
モーゼル グラス Cromwell

ボヘンミアングラスの最高級ブランド、モーゼルのグラスです。
1911年から作られているCromwell というモデルで英国王室でも使われています。
大胆なカットが緩やかな曲線を描く優雅な形で ショットグラスよりも一回り大きなサイズのグラスです。
底面には Moser のロゴがエッチングされています。

高さ 10.5cm、 口径 6.5cm



Ref. 80104
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス
ウィスキーグラス

イギリス1930年代、 Clayton Mayers and Davidson
ジャコビアンショットグラス

ジャコビアングラスは1920-1930年代にイギリスで大流行したデザインです。
独特のレトロなデザインはデザインレジスターNo.791409の刻印があります。
プレスグラスなので厚手で少しだけセピア色をしています。

シングルモルトを飲むのにぴったりの大きさのショットグラスですが日本酒にもとても良く合います。

高さ7cm、口径4.5cm



Ref. 81184
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

フランス、イギリス
プレスガラスのミニショットグラス2種のセット

ひとつはフランス製、もうひとつはイギリス製、同じような大きさで少しだけ違うデザインです。
フランス製のほうはVMCのメーカーロゴが入っています。
大きさ的には完全にシングル用です。 テキーラなど強いお酒用です。

口径4.5cm、高さ6cm

ウィスキーやブランデーのためのガラス器 - 2023.05.03 Wed

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

スコッチウィスキーの国、英国のウィスキーのためのガラス器です。

映画で書斎に置かれたトレイの上のデカンタからウィスキーを大きなタンブラーに注いで飲む場面を見る方も多いかと思います。
007 の映画にも毎回でてきます。

デカンタやタンブラー以外にも楽しいアイテムがあります。
純銀とクリスタルのウィスキートットは英国ならではのお品です。
ウィスキートットはウィスキーのための小さなジャグですが昔、お屋敷で朝食をベッドルームまでメイドが運んだように夜寝る前にウィスキーを部屋まで運ばせるた時に使われたジャグだそうです。
容量はダブルの量で飲みすぎないためのいいアイデアです。
コーヒー、紅茶にブランディーやウィスキーを少し入れる時はボトルからではなくこうしたジャグからのほうが断然オシャレですね。
お酒に限らずメイプルシロップ や はちみつ などに使われても素敵です。
Whisky Noggin あるいは単純にWhisky Jugとも呼ばれます。




Ref. 82164 ジャグ
ウィスキージャグ
ウィスキージャグ
クラレットジャグ

イギリス London c1896   William Richard Corke
純銀ジャグ スモールサイズ

カットクリスタルがとても美しいイギリス製のジャグです。
光があたると宝石のように輝く美しさはクリスタルのカットグラスならではです。
古い時代のカットは手触りがマシンカットとのそれとは全く異なり、手に優しく高級感が伝わってきます。
純銀のハンドルのカーブも優雅で小さなサイズですが本格仕上げのお品です。

容量150ccと小さめなので、リキュール類、スコッチ、ブランデーなどにお使い下さい。
紅茶にウィスキー、ブランデーなどを入れる際にもこんなジャグでサーブすると素敵ですね。

高さ13.7cm、容量150cc



Ref. 81894 ウィスキートット
ウィスキートット
ウィスキートット
ウィスキートット

イギリス Birmingham c1924   G E A E
純銀とクリスタルのウィスキー用ミニジャグ、ウィスキートット

ウィスキーの国、英国ならではのウィスキートットは1人用のウィスキーを入れるものです。 

このお品はGeorge Ⅴ世時代に作られたお品でもともとはウィスキーを入れるためのものですがブランディーなどにも使われていました。
このジャグはデカンタに比べてずっと少ない一人分の量という意味でTot(幼児)という言葉が使われているようです。

コーヒー、紅茶にブランディーやウィスキーを少し入れる時ボトルから直接ではなくこうしたジャグからのほうが断然オシャレですね。
お酒に限らずメイプルシロップ or フルーツソースなどに使われても素敵です。

こんな小さなジャグですがハンドカットのクリスタルに純銀の蓋が付いていてなんとも贅沢なアッパークラスご用達のお品です。

高さ10㎝、底の直径6.7cm、口径2cm



Ref. 85501 ウィスキートット
ウィスキートット
ウィスキートット
ウィスキートット

イギリス Birmingham c1925 Joseph Cook & Son
純銀の蓋のウィスキートット 

純銀とクリスタルのウィスキートットです。
このウィスキートットの蓋には王冠と戦車の絵とFear Naught(恐れ知らず) という文字が刻まれています。 
これは1916年に結成された世界で最初の戦車部隊のマークで 第一次世界大戦での部隊の活躍を記念して作られたものでしょう。
蓋の立ち上がりの部分はシャムロック(三つ葉のクローバー)の形です。

容量 60ml、 重さ(1個)158g、 高さ10.5㎝、 底の直径6.3㎝



Ref. 83949 ウォータージャグ
ウィスキー ウォータージャグ アンティーク
ウィスキー アンティーク ウォータージャグ
ウィスキー アンティーク ウォータージャグ

イギリス c1890
クリスタルウォータージャグ

美しくエレガントなウォータージャグです。
口が小さいのはたくさん出ない様にとの配慮とのことです。
ウィスキーのチェイサー用だけではなく普通の水差しとしてもお使い下さい。
小ぶりなサイズで、優しくエレガントな注ぎ具合です。
繊細なカットの模様もとても素敵です。

重さ524g、 高さ21.5㎝、 容量750ml



Ref. 81798 デカンタ
デカンタ
デカンタ
デカンタ

イギリス London c1899   William Comyns & Sons Ltd
シルバーとクリスタルのデカンタ

純銀のフレームにクリスタルボトルがピッタリ収まっている可愛らしいデカンタです。
フレームは取り外し可能です。
純銀のフレーム周囲には3種類のパターンの絵が全面にエンボスされていて物語性があります。
草原で恋人同士がピクニック、親子が仲良く寄り添っていて傍には犬、男性が女性にプロポーズ?
などの内容でヨーロッパに多い恋人同士の図案に倣ったものでしょう。

フレーム裏底にはリテイラーの Draw&son piccadilly circus.w の刻印があります。
メーカーのWilliam Comynsは1888年創業~1915年迄続いた有名シルバースミスです。

ウィスキー、ブランデーやリキュール類、ポートワインなどにもお使いください。 

高さ 蓋含まず15.3cm、蓋含む20.5cm、底直径9.8cm、口径5.5cm、注ぎ口直径2.5cm、蓋の直径約4.5cm



Ref. 83402 デカンタ
クラレットジャグ ワイン デカンタ
クラレットジャグ ワイン デカンタ
クラレットジャグ ワイン デカンタ

フランス c1930~c1940 バカラ Alhambra
アルハンブラ4点セット

アールデコデザインの繊細なアラベスク模様が素敵なセットです。
繊細なエッチングは全て手作業に依るものです。
4点共にバカラのサイン入り

ワインデキャンタ 高さ19cm
ワイングラス3個 口径7.5㎝ 高さ8㎝ 



Ref. 82144 デカンタ
デカンタ
デカンタ
デカンタ

イギリス
アンティーククリスタルのデカンタです。

とても可愛いリボンとフラワーのエッチングに加え、デカンタの蓋、ネックの部分、肩、底部に上品なカットが全体のデザインを引き締めています。
古いデカンタでは蓋が紛失しオリジナルでないものも多いのですがこのデカンタはこちらもまた可愛いオリジナルの蓋がついています。
ブランデーやリキュールに、とってもオシャレで優雅なデカンタです。

高さ24.5cm、直径10cm弱



Ref. 81898 ブランデーウォーマー
ブランデーウォーマー
ブランデーウォーマー
ブランデーウォーマー

イギリス 1900年前後
トレイ MAPPIN & WEBB
ブランディウォーマー WILLIAM HUTTON & SONS
シルバープレート製ブランディウォーマー&トレイ

可愛いソースパン型のブランディウォーマー 2個と トライアングルシェイプの脚付きトレイのセットです。
ブランディーウォーマーはこれにブランディを入れてキャンドルなどで暖めて香りを楽しむものですが今ではほとんどそういうことをする人はいませんのでホットバターやグレーヴィー、フルーツソースなどに使われています。 
ディップに使っても良いですね。
ソースパンの形がとっても可愛いのでキッチンや食卓でのおしゃれなアクセントになります。

トレイ幅16cm、立14cm、高さ1.7cm
ブランディウォーマー 長さ11cm、 直径5.5cm 高さ3.5cm



Ref. 85868 ウィスキートット
ウィスキートット
ウィスキートット
ウィスキートット

イギリス Edingburgh c1996 D.G.S
ウィスキートット & グラス セット(シルバー部分は純銀)
純銀ラベル Birmingham c1934
純銀 マドラー

クリスタルのウィスキートットとショットグラス2個のセットです。
ウィスキートットの蓋の部分は純銀です、近年のお品ですが純銀マドラーとアンティークの”Whisky”の純銀ラベルが付きます。
マドラーは水割りやシロップを使うときににお使いください。
クリスタルのショットグラスはお揃いの美しいカットです。
ウィスキートットの容量はフルで75mlですのでダブルの容量です。
ウィスキーやブランデーだけでなくメープルシロップなどに使ってもいいですね。
未使用品です。

ウィスキートット:高さ 10.5㎝、直径 約5.5㎝、 容量 75ml
グラス:高さ 6㎝、 直径 5㎝、 容量 100ml(フルで)
純銀ラベル:幅 3.8㎝
純銀マドラー:長さ 7.5㎝ ~ 12㎝

クランベリーグラス 4 - 2021.09.23 Thu

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちらから) 

手作りの吹きガラスでビクトリア時代にとても人気があったクランベリーガラス。
クランベリージュース
と同じお色です。
デザートグラスやジャムディッシュなどに、アンティークらしい可愛いアイテムです。




Ref. 82619
ビクトリアン クランベリーグラス
ビクトリアン クランベリーグラス
ビクトリアン クランベリーグラス

イギリス c1890
ビクトリアンクランベリーボウル4個セット

Threaded(糸) Glassと呼ばれる糸のように繊細な溝の刻まれているデザートグラスです。
ビクトリア時代の吹きガラスはフェアでも人気です。
こうしてダメージもなくいくつか揃っている事自体が貴重ですね。

口径12.5㎝  高さ7㎝



Ref. 83464
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス c1900前後
ビクトリアンクランベリーグラス ボウル

クランベリーグラスとクリアグラスがグラディエーションになった可愛いデザートボウルです。
ストロベリー、ラズベリーにアイスクリーム、何でも素敵に美味しそうに見えてしまう魔法のような素敵なグラスです。
アフタヌーンティーのジャムとクリームに、または前菜にもオシャレにお使い頂けます。

直径13㎝、高さ6.7㎝



Ref. 82426
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス 1890年前後
ビクトリアングラスボウル4個セット

繊細な糸を巻き付けたようなThreaded(糸) Glassと呼ばれるデザートグラスです。
オレンジ色がかった珍しい色のビクトリア時代のハンドメイドのお品です。

直径13㎝ 高さ8㎝


Ref. 83285
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス
ビクトリアン クランベリーグラス ボウル&ソーサー

ビクトリア時代のクランベリーグラスのボウルとソーサーのセットです。
縁のフリルの部分には Threaded glass と呼ばれる細かい線装飾が入っていますがこのお品は溝が彫られているのではなく太さ1mmにも満たない細いガラスの糸が巻きつけて作られている珍しい仕上げになっています。
ジャムディッシュまたはアイスクリームやフルーツなどにもどうぞ、シルバーのスプーンともとても相性の良いお色です。

ボウル 直径14cm、高さ6cm
プレート 直径15.5cm、 高さ2.5cm


Ref. 84250
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス   c1890
ビクトリアンクランベリーガラスボウル

吹きガラスの美しいお品です。
ボウル側面に装飾されている可愛い透明ガラスはシェルの形をしています。
ガラスは見た目は繊細ですが実際は重さがありしっかりしたつくりのお品です。

直径12.7㎝、 高さ6.2㎝



Ref. 83546
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス  c1880
ビクトリアンクランベリーガラスボウル

ボウル側面周囲に貝の装飾がされているハンドブローガラスです。
いかにもアンティークな、いちごミルクの様な可愛いボウルです

直径12㎝、高さ5.3㎝



Ref. 83579
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス  c1880前後
ビクトリアンクランベリーガラスボウル

ボウル中ほどにフリルのような装飾が付いているビクトリア時代のこのボウルはいつでも人気です。
ビクトリア時代はハンドブロウのクランベリーカラーが大人気でした。
クランベリーガラスはコレクターも多いアイテムです。

直径13㎝、 高さ6㎝

クランベリーグラス 3 - 2021.09.23 Thu

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちらから) 

クランベリーグラスはビクトリア時代らしい可愛いアイテムです。
この色合いのガラスは古くはローマ時代に作られました。 ところがその後作られなくなり製法も分からないままでした。
17世紀になりやっと金の化合物を溶けたガラスに加えることでこの色合いが出せることが分かりました。
金を使う高価なクランベリーグラスはビクトリア時代の英国で大流行しました。




Ref. 84920
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス c1900ころ
クランベリーグラス花器

ビクトリア時代に人気のあったクランベリーグラスの花器です。
フリルになった縁とレースの襟飾りのようなクリアグラスの装飾が可愛いお品です。

高さ 11㎝、直径 8㎝



Ref. 81964
アンティークジャムディッシュ
アンティークジャムディッシュ
アンティークジャムディッシュ

イギリス ビクトリアン
クランベリーガラス器

フリフリの形だけではなくアンティークならではの色あいが可愛いガラス器です!

容器のボディについている突起状の飾り&Footは色付きガラスではなく無色透明のお色です。
ジャム、お砂糖、キャンディなどにお使いいただけます。

直径14.5cm、高さ8.5cm



Ref. 83094
ビクトリアン クランベリーグラス
ビクトリアン クランベリーグラス
ビクトリアン クランベリーグラス

イギリス c1880前後
クランベリーガラス

蓋付きボンボ二エール
ビクトリアン時代に作られたクランベリーガラス、こちらはハンドメイドの吹きガラスです。
ボウル周囲のフリフリがたまらなく可愛い細工です。こんな繊細なガラス器が100年以上も経てまだこうして良い状態で残っていることに驚きです! 
色と言い、形と言い、とってもかわいいアンティークガラス、お部屋のインテリアとして飾られても素敵ですし、キャビネットに飾っても素敵です!

ボウル直径(フリル外側)16㎝、内径10.8㎝、高さ約7㎝、蓋付き高さ約13㎝



Ref. 83459
ビクトリアン クランベリーグラス
ビクトリアン クランベリーグラス
ビクトリアン クランベリーグラス

イギリス
クランベリーガラスボウル Threaded glass

ビクトリア時代の吹きガラスのクランベリーガラスボウルです。
このクランベリーガラスはとても細い糸状のガラスをグラスに巻きつけていく今では作り手もない ”Threaded glass” と呼ばれる手法で装飾されています。
一見してはわからないのですがルーペ等でよく見るとその繊細な手法に驚かされます!
この細かい溝の模様とクランベリーグラスの淡い桜色がとても素敵でアンティークならではの色合いとデザインです。
脚もクルンとした形で可愛いデザインです。この部分は透明なガラスになっておりとても丁寧で美しい仕上がりのお品です。

小さめのボウルですので可愛いキャンディを入れたり、シュガーまたはソルト入れにされても良いでしょう。

直径8㎝、高さ5㎝、深さ3㎝



Ref. 81058
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス 1870年前後
クランベリーグラスボウル

ビクトリア時代を代表するクリスタルガラス、 クランベリーガラスのボウルです。
容器の縁に貝の様な模様が立体的に飾られ、とても可愛いボウルです!

直径約12㎝、高さ約9cm



Ref. 81019
クランベリーグラス
クランベリーグラス
クランベリーグラス

イギリス 1870年前後
クランベリーグラスボウル

ビクトリア時代を代表するクリスタルガラス、 クランベリーガラスのボウルです。
うろこの様な模様は、表面はフラットですが中は少し丸く盛りあがっています。とっても可愛いボウルです!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索