fc2ブログ
topimage

ワインボトルコースター - 2023.05.05 Fri

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

おしゃれで実用的なワインボトルコースターは白いテーブルクロスにワインのしみをつけることなくワインボトルを置くことができる優れものです。
これがあるだけでとってもエレガントになります。
アンティークだけでなく全く同じようなものが現在でも作られています。
たいていはシルバープレートですが純銀のものもあります。




Ref. 82496
ワインボトルトレイ
ワインボトルトレイ
ワインボトルトレイ

イギリス Sheffield c2004   James Dixon & Sons
純銀とマホガニーのワインボトルコースター

周囲の透かし細工とフラワーガーランドのエングレイビングが素敵な純銀のボトルコースターです。
状態も美しく裏底にはフェルトが張ってあるのでテーブルをキズ付けることもありません。

ホールマークを見ておや?と思う方もおられるかもしれません。
Sheffieldといえば王冠のマークですが1975年からはこのマークに変わっています。

直径12.5㎝、高さ4㎝



Ref. 85107
ボトルコースター
ボトルコースター
ボトルコースター

イギリス c1910 Viners of Sheffield
SPワインボトルコースター

シルバープレートのワインボトルコースターです。
透かしのボディにローズガーランドの装飾です。
下地はコッパー(銅)です。

直径 10㎝、高さ 4㎝



Ref. 82454
ボトルコースター
ボトルコースター
ボトルコースター

イギリス
シルバープレート ワインボトルコースター

周囲に施された透かし細工とガーランドのエングレイビングがとっても素敵なコースターです。
底にはフェルトが張ってあるのでテーブルをキズ付けることもありません。
おしゃれで実用的なワインボトルコースターはオシャレなディナーの必需品です。

直径12.8㎝、高さ3.5㎝



Ref. 81936
ボトルコースター
ボトルコースター
ボトルコースター

イギリス 1950年前後 Mappin & Webb
シルバープレートワインボトルコースター 

英国王室御用達のMappin&Webb のワインボトルコースターです。
赤ワインのシミがテーブルクロスに着くのを防げますし、白ワインの時にもテーブルに結露水が付きません。
2つあると重宝します。

直径10㎝、高さ3.5cm



Ref. 81764
ボトルコースター
ボトルコースター
ボトルコースター

イタリア、Leonard 
シルバープレート コースター4個セット

プレスガラスのコースターにシルバープレートのリムが付いています。
グラス用のコースターですがその他にも、ワインボトルをそのままテーブルに出す時にもこのコースターがあると便利!
丁度ワインボトルが収まる便利なサイズです。
ガラス皿の裏にMADE IN ITALYの文字、シルバープレートのリムに Leonald、ITALY、SILVER PLATED の刻印があります。

高さ2cm、外径10cm、内径7.8cm、皿の深さ約1cm



Ref. 85494
ボトルコースター
ボトルコースター
ボトルコースター

イギリス c1970
モールドグラス ワインボトルコースター

モールドグラスのワインボトルコースターです。
これがあるとテーブルにワインボトルの居場所ができて落ち着きます。

直径 11㎝、 高さ 8㎝、 内径 9~9.5㎝


ステーショナリー 2 - 2023.04.14 Fri

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

ブックスタンドやインクウェルなど書斎に置かれるものを集めてみました。




Ref. 00634 Book Ends
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
ブックエンド

可愛い天使(子供?)がギルド(ゴールド)されたアンティークブックエンド。

このブックエンドを置くだけで、いかにもヨーロッパのアンティークという雰囲気になります。
ブックエンドとして、またはディスプレイとして飾って置くだけでも素敵です! とても可愛いお顔です。 

素材はプラスターのようです。
イギリスのデザインレジストレーションナンバーが入っていてこの番号から1928年に登録されたものということが分かります。

高さ18cm、横11cm、奥行き9cm 重さ2.2kg(2個で)



Ref. 00988 Mini Book Shelf
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
ベンチ型ブックスタンド

かわいいベンチのような形の木製ブックスタンド。素朴な味わいです。
小さなスペースに収まり、文庫本やペーパーバック収納にぴったりの機能的なデザインですね。

幅:41cm、奥行き:20cm、高さ:15cm



Ref. 05650 Mini Book Shelf
ブックスタンド
ブックスタンド
ブックスタンド

イギリス c1950ころ
ヴィンテージ ブックスタンド

ヴィンテージの木製ブックスタンドです。
両側のプレートがヒンジでたためるようになっています。

28cm x 13cm(シェルフ内法 24.5㎝)、 H 11㎝、 底板の厚さ 1㎝



Ref. 07506 Ink well &Ink Blotter
インクウェル
インクウェル
インクウェル

ドイツ c1920 ニュンヘンブルグ
インクウェル&インクブロッター

ニュンヘンブルグのインクウェルです。
ハンドペイントの薔薇と上品なストライプが美しいアンティークのお品でオリジナルの インク・ブロッター(吸い取り紙ホルダー)が付いています。
金彩のハンドルがネジになっていて吸い取り紙の交換が出来ます。

トレイ横幅20㎝、縦15㎝、蓋付きインク壺(蓋摘み上迄) 直径6㎝、高さ6.5㎝
インクブロッター 横幅11.5㎝、縦5㎝、高さ7㎝(摘み上迄)



Ref. 00759 Ink well
インクウェル
インクウェル
インクウェル

フランス  1900年前後
リモージュ

とっても可愛いフランスアンティークのインクウェルセットです。
マリーアントワネットが使っていた様な雰囲気ですね!
使用頻度の多かったと思われるインク壺の金箔とペンを置いて置く箇所が特にすり減っています。

トレー 17cmx24cm
インク壺 直径7cm x 高さ4cm(ふた含まず、インク壺容量60cc) 
トレー1枚、インク壺2個のセット内容です。



Ref. 00914 Ink well
インクウェル
インクウェル
インクウェル

ドイツ 1880年 ドレスデン
名窯ドレスデンのインクウェル(インクポット)

トレイの上に2つの蓋付きのインクつぼが載っています。
インクつぼひとつだけ見てもとても可愛くて立派に作られています。
発色と細かな筆使いが素晴らしいです!古いお品なので金彩が薄くなっているところがあります。

トレイ 約16cmx約11cm、インク壺高さ約4.5cm、直径約4cm

ステーショナリー 1 - 2023.04.14 Fri

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

イギリス人はアンティークの雑貨が大好きです。
真鍮の小さなトレイであったり陶器の置物であったり、お気に入りの品がどっしりしたオークやマホガニーの机に置いてあります。




Ref. 02126 Bird Paper Weight
アンティーク雑貨
アンティーク雑貨
アンティーク雑貨

イギリス c1910頃
ゴールドバードペーパーウェイト

クリスタルガラスの台の上、木の枝に鳥がとまっています。
エドワーディアン時代のものという事ですがとてもリアルで可愛い鳥です。

部分的にゴールドギルドが剥げている箇所があり下地が見えていて銅の色をしていますので下地は多分コッパー(銅)かと思います、ゴールドが落ち着いた色調になっているので剥げてはいる箇所があっても違和感がありません。
くちばしと頭のギルドが多く剥げていますが持ち主は可愛くていつも撫でていたのかも知れませんね。
金ぴかではなくいぶしたお色になっているのがまた素敵です。
掌に載る大きさの可愛い小鳥、やっぱり触りたくなります!

クリスタルガラス 13cmx8cm 高さ2.5cm
鳥の大きさ(長さ)約9.5cm
重さ787g



Ref. 04234 Bird Paper Weight
雑貨 ペーパーウェイト ガラス ステーショナリー
雑貨 ペーパーウェイト ガラス ステーショナリー
雑貨 ペーパーウェイト ガラス ステーショナリー

イギリス ビンテージ
Wren ペーパーウェイト

ガラス製のペーパーウェイトです。
英語ではレンと発音し、Jenny Wrenとも呼ばれている小さな可愛い鳥のグラスペーパーウェイトです。
底面にエッチングされているオークの樹に留まった Wren(ミソサザイ)はどの角度からも見ることができます。
グリム童話では『ミソサザイと熊』というお話があるそうで 小さくて可愛いミソサザイはアンティークの世界でも人気です。

とても可愛い、心和むペーパーウェイトです。

重さ 315g、 直径 8.3cm



Ref. 00758 Stamp box
雑貨 スタンプボックス ステーショナリー
雑貨 スタンプボックス ステーショナリー
雑貨 スタンプボックス ステーショナリー

イギリス あるいは イタリア 
真鍮製スタンプBOX

透かしになったひまわりデザインの切手を入れる為の真鍮BOXです。
イギリスは今でも手紙やチェックを送るのに切手とポストが活躍しています。
このスタンプボックスは蓋をあけると中は2つに区切られていて種類の違う切手を入れられるようになっています。
デスクの上に置く素敵なステーショナリー小物のひとつです。

横幅 7.5cm, 縦 5cm, 高さ 3cm



Ref. 03458 Letterstand
アンティーク 真鍮
アンティーク 真鍮
アンティーク 真鍮

イギリス ビンテージ
真鍮レターラック

2枚の羽の形のレターラックです。
オークやマホガニーのどっしりしたデスクにはこうした真鍮のステーショナリーがよく似合います。
このレターラックは2枚の羽が台座に立てられた形で羽の間にレターやメモがはさめるようになっておりとても珍しいデザインです。
重さもありしっかりした台座に乗っていますので倒れません。
レターをはさんだ時もはさまない時もどちらもとってもエレガントです。
こうしたさりげない小物もアンティークならではの楽しさですね。

重さ600g。高さ23㎝、幅約10㎝



Ref. 00757 Brass Letter Rack
イギリス雑貨
ステーショナリー
イギリス雑貨

イギリス ビンテージ
レターラック

真鍮製のウエストハイランドテリア(イギリスでは通称ウエスティーと呼ばれます)のレターラックです。

こういう物に出会えるのがアンティークマーケットの楽しさです! 
スタンドだけで見ていると良く分かりませんがこうしてカードを立てると ほら、ウェスティーが可愛く引き立ってきます。



Ref. 02286 Brass Letter Rack
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
レターラック

ロココなデザインが素敵なビクトリア時代の真鍮レターラックです。

真鍮製品は頑丈なので古いものでもオリジナルの良い状態のものが残っています。
このお品はレターラックなのですが、透かし部分が素敵でペーパーナプキンホルダーとしてお使いになられてもとてもきれいです!

高さ約11㎝、横幅14㎝、奥行10㎝、ラック幅1.8㎝、重さ414g



Ref. 02315 Brass Letter Rack Shell
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス ビンテージ
真鍮製 3段レターラック

貝の形が素敵な3段のレターラックです。
それぞれの貝の両サイドにはドルフィンが付いています。
3段の異なる高さなのでレターサイズは大きなのを入れる事が出来るので便利です。

高さ8.2㎝ 横幅12.2㎝ 奥行約7.5㎝

イギリスのキッチン雑貨 - 2023.04.09 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

楽しいイギリス雑貨、キッチンまわりのものを集めてみました。




Ref. 05481 Original Cornish Kitchenware
キッチン
キッチン
キッチン

イギリス 1968~1975 T.G.Green
オリジナル コーニッシュ キッチンウェア
ジャー

イギリスの家庭で必ず見かけるコーニッシュウェアのジャーです。
こういうのが置いてあるとキッチンもオシャレになった気になるから不思議です。

高さ 15㎝、 直径 11.5㎝



Ref. 00839 Copper Cake Mold
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
コッパー(銅)モールド

今でもこの様なものはありますが多くは銅が薄かったり模様がアジア(インド、ネパール、中東諸国等)しているものが多いようです。
ビクトリア時代のものは銅が分厚く重くパターンもヨーロッパのものです。
コッパーは殺菌力があるとされ、熱伝導率にも優れている為昔から台所用品に多く使用されてきました。
銅はシルバーと同じく、磨けばとても綺麗な色が復元しますが一方で綺麗になりすぎるとカッコ悪いと云うイギリス人も多いのです。



Ref. 00820 Rolling Pin
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
Nut Brown社 1960年前後の陶器製ローリングピン

ロール部分は陶器、ハンドル部分は木製、ペイント仕上げです。
陶器製なので清潔感もあり、洗うのも楽です。

Nut Brown社はキッチン用品の老舗でいろんなキッチン用品を作っている会社でした。

直径約6.5cm、全長約46cm、ロール部分長さ約23cm、重さ675g



Ref. 01489 Kitchen Recipe Stand
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
鋳鉄製レシピ本スタンド

重さがあるので分厚い料理本を立てても倒れる心配のないレシピ本スタンドです。
有名なイギリス人デザイナー Robert Welch が1984年に発表し現在も同様のものが作られ続けている英国のキッチンの定番品です。
後ろのレバーをゆるめるとスタンドの角度が垂直から水平まで変えられるようになっていて、重りのついた紐はひらいたページがめくれないようにするためのものです。

高さ 25㎝、幅 26㎝、奥行き 13㎝、重さ 2.2Kg



Ref. 01640  Harper Kitchen Scale
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス、Harper 
1950年代のキッチンスケール

プラスチック製の受け皿にはPINTSとLITRESの目盛りがついています。
レトロな色合いと形がなんともいえません。
重りは2ポンド、1ポンド、4オンス、2オンス、1オンスの5つがついていて本体に収納されるようになっています。

受け皿のサイズ L26cmxW19cmxH6.5cm
本体のサイズ  L38cmxW14cmxH14cm
受け皿を載せたときの高さ H19cm



Ref. 01011 Victorian Kitchen Scale
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス ビクトリア時代
キッチンスケール

ビクトリア時代の可愛いキッチンスケールです。
ブラックベースに可愛いフラワーがハンドペイントされています。
金色も時代を経てマットな色になっているのがまた素敵さを増しています。
ポンド表示の重りが4個付いています。
本体のフラワーペイントは前面と裏面では異なり、受け皿の裏面にもゴールドペイントが描かれておりオリジナリティー溢れるスケールです。
いかにもビクトリアンなとても可愛いお品です!

高さ13cm、最大横幅31cm(受け皿を載せた状態)、受け皿直径20cm、本体奥行き8cm、全ての重さ3.1Kg



Ref. 00575 Mrs.Beeton's Household Management
ブック
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
ミセスビートンの家政書
タイトル名 ”MRS BEETON'S HOUSEHOLD MANAGEMENT'(1680ページ)

ミセス ビートンの家政書は1861年にハードカバーが初めて出版されました。
以来いろいろなバージョンが版を重ねイギリスでは一家に一冊あるといわれるくらいポピュラーな存在です。
内容はこの本のおかげですでに「イギリスの常識」となっているものも多く、生活全般からお料理のレシピやお茶の出し方まで豊富なイラストが特徴です。
現在も同じ内容でいろいろなバージョンが出版されていてます。この本は1923年のものです。

古い年代の本のほうがイラストが豊富なのですがこの本は32枚のカラー刷りのイラストと700ページにものぼる白黒のイラストが圧巻で見るだけでも十分楽しくなります! 
アフタヌーンティーのテーブルセッティングやナプキンのたたみ方のイラストなどもありこの本のとおりにやっておけば間違いなしです。

本の重さ2kg、本の厚さ10cm
背表紙は赤の革、幾何学模様の型押し、字の色はGold
表、裏部分はベージュ色のコーティングの布貼りです。



Ref. 00550 Ginger Breadman Mold
イギリス雑貨
イギリス雑貨
イギリス雑貨

イギリス
ジンジャーブレッドマン

未使用のままヴィンテージになってしまった、ジンジャーブレッドマンのモールド(クッキー型)。
クリスマスには欠かすことの出来ない存在ですね!
サイズが大きめなので存在感のあるジンジャーブレッドマンが出来上がります!
出来上がったジンジャーブレッドマンはたくさん焼いて、アイシングの可愛いお洋服を着せます。
クリスマスツリーのデコレーションやプレゼント等に大活躍です!

ハーフドール - 2023.04.09 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

ヴィンテージの陶磁器製ハーフドールです。

上半身しかないハーフドールはレディのハットピンを刺すピンクッションのアクセサリーとして使われたためピンドールとも呼ばれます。
コレクションされる方も多いアイテムです。
ハーフドールはフランスやドイツで作られたものが多く、日本や中国で作られたものもあります。
足だけのパーツもあります。
1950年頃にはハットピン用ピンクッションからティーコゼーに作り替えられティータイムの可愛いアクセントにもなりました。

ハーフドール

ハーフドール

ハーフドール

ハーフドール




Ref. 75839
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1930ころ 輸入品
陶器製ハーフドール

フレンチスタイルヘアのレディのハーフドールです。
お顔がとっても上品です。
ドイツかフランスからの輸入品と思われます。

高さ 10㎝



Ref. 75815
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1920ころ
ハーフドール

お顔が可愛い英国の陶磁器製ハーフドールです。
ドレスの色合いも素敵ですね。

高さ 約12.5cm



Ref. 75818
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1930ころ
ハーフドール

グリーンの帽子にオレンジのドレス、初夏を感じさせるハーフドールです。

高さ 6㎝



Ref. 75821
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1930ころ 輸入品
ハーフドール

緑の帽子の可愛いお顔のハーフドールです。
帽子のリボンとお揃いのグリーンのショール、抱えている花束はデイジーでしょうか。
ドイツかフランスからの輸入品と思われます。

高さ 6.5㎝



Ref. 75836
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1930ころ 輸入品
ハーフドール

素敵な帽子のレディのハーフドールです。
ドイツかフランスからの輸入品と思われます。

高さ 7㎝



Ref. 75823
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1930ころ 輸入品
ハーフドール

緑の帽子の可愛いお顔のハーフドールです。
ピンクのドレスに白のショールです。
ドイツかフランスからの輸入品と思われます。

高さ 6.5㎝



Ref. 75844
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1930ころ 輸入品
ハーフドール

ドイツかフランスからの輸入品と思われます。

高さ 8.5㎝



Ref. 75822
ハーフドール
ハーフドール
ハーフドール

イギリス c1930ころ 日本製
ハーフドール

日本製のハーフドールです。
ハーフドールは多くが1900年~1930年ころドイツやフランス、日本でも作られイギリスに輸出されました。

高さ 7.5㎝

キャンドルランプ - 2022.11.21 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

キャンドルランプは優しい光でお部屋をエレガントに包みます。
シルバーのキャンドルスタンドにガラスのシェードが組み合わされています。
どういう訳かアメリカのものが多くペアで使われます。




Ref. 62536  Candleholder Lamp   Gorham(usa) c1905
リボンとガーランド
リボンとガーランド
リボンとガーランド

アメリカ  c1905  Gorham
純銀&クリスタル キャンドルホルダー

アメリカの銀器の名門 Gorham のグラスシェード付き純銀製キャンドルホルダーです。 
キャンドルホルダーのキャンドルをセットして火を灯してからそっとグラスシェードをセットします。 
キャンドルの灯りがグラスシェードを通し柔らかくお部屋に広がります。 
グラスに施されれているカットは可愛いリボンとフラワーの組み合わせでアメリカンスタイルのトラディショナルなデザインです。
キャンドルホルダーとグラスシェードはベースのホルダーに差し込まれているだけですので持ち運びの際にはグラスシェードが落ちないように注意してください。

高さ約31cm、シェードの高さ20cm、 直径約11cm



Ref. 63774  Candleholder Lamp
キャンドルホルダー
キャンドルホルダー
キャンドルホルダー

イギリス c1860前後
シルバープレート キャンドルホルダー、 グラスシェード ペア

シルバープレートのキャンドルホルダー、見事なエッチングのグラスシェードがつきます。 
8角形のペデスタルのキャンドルスタンドはクラシックなアカンサスとシェルの組み合わせ、グラスカバーには一羽の鳥と野の花がエングレービングされています。 
鳥の羽毛の柔らかさまで感じられるような表現力が素晴らしいですね! 

同じものには二度と出会えないレアで美しいお品です。

全体高さ 38.5cm、 グラスカバー 口径 11cm、 
キャンドルホルダーのみの高さ 14cm、 ペデスタル部分 13.5cm角 

Ref. 63993  Candleholder Lamp
アンティーク キャンドル 銀器
アンティーク キャンドル 銀器
アンティーク キャンドル 銀器

アメリカ c1900 International Silver Co.
純銀キャンドルランプ ペア

縁がフリルになったグラスシェードのついた純銀のキャンドルランプです。
すっきりしたデザインの純銀スタンドに優しいカーブを描くグラスシェードが組み合わされています。
キャンドルのホルダーの部分はスクリュー式で取り外し可能です。
キャンドルのサイズは直径2cmが適していますが 太い場合は削ることでうまく納まります。
細すぎる場合は少し溶かして固定してください。
またガラスシェードを外してもお使い頂けます。

メーカーの International Silver Co. は1898年にニューイングランドの多くのシルバースミスが集まってできた会社でヨーロッパ、アメリカを通じてもっとも大きな会社でした。

ホルダー 高さ 11cm、 ベース直径 8.8cm、 重さ 235g
グラスシェードをセットしたときの高さ 26cm、 シェード直径 9.5cm



Ref. 63995  Candleholder Lamp
アンティーク キャンドル 銀器
アンティーク キャンドル 銀器
アンティーク キャンドル 銀器

アメリカ c1900頃 Crown Silver Inc.
純銀キャンドルランプ ペア

グラスシェードのついた純銀のキャンドルランプです。
すっきりしたデザインの純銀スタンドに優しいカーブを描くグラスシェードが組み合わされています。
グラスシェードにはカッティングによる装飾が施されています。
キャンドルのホルダーの部分はスクリュー式で取り外し可能です。
キャンドルのサイズは直径 1.9cm が適していますが 太い場合は削ることでうまく納まります。
細すぎる場合は少し溶かして固定してください。

ホルダー 高さ 13.5cm、 ベース直径 8.2cm、 重さ 216g
グラスシェードをセットしたときの高さ 28cm、 シェード直径 10.2cm



Ref. 63996  Glass ShadeLamp
キャンドル
キャンドル
キャンドル

イギリス Ianthe c1930前後
グラスシェード付SPキャンドルスティック

丸いフロストグラスのシェードのついたシルバープレートのキャンドルスティックです。
このシェードがなんともレトロな感じで素敵です。

キャンドルをセットするメカニズムがうまくできていて感心します。
まずキャンドルを長さ10cm程度にカットします。
そして芯の出ている先端をシルバープレートのホルダーに差込みます。
次にキャンドルスティック本体のスリーブ(筒状のケース)に付属のスプリング付ベースを差し込み、キャンドルを押し込みます。
最後に先端のホルダーを少し回してキャンドルが飛び出てこないように固定します。
このメカニズムによりキャンドルが燃えて短くなるにつれ下からスプリングにより押されてキャンドルはいつもホルダーの位置で燃えるようになります。 うまく考えましたね。
メーカーの Ianthe は同じデザインでシルバープレートのローズボウルなども作っています。
ベースの底面にはグリーンのフェルトが張られています。

全体高さ 25cm、 シェード直径 12cm
スタンド部分高さ 12.5cm、 ベース直径 10cm



Ref. 63996b  Glass ShadeLamp
グラスシェードランプ
グラスシェードランプ
グラスシェードランプ

イギリス Ianthe c1930前後
グラスシェード付SPキャンドルスティック

丸いグラスのシェードのついたシルバープレートのキャンドルスティックです。
この前のお品と同じメカニズムですがシェードが異なります。


全体高さ 23cm、 シェード直径 10cm
スタンド部分高さ 12.5cm、 ベース直径 10cm

キャンドルラスター - 2022.11.21 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

キャンドルの灯りは優しい光でお部屋をエレガントに包みます。
クリスタルのラスターは美しい輝きでキャンドルなしの状態でも素敵です。




Ref. 62330  Luster
アンティーク ロウソク立て
アンティーク ロウソク立て
アンティーク ロウソク立て

イギリス 1820年前後 
クリスタルガラスの Luster

ジョージアン時代に作られたクリスタルガラスの Luster です。
どの角度から光が当たっても美しく輝く先人の知恵が凝縮されたお品で、まるでミニシャンデリアと言った趣のキャンドル立てです。
下がっているクリスタルはシャンデリアに使われるものと同じものでハンドカットクリスタルで微妙なカッティングが光を集め美しい輝きを放ちます。

2.5㎝~3㎝太さのキャンドルが立てられ、キャンドルを埋め込む穴の深さは5㎝程あるのでしっかり収まる安心構造です。

キャンドルなしでそのまま光の当たるような場所にディスプレイしておいてもとても素敵です。
こういうものはアンティークに限ります。
現代ものと比べると品質に格段の差がありアンティークの良さを実感することができます。

高さ約18㎝、直径9.5㎝、重さ1.2㌔




Ref. 64524  Luster
クリスタル ラスター
クリスタル ラスター
クリスタル ラスター

イギリス c1880
クリスタル ラスター ペア

14本のプリズムが優しく揺れるクリスタルのラスター(ペア)です。
キャンドルを灯すと光が反射してとてもきれいです。
長方形のテーブルに2本のキャンドルを立てるとお互いの光でクリスタルのプリズムが美しく輝きます。
ラスターは状態の良いものが少ないのですがこちらのお品はとても状態が良いです。

高さ 16.5cm、 直径10cm


Ref. 65083  Luster
キャンドル ラスター
キャンドル ラスター
キャンドル ラスター

イギリス c1910ころ
クリスタル キャンドルラスター

美しくカットされたクリスタルの輝きのキャンドルラスターです。
キャンドルを灯さなくてもラスターの輝きで部屋が華やかになります。
美しいカットとサンドブラスト仕上げの組み合わせのボディにシャンデリアドロップがあしらわれています。

高さ 20.5㎝、 直径 11.5㎝



Ref. 65658  Luster
キャンドル ラスター
キャンドル ラスター
キャンドル ラスター

フランス c1880
キャンドルスタンド

真鍮とクリスタルのキャンドルスタンドです。
フレンチアンティークらしいエレガントなお品です。
4本のアームにはそれぞれ2つのクリスタルドロップが下がっています。
台座にはパイナップルのレリーフが並んでいます、
アンティークの風格が感じられるお品です。

高さ 26㎝、 最大幅 約26㎝、クリスタルのキャンドル受け皿の直径 8㎝



Ref. 65097  Luster
キャンドル
キャンドル
キャンドル

イギリス c1900ころ
クリスタルキャンドルラスター

アザミの花のようなキャンドルホルダーが可愛いクリスタルのキャンドルラスターです。

高さ 25.5㎝、 直径 11㎝、 キャンドルの直径は20㎜が合います。

拡大鏡 3 - 2022.09.19 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

アンティークの拡大鏡です。
ちょっとしたものを見るのに重宝する拡大鏡ですがアンティークのものならデスク周りもシックにまとまります。
イギリス人は古い大きな机でアンティークのステーショナリーに囲まれるのがお気に入りです。




Ref. 15759  
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

フランス c1890ころ
純銀拡大鏡

可愛い純銀フレームの拡大鏡でペンダントヘッドにもなります。
ハンドルがエッフェル塔の形になっています。
全体にちりばめられているのは19世紀ヨーロッパでダイヤの代わりとして人気だったマルカジットです。
独特の色と質感はアンティークジュエリーになくてはならないアイテムです。
レンズの状態も良く見やすい拡大鏡です。
925という刻印だけがあります。

長さ 7.5㎝、 幅 3.4㎝、 厚さ 5㎜、 レンズ部分直径 2.5㎝



Ref. 11875  
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス Sheffield c1886 Henry Wilkinson & Co
純銀拡大鏡

クラシックなデザインが英国らしい拡大鏡です。
同じデザインのレターオープナーがセットになっていました。
どちらのハンドルにもモノグラム " A " がエングレイビングされています、エングレイビングが薄いのであまり目立たないですが。
レンズ部分だけ新しいものに交換してあります。
古い年代の拡大鏡はレンズの拡大率が低く、あまり大きく見えないものが多いのですがこのお品は大きくしっかり見えます。
ハンドルは純銀、レンズ周りも純銀でSTERLINGと刻印があります。(この部分は同じ純銀でもレンズと同じく新しいものです)
このレンズまわりのリムがすっきりしていてとってもオシャレな感じです。
レターオープナーのハンドルは拡大鏡と同じ純銀、刃も純銀でホールマークが刻印されています。

拡大鏡 全長19.7cm(うちレンズ直径8.5cm)



Ref. 10807  
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス Sheffiled 1906年
純銀拡大鏡

純銀ハンドル、レンズ周りはシルバープレートの拡大鏡です。
持ち手が少しだけ長めで使ったときにエレガントに見えます。 
レンズは新しいものなのでとても大きく見えます。
外出先で細かいものを見たい時に使えるようにいつもバッグにお伴されると便利です。

全長 14.5cm



Ref. 10619  
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス 1900年 Birmingham
純銀拡大鏡

柄の部分がアンティークシルバー(純銀)で100年以上経ている拡大鏡です。
レンズ部分のフレームはシルバープレートです。
アンティーク探しには必携、小さなシルバーのHallmark等もこれさえあれば良く見えます。
小さいのでバッグに入れてもかさばらず重宝するお品です。

全長12.5cm

拡大鏡 2 - 2022.09.19 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

アンティークのマザーオブパールの拡大鏡です。
ヴィクトリア時代に流行したマザーオブパールは自然素材で優しい手触りです。
小さなものはバッグに入れておくと便利です。




Ref. 14756  
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス Sheffield C1900
マザーパール拡大鏡

マザーパールハンドルの拡大鏡です。
ビクトリア時代のハンドルを使って作られたビンテージのお品です。
ハンドルはアンティークのマザーパール、拡大鏡とハンドル部分のつなぎ部分は純銀製です。
とてもイギリスらしいステーショナリーの実用品です。

レンズ直径 5㎝、長さ 13.5㎝



Ref. 14929 
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス Sheffield C1893
マザーパール拡大鏡

マザーパールハンドルの拡大鏡です。
ビクトリア時代のハンドルを使って作られたビンテージのお品です。
ハンドルはアンティークのマザーパール、拡大鏡とハンドル部分のつなぎ部分は純銀製です。
マザーパールはガラスの様な美しい輝きを放っています。

レンズ直径 6.5㎝、長さ 16㎝



Ref. 10806
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス Sheffiled 1906年(純銀バンド部分)
マザーオブパールハンドル拡大鏡

ハンドルは白蝶貝&純銀、レンズ周りはシルバープレートの拡大鏡です。
レンズは新しいものです。

全長15cm、レンズの直径4.5cm



Ref. 15551
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス
マザーオブパールハンドル拡大鏡

マザーオブパールハンドルの拡大鏡です。
美しい艶のチューリップシェイプのマザーオブパールです。
レンズは20世紀半ばころのもので、フレームはコッパー下地にクロームメッキのようです。
ハンドルの継ぎのバンドは純銀でSterlingの表示があります。
新聞やパッケージに書かれた商品説明など細かな字が大きくとてもはっきり読めます。

レンズ直径 6㎝、 長さ 15.5㎝



Ref. 15553  
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス  
アンティークマザーオブパールハンドル拡大鏡

アンティークのマザーオブパールハンドルの拡大鏡です。
サイズが小さいのでハンドバッグに入れておくととても便利です。
拡大率の高いレンズですのでパッケージに書かれた商品説明など細かな文字が大きくとてもはっきり読めます。

レンズ直径 3.2㎝、 長さ 7.5㎝


拡大鏡 1 - 2022.09.19 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

アンティークの拡大鏡はレンズの精度は高くありませんが新聞や細かい商品説明を読むのには十分です。
アンティークの拡大鏡は常に手元に置いておきたくなるステーショナリーです。




Ref. 12201   Sheffield c1895
アンティーク エナメル
アンティーク エナメル
アンティーク エナメル

イギリス Sheffield  c1895
純銀&エナメル拡大鏡

ハンドルが純銀でエナメル仕上げの拡大鏡です。
ハンドルとレンズの繋ぎバンドがデコラティブでエナメルの色味はダークグリーンです。

レンズ部分のみ新しいものに取り換えられています。

全長24.5cm  レンズ直径9cm



Ref. 15552
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス
純銀エナメルハンドル拡大鏡

純銀エナメルハンドルの拡大鏡です。
拡大鏡はアンティークのカトラリーなどのハンドルを使って作られているものが多くこのお品も古い純銀エナメルハンドルを使って作られています。
淡いピンクのグラディエーションが可愛いですね。
レンズは比較的新しく20世紀半ばころのもので、フレームはコッパー下地にクロームメッキのようです。
ハンドルの継ぎのバンドは純銀で Sheffield 1905年のホールマークがあります。
新聞やパッケージに書かれた商品説明など細かな文字が大きくとてもはっきり読めます。

レンズ直径 6㎝、 長さ 15.5㎝



Ref. 12309   London c1876
アンティーク エナメル
アンティーク エナメル
アンティーク エナメル

イギリス London c1876
純銀エナメルハンドル拡大鏡

お色も形も珍しいハンドルが長い拡大鏡です。
エナメルのお色もあずき色でとても珍しいお色です。どちらかというと和風なお色でしょうか。
英国人に言わせるとパープルなお色となるようですが日本人的にはやはりあずき色、、、エナメルなので光線の加減で玉虫っぽい輝きを放ちます。

全長21.7㎝、レンズ直径6.5㎝
ビクトリア女王のDuty Mark入り



Ref. 12200   Sheffield c1918
アンティーク エナメル
アンティーク エナメル
アンティーク エナメル

イギリス Sheffield  c1918 
純銀&エナメル拡大鏡

ハンドルがエナメル仕上げの純銀の大きめサイズの拡大鏡です。
色味はミントグリーンです。
アンティークのエナメルは独特の美しさがありコレクションされる方も多いアイテムです。

レンズ部分のみ新しいものに取り換えられています。

全長21.5cm  レンズ直径9cm



Ref. 15605  c1929 Denmark
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

デンマーク London c1925 インポートマーク George Stockwell
純銀エナメル 拡大鏡

美しい純銀エナメルハンドルの拡大鏡です。
エナメル部分はシルバーの地にエナメルで波型の模様が施され、その上に野の花が手描きで描かれています。
デンマーク製のフォークあるいはティーナイフの純銀エナメルハンドルを使って作り替えられたものです。
レンズのまわりのフレームは新しく純銀で作られて可愛い拡大鏡に生まれ変わっています。
新しい純銀フレームがとても良くできていて、レンズの品質も良く使いやすい拡大鏡になっています。

レンズ直径 5㎝、 全体の長さ 13.5㎝



Ref. 12202   Sheffield c1898
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス Sheffield  c1898 
純銀&べっ甲 拡大鏡

ハンドルの片面にべっ甲が使われている拡大鏡です。
レンズとフレームは新しいものです。
サイズは持ち歩きにもご自宅用にも兼用出来るサイズです。

全長16cm  レンズ直径6.5cm



Ref. 14298   Sheffield c1904
拡大鏡
拡大鏡
拡大鏡

イギリス Sheffield c1904
純銀&エナメル拡大鏡

珍しいパープル のエナメルの拡大鏡です。
純銀のハンドルにエナメルが施されていて先の拡大鏡部分は、現代のレンズが付いています。

直径6.5㎝、長さ16.5㎝、ハンドルのみの長さ10㎝

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索