fc2ブログ
topimage

ティーストレーナー 7 - 2022.09.25 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

シルバーのティーストレーナーです。 
コンチネンタルのものを集めました。
キャストの技法で作られたコンチネンタルのティーストレーナーには可愛いくて楽しいお品がいっぱいです。
ストレーナーの穴の大きさはいろいろでお茶の落ちる速さもいろいろです。




Ref. 35589
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1910ころ  800シルバー
純銀スタンド付きティーストレーナー

可愛いモチーフの精巧なキャスト細工が美しい純銀ティーストレーナーです。
ハンドルにはローズを手にしたエンジェル、ストレーナーの周囲はローズとリボンそしてフラワーバスケットがあしらわれています。
同じデザインのスタンドでリングを支えているのはグリフィンのようです。
これだけ美しいティーストレーナーはレアです。

ティーストレーナー 重さ 53g、 直径 8.5㎝、 ハンドル先端からの長さ 14㎝、 ストレーナー部分径 4.5㎝
スタンド 重さ 79g、 直径 8.5㎝、 高さ 4.5㎝



Ref. 35588
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1910ころ
純銀スタンド付きティーストレーナー

スタンドにも同じデザインのリボンがあしらわれたティーストレーナーです。
ハンドルのリボンの下にはリース、周囲のリボンの間には4人の人物のカメオがあしらわれています。
細かな表情は読み取れなくなっていますがバッハ、ベートーベン、ブラームス、モーツァルトが描かれているようです。
スタンドのほうは同じデザインですがさらに凝った細工になっています。周囲の側面がリボンで飾られ4本の脚は上部に羊の顔がついています。

ティーストレーナー 重さ 86g、 直径 9.5㎝、 ハンドル先端からの長さ 15.5㎝、 ストレーナー部分径 4.5㎝
スタンド 重さ 92g、 直径 9.5㎝、 高さ 2.8㎝



Ref. 35683
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

フランス 年代不明  A.Risler & Carre、 Paris
純銀ティーストレーナー スタンド付き

フレンチの950シルバーのスタンド付き純銀ティーストレーナーです。
ティーストレーナーのハンドルがリースとリボンです。
スタンドの装飾も美しい重量感のあるお品です。

ティーストレーナー 重さ 55g、 直径 6.3㎝、 幅(ハンドル両端)12.3㎝、 高さ 2.5㎝
スタンド 重さ 89g、 直径 8.6㎝、 高さ 4㎝



Ref. 35572
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1890ころ  830シルバー
純銀ティーストレーナー

リボンとガーランドが可愛い純銀ティーストレーナーです。
ストレーナーの周囲にはガーランドとリボン、ハンドルには同じデザインのリボンとガーランドそしてスズランです。
コンチネンタルのティーストレーナーは穴が少なく心配になりますが大丈夫、優しくお茶が落ちていきます。

重さ 45g、 長さ 14㎝、 直径 7.7㎝、 ボウル部分直径 4㎝



Ref. 35047
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1890 800シルバー
純銀ティーストレーナー ボウル付き

コンチネンタルの純銀のティーストレーナー オリジナルのボウル付きです。
スクロール模様のストレーナーのハンドルにはつがいの鳩が描かれています。

ストレーナー 重さ 35g、 長さ 11.5㎝、 幅 7㎝
ボウル 重さ 42g、 直径 6.5㎝、 高さ 3.5㎝



Ref. 34791
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ノルウェイ Oslo c1930 Nils Hansen 
純銀ティーストレーナー

品質に定評のあるスカンジナビア銀器のティーストレーナーです。
ノルウェイの Nils Hansen社の DIPLOMAT というシリーズです。
可愛いスカンジナビアの鳥と王冠のキャスト細工の装飾が素敵です。
ハンドルの装飾は両面に施されています。

ティーストレーナー 長さ 14㎝、幅 8.5㎝、重さ 58g



Ref. 34076
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1890
純銀ギルドティーストレイナー

一般的なコンチネンタルシルバーのグレードより上の900シルバーです。
縁がスカラップになっていて、22金ギルドが美しい輝きのティーストレイナーです。
ハンドルの両面にリボンの装飾が施されています。
ゴールドギルドされていると銀の色の変色が防げるのでお手入れが楽です。

重さ43g、長さ15㎝、ストレイナーボウル直径5㎝

ティーストレーナー 6 - 2022.09.25 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

シルバーのティーストレーナーです。 
コンチネンタルのものを集めました。
キャストの技法で作られたコンチネンタルのティーストレーナーには可愛いくて楽しいお品がいっぱいです。
ストレーナーの穴の大きさはいろいろでお茶の落ちる速さもいろいろです。




Ref. 32058
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

オランダ
純銀ティーストレイナー 

レリーフとピアッシングが美しい純銀のティーストレイナーで見た目はとても繊細ですが、手に取るとしっかりとした重さが伝わってくるお品です。

重さ 54g、 全長 11cm、 直径 8.5cm



Ref. 32148
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

コンチネンタル
純銀ティーストレイナー

ローズがた~くさんエンボスされているバラずくしのティーストレイナーです。
ボウルは小さめですがしっかりお茶が落ちていきます。
ボウル部分に合わせてリムの内側部分も少し湾曲しているちょっと珍しい形です。
830とだけ刻印があります。

全長 16.3cm、重さ 53g



Ref. 32149
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ  c1890
純銀ティーストレーナー 

ボウル部分が深めのストレーナーです。
スタンド付きストレーナーの良いものはなかなか手に入りませんのでこうしたストレーナー、スタンドともに美しいお品は希少です!
バラの花が全体に、そしてよく見るとハンドルの部分は女性と男性がテーブルについている様子が装飾されています。
花を飾ったテーブルの上には何もないのでこれからティーをサーブされるのを待っているのでしょうか。

こういうストーリー性のあるものはで楽しいですね。

全長 12.2cm、高さ 3cm、重さ 64g



Ref. 32228
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ
純銀ティーストレーナー

周囲のリボン&ガーランドと全体の形がとても珍しく、楽器、フラワーバスケット等の装飾が楽しいとてもレアで可愛いティーストレーナーです。
大きめサイズなのでアンティークの大きめなティーカップにも余裕で載せてお使いになれます。
デザインから考えてドイツのお品かと思われます。純度は800シルバーです。

重さ 63g、全長 14.5㎝



Ref. 30783
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ 
純銀製ティーストレーナー

小ぶりなサイズのボウル付きティーストレナーです。
台座が高く、ハンドルも装飾されている可愛いデザインです。
ティーストレーナーのボウルのリム(縁)です。通常リムには装飾がないのですがこのティーストレーナーにはボウルのリムにもこだわっています!これはとてもレアなのです。

このようなティーストレーナーは紅茶以外にも日本茶やチャイニーズティーにもお使いいただけます。
使用頻度が増え、シルバーもキレイに保てますので一石二鳥です。



Ref. 31593
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

コンチネンタル 
純銀ティーストレーナー

かなり珍しいシェイプです。
とても可愛くゴージャスなストレーナーで裏面には持ち主だった方のイニシャルだと思いますが D M と入っています。
模様はバラとつる模様と木の実を中心にウェーブされています。ハンドルの模様もフリルっぽくて可愛いです。
ストレーナー全体が下に沈んでいるタイプなのでとても使い易く、良く考えられている素晴らしいデザインです。

長さ 15㎝、幅 9.5cm、重さ 60g



Ref. 31811
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

スウェーデン c1933
純銀ティーストレイナー(ボウル付き)

スウェーデンの銀の純度は830です。
イギリスにはない可愛いデザインが魅力のスウェーデンのお品です。
受け皿付きのスタンドがついた貴重なお品です。

ストレイナー  横幅 12㎝、 ボウル直径 7.7㎝、 重さ 37g
ストレイナー付属のボウル 高さ 3.5㎝、直径約 6㎝、 重さ 31g



Ref. 31779
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ
純銀ティーストレイナー 

ドイツの純銀は800のものが多いのですがこのお品は830シルバーです。
ドイツのホールマークの王冠の刻印があります。

ロストワックスによるバラのバスケットのパターンがストレーナーのまわりに4つ配置されていてティーカップに載せた時にとても美しいストレーナーです。
ハンドルの先端にも3つのバラがついていてコンチネンタルらしい華麗なデザインです。

長さ 12.5cm、 幅 8cm、 ストレーナーボウル部分の直径 3.5cm、 重さ 35g



Ref. 31863
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ 
純銀ティーストレーナー

全体に盛りあがりのあるレリーフの装飾の仕上げです。
リボンとローズのガーランドが周囲を飾っている可愛らしいデザインのストレイナーです。

ドイツの銀器はイギリスにはない可愛いデザインのものも多く人気です。

全長 15㎝、直径 8㎝、重さ 51g

ティーストレーナー 5 - 2022.09.25 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

シルバーのティーストレーナーです。 
コンチネンタルのものを集めました。
どのお品もキャスト細工の絵柄が面白いですね。
天使やローズ、鳥など楽しくなるデザインがいっぱいです。




Ref. 34542
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1880頃
800 シルバー
純銀スタンド付 ティーストレーナー

スタンド付きの純銀ティーストレーナーです。
フルーツバスケットとリボン、ストレーナーの周りのフルーツなどが繊細で美しいとてもレアなお品です。
スタンドの受皿のほうはフラワーエンボスです。
フルーツバスケットの部分はキャスト細工、ストレーナーの周囲の部分は型押しによる装飾のようです。

ストレーナー:重さ 63g、長さ 14.5cm、 幅 9cm
スタンド: 重さ 69g、高さ 6.5cm、 直径9cm



Ref. 34576
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1900 Neresheimer & Sohne
純銀 ティーストレーナー 925シルバー

可愛い透かしの装飾の純銀ティーストレーナーです。
ハンドルにはハト、左右には小鳥とリスが描かれています。
ストレーナーの部分はギルドされており裏面のハンドルの仕上げも補強されており安心して長く使えるお品です。
経年の為、ギルドが少し薄くなっていますがそれもまたギラギラしていなくアンティークの雰囲気があり とても良い感じです。

重さ 61g、 長さ 16cm、 直径 8.8cm



Ref. 34597
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

コンチネンタル 800シルバー
純銀ティーストレーナー&ボウル

ストレイナーの両サイドにエンジェルが付いているロココなデザインのティーストレイナーとボウルのセットです。
ボウルのデザインもとても可愛いですね。
重さもあり、ハンドルも安定感があり持ちやすいお品です。

重さ92g、長さ13.3㎝、ストレイナー部分6㎝スクエア、ボウル直径6㎝



Ref. 34694
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ c1890  800シルバー
純銀ティーストレイナー&ボウル

お揃いの透かし模様のボウルのついた純銀ティーストレーナーです。
厚みのあるキャスト細工によるローズとスクロール模様の透かしです。
ハンドルの部分のレリーフは3人の男女がお茶を飲んでいるようですね。
ボウルは脚が付いたエレガントな形でティーストレーナーとの納まりも良く作られています。

重さ113g、直径7.5㎝、高さ2.5㎝



Ref. 32710
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ 
純銀ティーストレイナー&ボウル

お揃いのスタンド付きボウルのついた素敵なティーストレーナーです。 
なかなか良い状態のオリジナルのセットのものは手に入りませんので貴重なお品です。 
本当にエレガントな雰囲気のティーストレイナーです。

フレーム付きボウル 重さ80g、高さ6.2㎝、直径約9.5㎝
ストレイナー 重さ48g、全長13㎝、直径8㎝



Ref. 32268
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

コンチネンタル 
純銀ティーストレーナー

ガーランドとバラが可愛いコンチネンタルのお品にしてはボウルが大きめなストレーナーです。
ホールマークがないので確定が出来ないのですが1900年前後のフランスかドイツのお品ではないかと思われます。

長さ 16cm、 幅 9cm、ストレーナーボウル直径 5.5cm
重さ:51g



Ref. 32267
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

フランス 1910年代、Ernest Eschwege
純銀ティーストレーナー

フランスのホールマークのミネルバが刻印されています。
メーカーは1921年までしか製作していなかったErnest Eschwegeという会社です。
幸運を呼ぶと言われている鳥フクロウが精緻なエンボスで描かれたティーストレーナー。
ヨーロッパではフクロウはギリシャ神話から知恵の象徴ともされています。

他のコンティネンタルの純銀ティーストレーナーと比べて銀が厚手で重量感があります。
フクロウのパターンはとても珍しく、またストレーナー部分の穴も可愛いパターンになっています。

長さ 15.5cm、 幅 8.5cm、ストレーナーボウル直径 5cm
重さ 66g



Ref. 32266
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

ドイツ
純銀ティーストレーナー

ギリシャ神話を題材とした装飾です。
一番下には牧神パン、左右には葡萄を採っている姿とワインを杯に注いでいる姿が描かれています。 
そしてハンドル部分にはキューピッドが弓を引いています。楽器や葡萄などが細かくエンボスされたとても楽しいティーストレーナーです。

長さ 13cm、 幅 8cm、 ストレーナー直径 3.5cm
重さ 40g



Ref. 32046
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

オランダ c1890
純銀ティーストレイナー 

4人のエンジェルのレリーフが可愛いティーストレーナーです。
銀の厚みがありしっかりした作りのお品です。
アンティークのカップ&ソーサーにはやはりアンティークのティーストレーナーがお似合いです。

重さ 66g、全長 14㎝、直径 9㎝
オランダの純銀は800シルバーです。

ティーストレーナー 4 - 2022.09.25 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

スポウトタイプのストレーナーです。 

スポウトタイプのストレーナーは作られていた期間が短いコレクターズアイテムです。
ほとんどのお品はフランス製です。
このストレイナーばかりをコレクションされている方もいます。

使い方は簡単、V字型のワイヤーを注ぎ口に差し込むだけです。
純銀製で柔らかいので注ぎ口の形状に合わせ曲げたりも自由自在です。




Ref. 34073
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

フランス c1890
純銀スポウトティーストレイナー

ティーポットの注ぎ口にスティックを差し込み、ハンギングした状態で使用するフランス式のスポウトティーストレイナーです。
装飾はフレンチアンティークに多いロココ様式のウェーブ模様です。
フランスのシルバーホールマークであるミネルバマークの刻印あり

重さ26g、 直径4.7㎝、 高さ3.5㎝



Ref. 32230 Birmingham c1903
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1903
純銀スポウトティーストレイナー

パンプキンシェイプのこちらのティーストレイナーはティーポットの注ぎ口に吊り下げるタイプのストレイナーです。
このティーストレイナーはビクトリア時代のティーポットにとてもお似合いです。 
スポウトタイプのティーストレーナーはほとんどがフランスのものですが、このお品は英国で作られたものでとてもレアです。

重さ 13g、直径 4.8㎝、深さ 2.4㎝



Ref. 32231 France
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

フランス c1841~c1849  Philippe Berthier
純銀スポウトティーストレイナー

ストレイナー周囲がBeading細工され、全体がデンティシェイプの素敵なデザインのお品です。

スポウトに取り付ける為のワイヤーループハンドルが付いたティーストレイナーです。
このタイプのストレイナーはフランスがオリジナルで英国ではビクトリア時代に流行しました。

このお品にはフランスの正規のHall Markが入っています。
ミネルバマーク、ダイヤモンドシェイプに "P" のbird マークとメーカーズマークなど表と裏面に刻印されています。
ハンドルのワイヤーにも刻印がありますが小さすぎて判読不可能です。
ストレイナーのホールは側面周囲まで開いているのでお湯落ちも良いです。

重さ 14g、直径 6㎝、深さ約 2.5㎝



Ref. 32470 France
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

フランス 
純銀スポウトティーストレイナー

全体がスクロールされたディンティシェイプがエレガントでとっても素敵!
繊細な透かしもレアで素敵です!
スポウトに取り付ける為のワイヤーループハンドルが付いたティーストレイナーです。
このタイプのストレイナーはフランスがオリジナルで英国ではビクトリア時代に流行しました。

フランスの正規のHall Markであるミネルバが入っていますがデイトレターは入っていません。

直径 5㎝、深さ 2.2㎝、重さ 15g



Ref. 3946 usa
ティーストレーナー
ティーストレーナー ドリップ
ティーストレーナー ドリップ

アメリカ 
Simons Brother
Tea Fuser

スタンド付きティーフューザーです。
ポット型のフューザーはたまに見かけることもありますがスタンドの付いているものには今回初めて出会いました。
ポットの蓋は外れ茶葉を入れるようになっています。
ティーキャディは小さめですが旅行やピクニック用には十分な大きさです。

このお品はビクトリア時代~エドワーディアン時代前後にアメリカで作られた旅行あるいはピクニック用にハンドメイドで作られたお品でティーキャディとセットになり木箱に入れられています。
ミュージアムに飾られていても良いようなコレクターアイテムです。
アメリカ製の為、製造年代が刻印されていませんがメーカーのヒストリーから古いものだという事がわかります。

Tea Strainer 40g、高さ約8.5㎝

ティーストレーナー 3 - 2022.09.25 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

イギリスのシルバーのティーストレーナーです。 

ハンドルの長いティーストレーナーです。
手で持ちながらお茶を注ぐこともできるのでこのタイプのティーストレーナーはカップのサイズを選びません。




Ref. 30781 Birmingham c1914
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1914~c1915
純銀ティーストレイナー 

アールデコ初期のシンプルながらオシャレなデザインの純銀ティーストレーナーとボウル(受け皿)セット。
ボウルとティーストレーナーのホールマークが異なっています。
オリジナルボウルが付いているティーストレイナーはなかなか見かけません。
長い年月の間にばらばらになってしまうのでしょうか?
こちらのお品は後に相性の合うボウルを見つけセットにしたものと思われます。

ストレーナー 直径約 7cm、ハンドル長さ約 7cm
ボウル  直径約 7cm、高さ約 3cm
全部の重さ 7g



Ref. 31509 Sheffield c1933
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー
 
イギリス Sheffield c1933
純銀製ティーストレーナー

使いやすいハンドル付きのタイプです。
ハンドル先端の手彫りのピアッシングが素敵でボウルの中に空いているたくさんの穴もとても可愛いパターンになっています。

全長 15cm、ボウル直径 6cm、重さ 44g



Ref. 32135 Sheffield c1902
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Sheffield c1902   Allen & Darwin
純銀ティーストレイナー

透かし細工がとても魅力的な珍しいマザーパールハンドルのティーストレイナーです。

ありそうでないのがこのマザーパールハンドルのティーストレーナーです。
イギリスのストレーナーらしくお茶の落ちるスリットが可愛いデザインです。

全長 16cm



Ref. 35576 Sheffield c1906
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Sheffield c1906  Roberts & Belk Ltd
純銀ティーストレーナー

ロココスタイルの純銀ティーストレーナーです。
英国製のレアなティーストレーナーで長めのハンドルが英国スタイルです。
重量感のあるしっかりした作りで縁のシルバーの厚さは3㎜もあります。

重さ 58g、 長さ 16.5㎝、 幅 6㎝、 ボウル部分直径 4.2㎝



Ref. 35577 Sheffield c1913
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Sheffield c1913  Atkin Bros.
純銀ティーストレーナー スタンド付き

オリジナルのスタンド付きの純銀ティーストレーナーです。
レアな英国製で長めのハンドルが英国スタイルです。
お茶の落ちる穴は花弁のような配置になっています。
スタンドは実用的なシンプルなデザインです。

ティーストレーナー 重さ 65g、 長さ 17.7㎝、 幅 8㎝、 ボウル部分直径 5.5㎝
スタンド 重さ 48g、 直径 6㎝、 高さ 4.3㎝、 ストレーナーを載せた高さ 4.5㎝



Ref. 32204 Birmingham c1977
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1977  PHV&CO
純銀ティーストレイナー&ボウル

シェルデザインと凛とした雰囲気がいかにも英国銀器らしいお品です。ハンドルは木製の黒色です。ハンドルが長めなので使いやすそうです。ボウルは3本の脚がついた可愛らしいデザインです。

セットの重さ合計 108g、ストレーナー全長 18cm、ボウル直径 6.5cm、高さ約 4cm



Ref. 35853 Birmingham c1964
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1964 Hampton Utilities
純銀ティーストレーナー Wood Handle

ウッドハンドルのヴィンテージ純銀ティーストレーナーです。
シンプルなデザインですが縁のビーディングが優しい印象でウッドハンドルに良く似合っています。
ボウルには3つの脚が付いています。

ティーストレーナー 重さ 46g、 長さ 16㎝、 直径 6.3㎝
ボウル 重さ 42g、 高さ 3㎝、 直径 6.2㎝



Ref. 33277 Birmingham c1972
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1972
J B Chatterley & Sons Ltd
純銀ティーストレイナー

1972年に作られたティーストレイナーです。
40年前という事になりますがその分綺麗な状態です。
安定感のあるたっぷサイズ、ハンドルも長いので一度お使いになると手離せなくなるかもしれません。

重さ62g、全長20.8㎝、直径7.8㎝



ティーストレーナー 2 - 2022.09.25 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

イギリスのシルバーのティーストレーナーです。 

アンティークのティーストレイナーはどれも穴が小さめでこれでうまくティーが落ちるのかなと思いますがティーポットからの優しい注ぎ具合に合わせるように落ちてくれますのでご安心下さい。




Ref. 31398 London c1935
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス London c1935 JW & Co
純銀製ティーストレーナー

両サイドのハンドルはクラウンです。時の英国国王ジョージ5世の在位25周年記念"Silver Jubilee"にちなみこの年の英国銀器にはJubilee markが付けられました。
そんな希少なHall markが付いているレアなお品です。

またティーストレーナーとしては大きめボウルで重さがあり Jubelee にふさわしい品質で作り手のこだわりが感じられるお品です。
ストレーナー本体のディンティーシェイプも素敵です!

直径 7cm、ハンドル~ハンドル 12.3cm、重さ 53g



Ref. 32229 Sheffield c1940
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Sheffield c1940
純銀透かしティーストレイナー&ボウル

ハンドルとフック部分がハンドカットの透かし彫りティーストレイナーです。
透かしが入っているのでとてもエレガントさが感じられるデザインです。

全長 11㎝、重さ(セットで)75g
ボウル深さ約 3.3㎝



Ref. 34492 London c1959
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス London c1959  Richard Comyns
純銀ティーストレーナー

古い時代のお品ではないですが重さもありとても美しい装飾のお品です。
両サイドのハンドル、そしてボウル(受け皿)も付いているので便利です。
Cast 細工がとてもエレガントです。

重さ139g、横幅15.5㎝、直径9㎝、ボウル直径7㎝、



Ref. 31508 Birmingham c1962
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1962
純銀製ティーストレーナー

ハンドルとフックに施された手彫りピアッシングが繊細で可愛く、とても女性的なお品です!
ボウルの中に空いている穴もデザインされており作り手のこだわりが随所にみられるテお品です。

全長 11㎝、ボウル直径 6㎝、重さ 35g



Ref. 32060 London c1963
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス London c1963    Richard Comyns
純銀ティーストレイナー&ボウル

ストレイナー周囲に沿ってお花のレリーフがたくさん付いているとても可愛いティーストレイナーです。両サイドに付いているハンドルもエレガントです!

大きめサイズなので使い易くお茶をこぼす心配は無用です!
ストレイナーボウルは浅いタイプで銀の厚みもたっぷりです。
ティーストレイナーにしては重さがあり、作りもしっかりしており英国高級銀器の貫録が手に伝わってくるようなお品です。

ストレイナー c1963 重さ 75g、直径 9㎝、ハンドル~ハンドル 16㎝
ボウル c1962 重さ 66g、直径 7.2cm、高さ 2.2㎝



Ref. 31507 Birmingham c1930
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1930
純銀製ティーストレーナー&ボウル

ティーストレーナーのフック部分とハンドルに手彫りのピアースが彫り込まれています。

ティーストレーナー 全長 12.5cm 重さ 31g
ボウル 外側直径 8cm、高さ 3cm 重さ 39g



Ref. 31396 Birmingham c1958
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1958  Adie Brothers
純銀ティーストレーナー&ボウル

ティーストレーナーとボウルがセット、しかもオリジナルのセットと言うのは意外と少ないのでとても希少なお品です!
ハンドル、フック部分のピアッシングも素敵でとても上品でどんなカップにも合います。

ティーストレーナー 1 - 2022.09.25 Sun

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

イギリスのシルバーのティーストレーナーです。 
イギリスのティーストレーナーはピアッシングされたものが多くお茶の落ちる穴も穴ではなく可愛いカットのものが多くみられます。
アンティークのティーストレイナーはどれも穴が小さめでこれでうまくティーが落ちるのかなと思いますがティーポットからの優しい注ぎ具合に合わせるように落ちてくれますのでご安心下さい。

ティータイム、ブレックファーストと出番の多いアイテムです。




Ref. 35850 London c1938
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス London c1938 Catchpole & Williams
純銀ティーストレーナー

アイボリーの持ち手のついた珍しい形の純銀ティーストレーナーです。
フラットで大判のストレーナーで美しいピアッシングからお茶が落ちるようになっています。
高級店の並ぶボンドストリートにあったシルバースミス Catchpole & Williams のオリジナルです。

重さ 82g、 直径 約9㎝、 ストレーナー部直径 6㎝



Ref. 31237 Birmingham c1855, Sheffield c1837
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス 純銀ティーストレーナー Birmingham c1855 
ボウル Sheffield c1837 こちらはジョージアンのお品です
(ストレーナーとボウルは時代が異なります)

ストレーナーとボウルの年代が異なるのでこのストレーナーにはもともとはボウルは付いておらず後にボウルを組み合わせたものだと思われます。
イギリスのティーストレーナーにはボウルなしのものが多くオリジナルのセットはなかなか見かけません。

可愛い透かしのデザイン、ハンドルのシェイプも可愛くレアなデザインです。
170年以上もの間、大切に使われていたんでしょうね。とてもきれいです。

ストレーナー 全長15cm、重さ 33g
ボウル  直径 5cm、高さ 4cm、重さ 32g



Ref. 30785 Birmingham c1921
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1921
純銀ティーストレーナー

少し大振りなティーストレーナーです。
ハンドルも持ちやすくまさしく紅茶の国の普段使い用にデザインされたお品です。
紅茶、日本茶などどんなお茶の時にもお使い下さい!



Ref. 32146 Sheffield c1944
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Sheffield c1944  James Dixon & Sons
純銀ティーストレイナー 

メーカーの JD&S は1806年 Sheffield のSilver Streetで開業し1992年まで製作を続けていました。
有名な老舗のシルバースミスのひとつです。

ボウルの部分の穴とスリット、ハンドルのピアッシング、どこをとってもとても完成されたデザインのティーストレイナーです。

ハンドルは英国の伝統的なピアッシング、ボウルの部分がまた可愛いですね。

全長 13cm、重さ 33g



Ref. 31222 Sheffield c1953
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Sheffield c1953
純銀ティー ストレーナー

可愛いお花が透かし彫りされたハンドル、ストレーナーボウルにも可愛く並んだホールがたくさん空けられています。銀の厚みもたっぷりでとてもしっかりした作りです。
Tip: ストレーナーのお掃除を怠るとお湯が落ちなくなるのでたまにはホールも爪楊枝などでお掃除して下さいね。(あくまでも優しくです!)



Ref. 30971 Birmingham c1960
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス c1960 Birmingham
純銀ティーストレイナー 

ピアッシングが素敵なオリジナルボウル付き(受け皿)純銀ティーストレーナー
ストレーナーとボウルがオリジナルのセットではない場合も多いのでオリジナルは希少価値があります。
もちろんそれぞれに英国シルバーホールマーク入りです。

フックが付いている(ピアッシングの箇所)ストレーナーはカップの縁にかけられるデザインなのでティーカップ、マグカップ(イギリスでは普通、紅茶もマグカップで飲みます!)どちらでも使いやすいように作られています。



Ref. 32048 Birmingham c1962
ティーストレーナー
ティーストレーナー
ティーストレーナー

イギリス Birmingham c1962  J B Chatterley & Sons Ltd
純銀ティーストレーナー

ティーストレーナーにしては重さのあるしっかりした作りのお品です。
特にハンドルは厚みがあり、その上にCast細工のフラワー模様が立体的に装飾されています。

たくさんあいた小さな穴がとても美しく見えるティーストレイナーです。

全長 15.5cm、直径 5.7cm、重さ 50g、深さ約 2cm

ジャムスプーン 7 - 2022.09.24 Sat

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

コンチネンタルのシルバージャムスプーンとサービングスプーンです。 
イギリスのものとは少し違う形ですね。




Ref. 31774
ジャムスプーン
ジャムスプーン
ジャムスプーン

デンマーク、Nationalmuseet Copenhagen
純銀のジャム/クリームスプーン/シュガースプーン 830シルバー

北欧のものらしいしっかりした作りのオシャレなデザインです。
ハンドル部分はロストワックスによるフラワーとハート型の透かし模様になっています。
ティーキャディスプーンとしてもお使い頂けるかと思います。
年代を表すデイトレターが見当たらないので正確な年代はわかりませんが多分1930~1950年代頃のものではないかと思います。

長さ12cm、スプーンボウル4cm角、重さ21g



Ref. 31620
ジャムスプーン
ジャムスプーン
ジャムスプーン

デンマーク c1954
純銀サービングスプーン

デ二ッシュシルバーのアセイマークは3つのお城の塔が並んでいる可愛いマークです。デンマークと言えばジョージジェンセンシルバーが世界的に有名ですが、ジョージジェンセンに限らずデンマークの銀製品はとても品質が良くコンチネンタルの中でもお勧めです。
こちらのサービングスプーンもとてもデンマークらしい、シンプルで品質が良くなければ出来ないデザインです。
日本のカレースプーンよりもうひとまわり大きい位のサイズなので色々なお料理、デザートの取り分けにとても使いやすそうです。



Ref. 32843
ジャムスプーン
ジャムスプーン
ジャムスプーン

デンマーク c1957 Cohr
純銀ソーススプーン

デンマークらしくシンプルなデザインでハンドルにはシェルがついています。
メーカーの Cohr は1860年創業の老舗です。
しっかりした厚みのある高品質なスプーンです。
ソース類、または時にはサービングとしても使えるサイズかと思います。シンプルでとても実用的なお品です。

重さ30g、長さ14㎝、スプーンボウル長さ5.5㎝、横4.3㎝



Ref. 32007
ジャムスプーン
ジャムスプーン
ジャムスプーン

デンマーク 
純銀ジャムスプーン

デンマークの3つのお城が並んでいる可愛いマークのついた素敵なジャムスプーンです。
本来はジャムスプーンですが普通の長さのスプーンなので何にでもお使い下さい。例えばマイスプーンとしてアイスクリーム、ヨーグルト、デザートを頂く時等に如何でしょうか?
とても使い易そうな大きさとシェイプです。
製作年代を確定するマークがないの正確にはわからないのですが多分1930年前後のものではと思います。

全長12cm、 16g



Ref. 33043
ジャムスプーン
ジャムスプーン
ジャムスプーン

コンチネンタル オランダ c1876
830シルバーのレアなジャムスプーン ペア

ギルドのかけられたスプーンボウルとハンドルがそれぞれ可愛いリボンで飾られています。
イギリスのものとはまた違った風格の感じられるジャムスプーンです。
ハンドルには両面にはリボンとガーランド、とても上品です。

重さ 32g(1本あたり) 長さ 14cm



Ref. 35109
ジャムスプーン
ジャムスプーン
ジャムスプーン

デンマーク c1936 Johannes Siggaard、826シルバー
純銀サービングスプーン

スカンジナビアンデザインのおしゃれな純銀サービングスプーンです。
透かしになったスズランのハンドルが温かみを感じさせます。
スプーンボウルが大きいのでとても使いやすいサービングスプーンです。

重さ 78g、長さ 21.5㎝

デザートスプーン・アイスクリームスプーン 3 - 2022.09.23 Fri

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

シルバーのデザートスプーンとアイスクリームスプーンです。 
デザートスプーンやアイスクリームスプーンはティースプーンと違って直にお口に触れますので優しい使い心地のシルバーのお品はぜひ使っていただきたいアイテムです。




Ref. 33355  France   c1900
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

フランス c1900
純銀デザートスプーン12本セット リボン

とてもフランスらしい大人可愛いリボンデザインのデザートスプーンセットです。
ハンドルのリボン模様がとってもキュート!
このスプーンハンドルの可愛いリボン装飾部分は表も裏も同じ装飾、ピクチャーバック(写し鏡)と呼ばれるデザインで可愛いリボン装飾が2倍楽しめます!

フランスのスプーンはスプーンボウルの裏面の装飾も美しいのが特徴、こちらのお品もどの角度から見ても文句なしの美しいスプーンです。スプーンボウル内側のギルドは24金です。

アイスクリーム、デザート等にピッタリのスプーンです。

12本総重量203g、スプーン全長14.5㎝



Ref. 33451  Birmingham c1917
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン

イギリス  Birmingham c1917  William Henry Leather
純銀アイスクリームスプーン(6本)

シンプルなデザインながら品質の良さと気品が感じられるアイスクリームプーンのセットです。
ハンドルのピアッシングは根気の要る手作業によるもので現在ではこうした細工のお品は作られていません。
ピアッシングされたハンドルは下地の銀の厚みがあり、しっかりした作りです。
スプーンボウルの形が変わっていますね。
アイスクリーム用にスプーンボウルが少し平らな作りです。
ティースプーンと変わらない長さなのでティースプーンと併用されても良いでしょう。

重さ10g(1本あたり) 長さ10.9cm



Ref. 32632  London c1870 ~ 1873
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン

イギリス London c1870~c1873 Chawner & Co. - George William Adams
クィーンズパターン デザートスプーン6本セット

とても古い時代のデザートスプーンのセットです。
クイーンズパターンは現在も世界中で作られていますがこのお品は本家本元のクイーンズパターンです。
アイスクリーム、プリン、ムースなどに丁度良いサイズです。
ハンドル先端には素敵なイニシャルが刻まれております。

メーカーの Chawner & Co.は1815年創業で後に経営者となった George William Adams により19世紀半ばには最もポピュラーな高級シルバーカトラリーメーカーとなりました。
キングスパターンより豪華な感じのクイーンズパターンは19世紀初めに作られたデザインで Flat ware のパターンの定番です。
この Chawner & Co.のクイーンズパターンはまさに本物中の本物といった趣です。伝統の定番デザインですので後で他のアイテムを揃えていくのもまた楽しみです。

6本のうち3本が1870年、あとの3本は1873年ですがメーカー、パターン、イニシャルは6本とも同じです。メーカーマークの上にアルファベットの刻印のあるものがありますがこれはジャーニーマンズマークと呼ばれるそれぞれの職人が入れた刻印でFlat wareではたまに見つけることができます。

重さ6本 214g(1本約35g~37g前後)、全長14.7㎝



Ref. 34530  London c1898、 Sheffield c1908
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン

イギリス London c1898(2)、Sheffield c1908(4) Robert Pringle & Sons
純銀デザートスプーン6本セット

ハンドル両面にロココなデザインの装飾がされている豪華な純銀スプーンです。
London と Sheffield の2種類のアセイオフィスのマークが混じっていますがメーカーは同じで全く同じデザインです。
厚みと重量があり高級感が感じられるスプーンです。

重さ(1本)25g、 長さ 13.5cm、スプーンボウル長さ4.5cm、ボウル幅2.8cm



Ref. 30916  Birmingham   c1930
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

イギリス Birmingham c1930
純銀製デザートスプーン7点セット

現代においても古さを感じさせないはアールデコのデザインです。
6本のデザートスプーンに大きいサービングスプーンが1本ついています。

スプーンボウル部分はシェル型、ハンドルは真ん中がわずかに幅広になっていて全体が洗練されたとにかくオシャレなデザインです。

スプーン(6本)全長14㎝、重さ28g
スプーン(大) 全長23.5cm、重さ90g  



Ref. 34455  Sheffield   c1957
アイスクリームスプーン
アイスクリームスプーン
アイスクリームスプーン

イギリス  Sheffield c1957  Viner's Ltd (Emile Viner)
純銀デザートスプーン4本セット

シェルデザインのデザートスプーンです。
シェルのデザインはエレガントで飽きが来ない定番のデザインです。
またこのスプーンはブイヨンスプーンとしてカップスープなどにも使えます。

重さ(4本)95g、 全長13.6㎝



Ref. 31532 Glasgow  c1830
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

イギリス Glasgow c1830、London c1837
クィーンズパターン純銀デザートスプーン 6本セット

同じおうちから出て来た、2つの異なる年代が含まれているクィーンズパターンセットです。
同じイニシャルが入っているのであとでいくつかを買い足したものと思われます。
本数が合わなくなってのちに買い足すのはよくある事でこうして100年以上も使われてくるとそういうことも起こります。
同じクリーンズパターンでも工房によりデザインが多少異なるのでこのセットも2種類の年代とデザインが含まれていますがそれでも気にならないのがこういう定番デザインの良さです。

昔のデザートスプーンはこのように大きいサイズです。デザートではなくスープスプーンとしても使えそうなくらいです。

重さ 315g(6本で)、長さ 18cm
スプーンボウルの長さ約6㎝、幅(広い所で)3.7cm



Ref. 35088 USA
アイスクリームスプーン
アイスクリームスプーン
アイスクリームスプーン

アメリカ c1960ころ Gorham
純銀デザートスプーン6本セット

アメリカの最高級銀器メーカー Gorham の純銀デザートスプーン6本セットです。
Buttercup という1899年から作られていたローズのパターンです。
スプーンボウル根元やハンドル裏面もローズのレリーフで飾られています。
デザート用のスプーンでアイスクリームに最適です。

重さ 126g(6本で)、長さ 約14㎝

デザートスプーン・アイスクリームスプーン 2 - 2022.09.23 Fri

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

シルバーのデザートスプーンとアイスクリームスプーンです。 
英国スタイルのスプーンボウルがフラットなデザートスプーンはアイスクリームにぴったりです。

ディナーの締めくくりの楽しいデザートタイムにお使いください。




Ref. 33872  London c1901
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン

イギリス London c1901 Mappin brothers
純銀ピアース アイスクリームスプーン 6本セット

英国銀器ならではのエレガントさが素敵なピアッシング入りのアイスクリームスプーンです。
アンティークのアイスクリームスプーンはフランス製のものを多く見かけるのですがこちらのお品は英国のものです。 
ハンドルにはピアッシングが施されとてもエレガントで高級感溢れるスプーンです。 
スプーンの形はフラットなタイプでアイスクリーム、ソルベが食べやすく作られています。

重さ(1本)11g、 長さ11.8㎝



Ref. 33613  London c1915
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン
デザートスプーン アイスクリームスプーン

イギリス  London c1915 Lionel Alfred Crichton
純銀アイスクリームスプーン5本セット

純銀の質感が良く出ている高級感が漂うアイスクリームスプーンです。
スプーンボウル部分はフラットになっていて裏側はラットテイルと呼ばれるハンドルが延びたような古くからのデザインになっています。
ハンドルはドッグノーズと呼ばれるこちらも古くからある形です。
ラットとドッグ、面白い組み合わせですね。

重さ(5本)128g、 全長13.5㎝



Ref. 32129  London   c1896
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

イギリス London c1896    Holland, Aldwinckle & Slater
純銀ギルドアイスクリームスプーン6本セット

純銀の上に24金ゴールドをメッキしているお品です。
アイスクリーム、ムース、シャーベット、クリームブリュレなどのデザートにお使い下さい。
ジャムスプーンとしてもいいかと思います。

ハンドル全体の装飾は美しいカットによる珍しいもので、イニシャルが刻まれています
ゴールドギルドは115年前のビクトリア時代のオリジナルのままです。かすかに薄くなっている箇所もありますがまだまだこのままのオリジナルの状態でお使い頂けます。
手にした感触もとても高級感があります。

重さ(1本)24g、全長13cm



Ref. 32087  Birmingham   c1901
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

イギリス Birmingham c1901  Elkington & Co Ltd
純銀アイスクリームスプーン12本セット

エルキントン社の純銀のアイスクリームスプーンです。
スプーンハンドルの細工には両面ともビクトリア時代の人気のモチーフである小鳥と花が立体的なレリーフで描かれています。
またハンドル先端にはそれぞれ2か所ずつ、ハンドピアースがほどこされていて、随所にこだわりの感じられるいかにもビクトリアンなデザインのアイスクリームスプーンです。

重さ 20g(1本)、 長さ13㎝



Ref. 33380  Silverplate   c1900
アイスクリームスプーン
アイスクリームスプーン
アイスクリームスプーン

イギリス c1900 Hamilton & Inches
シルバープレート&マザーパールハンドル

アイスクリームスプーン12本
珍しいマザーパールハンドルのアイスクリームまたはデザートスプーンです.
美しいマザーパールハンドルのデザートスプーンに合わせるデザートと食器選びが楽しくなりますね。
元はこのスプーンのボウル部分はゴールドギルドされていたようです。
このお品は1866年創業のスコットランドのエジンバラに今もある老舗ジュエリーショップの注文で作られたものです。
刻印はありませんがこのショップのオリジナルの箱に入っています。

重さ(1本)22g 長さ14㎝



Ref. 32214  Sheffield   c1908
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

イギリス Sheffield c1908  Walker & Hall
純銀アイスクリームスプーン6本

メーカーは三角の旗のマークで有名なWalker & Hall、とても評価の高いメーカーです。
スプーンボウルが平たいデザインのなんとも可愛いアイスクリームスプーンです。

エングレービングの装飾が美しいお品ですが ハンドルのデザインが一風変わっていて 先端のモチーフはシェルのようです。
アイスクリーム、シャーベット、デザートにお使いください。

ホールマーク、メーカーマークの下に当時のデザインレジストレーション番号212485が刻印されています。
この番号からこのデザインは1893年から使われていたことが分かります。

150g (6本)、全長12.8㎝



Ref. 31900  Sheffield   c1938
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

イギリス Sheffield c1938   Viner's Ltd (Emile Viener / Viner)
純銀製デザートスプーン7本セット 

イギリス伝統のピアッシングパターンが彫り込まれたハンドル先端に加えスプーンボウルのシェイプがとてもラブリー!とても素敵なデザートスプーンセットです。

大きなサイズのスプーンはギルド(ゴールドメッキ)されたサービングスプーンです。
ギルドされているので酸味のあるFoodに添えても変色が防げるので安心です。
このサービングスプーンだけでも食卓で用途が多いはずです。

見た目も可愛いのですが実際に手にされた時には銀の厚みとしっかりとした作りに驚かれると思います。 
小さなスプーンはアイスクリーム、シャーベット、プリン、ムース等色々なデザートでお楽しみ頂けます!
ピアッシングは全て丁寧な手彫りに依るものです。

サービングスプーン 1本 全長22.5cm 94g
デザートスプーン 全長13.4cm 27g(1本)x 6本



Ref. 33304  London   c1833
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 
アンティーク アイスクリームスプーン 

イギリス  London c1833   Naphthali Hart
純銀アイスクリームスプーン6本セット

スプーンハンドル両面全体にハンドエングレービングが施されています。
そしてスプーン先端にはそれぞれ異なる英国のカントリーサイドの家が刻まれていて見ているだけでも楽しくなります。
エングレイビングは全て手彫りなのでそれぞれ異なり手作りの温かみのあるとてもイギリスらしいアンティークのお品です。

今でも英国ではコッツウォルズ等の田舎に行くとこのエングレービングにあるのと同じ石積みの家が建っています。

アイスクリーム、デザート等にお使い下さい。
またはティースプーンに使われても良いと思います。

こちらのお品は1837年から始まるビクトリア時代のその前の時代のお品です。
1833年のイングランド王はウィリアムIV世でしたがアンティークではその前の時代と合わせてジョージアンと呼んでいます。

重さ77g(6本合計)、長さ13.2cm

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索