fc2ブログ
topimage

ティースプーン 5 - 2022.08.03 Wed

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) <

シルバーのティースプーンです。 
イギリスらしいピアッシングのものを集めてみました。
透かし模様をひとつひとつ糸鋸で空けていく根気の要るピアッシングの技法は現在ではほとんど行われていません。
よくみると透かしの部分にはこうした糸鋸の跡が見られます。
繊細でレースのようなピアッシングにさらに美しいチェイシングが施されているものなどいつまでも見飽きない美しさですね。




Ref. 33423 Teaspoon Sheffield c1891
ティースプーン
ティースプーン
ティースプーン

イギリス Seffield c1891 Harrison Brothers & Howson (Henry Harrison)
純銀ピアースティースプーン6本

ハンドルのピアース細工がレースの様に美しいティースプーンのセットです。
素晴らしいピアースです!
見た目はとても繊細ですが実際は銀の厚みがありしっかりした作りのお品です。

重さ(6本)94g、 全長11㎝



Ref. 33553 Teaspoon Sheffield c1892
ティースプーン
ティースプーン
ティースプーン

イギリス  Sheffield c1892 Walker & Hall
純銀ピアースティースプーン6本

ステムのツイスト&ピアース細工がエレガントなティースプーンです。
ブライトカットと呼ばれる細かなチェイシングの装飾が施されています。
制作メーカーは長い歴史の名老舗、Walker & Hall です。

重さ(6本)70g、長さ10.5㎝



Ref. 32184 Teaspoon Birmingham c1893
シルバー ティースプーン
シルバー ティースプーン
シルバー ティースプーン

イギリス Birmingham c1893  George Unite & Sons
純銀ティースプーン6本セット

透かしがとてもゴージャスなティースプーン、ビクトリア時代のこのお品の透かし模様はもちろんハンドカットです。
花を囲んでいる透かし模様、イニシアルが入れられるようになっている小さなウィンドウとハンドルの形が本当に落ち着いたアンティークらしい雰囲気を出しています。

全長11.5cm、14g(1本)



Ref. 34936 Teaspoon London c1898
ティースプーン
ティースプーン
ティースプーン

イギリス London c1898 George Jackson & David Fullerton
純銀ティースプーン セット

ピアッシングが美しいビクトリア時代後期の純銀ティースプーンです。
ハンドル先端はシェルのモチーフになっています。
細かなエングレービングも美しいですね。

重さ 67g(6本合計)、長さ 約12㎝



Ref. 35025 Teaspoon Sheffield c1902
ティースプーン
ティースプーン
ティースプーン

イギリス Sheffield c1902 Cooper Brothers & Sons
純銀ティースプーン6本+シュガートングセット

イギリス伝統の技法 ピアッシングが美しい純銀ティースプーンセットです。
厚みのある銀に丁寧に透かし彫りの加工を行うピアッシングはイギリス銀器ならではの技法です。
現在は職人もおらずこのような美しいピアッシングのお品が手に入るのはアンティークだけです。
手に持った時に重量感がありとても高級感があります。

スプーン 重さ 81g(6本で)、長さ 11.5㎝
シュガートング 重さ 26g、長さ 10.5㎝



Ref. 33943 Teaspoon Birmingham c1904
アンティーク おすすめ
アンティーク おすすめ
アンティーク おすすめ

イギリス Birmingham c1904 William Devenport
純銀お花のティースプーン6本セット

スプーンハンドルの野薔薇のピアース細工がとってもロマンティックで持っているだけで幸せ度が高くなりそうなスプーンです。
こちらのお品はデザイン性、レア度ともに高く コレクターの方にもお奨めです!
銀の厚さも十分あり繊細なデザインですがしっかりした作りです。

重さ(1本)9g、 長さ11㎝



Ref. 33132 Teaspoon London c1906
ティースプーン
ティースプーン
ティースプーン

イギリス London c1906 Sibray, Hall & Co (Charles Clement Pilling)
純銀ピアースハンドルティースプーン 6本

スプーンハンドルにハンドカットのゴージャスな透かし彫りが施されているスプーンセットです。
透かし彫りのパターンはイギリス銀器に良く使われるすずらんモチーフです。
今では作られる事のない丁寧なハンドカットの職人技をじっくりとお楽しみ頂けるお品です。

重さ1本 15g、全長11.2cm



Ref. 30763 Teaspoon Sheffield c1907
ティースプーン
ティースプーン
ティースプーン

イギリス c1907 Sheffield
純銀ティースプーンセット

ハンドルの先端がピアッシングされたハート模様の純銀ティースプーンとシュガートングの7点セットです。
エドワーディアン時代のお品です。
100年以上も前の時代のものとは思えないモダンなデザインで、アール ヌーボーの影響を受けたデザインです。
こういうデザインは本当にアンティークならではです。 

ティースプーン 長さ12cm、重さ11g
シュガートング 長さ11cm、重さ19g

ティースプーン 6 エナメル «  | BLOG TOP |  » ティースプーン 4 デミタススプーン

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索