ティースプーン 1 - 2019.08.09 Fri
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットでこれまでに紹介させていただいたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら)
純銀のティースプーンです。
ティースプーンはティータイムの大事な脇役です。
アンティークの純銀の優しい手触りや色合いはくつろいだお茶の時間にぴったりです。
美しいアンティークのティースプーンで素敵なティータイムをお楽しみください。
Ref. 31061 Teaspoon London c1890



イギリス London c1890
シェルシェイプ(貝)の純銀ティースプーン6本セット
スプーンボウル部分がギルド(金メッキ)されている高級仕様のティースプーンセットです。
昔お茶の葉が東洋から輸入されたときサンプルをすくうための貝殻がお茶の箱の上に置いてあったと言われていて、貝殻のモチーフはティースプーンによく見られます。
とても綺麗なお品です。
Ref. 32303 Teaspoon London c1891



イギリス London c1891 Josiah Williams & Co (George Maudsley Jackson)
純銀ティースプーンセット
英国銀器のクラシックなシェイプ、シェルパターンは世代を超えても多くの方に愛され、人気の高いデザインです。
ハンドルは Onslow と呼ばれる古いパターンです。
1700年代中ごろ当時の英国下院議長の Sir Arthur Onslow のためにデザインされたのがそもそもの始まりだそうです。
ステムは可愛い Twisted stem です。
58g(6本)、全長11㎝
Ref. 30732 Teaspoon Sheffield c1892



イギリス 1892年 Sheffield James Deakin Sons
純銀ティースプーンセット
ビクトリア時代の純銀ティースプーン6本とシュガートングのセットです。
ブライトカットとエングレービングが可愛いビクトリア時代らしいデザインでとても良いコンディションです。
指の形にぴったり合う先端部の反り具合が素晴らしい使い心地です。
スプーン 重さ 13g、長さ12cm
トング 重さ25g、長さ10cm
Ref. 33111 Teaspoon Sheffield c1893



イギリス Sheffield c1893 Henry Wilkinson
純銀ティースプーン&シュガートング(7点)
エレガントなデザインのティースプーンセットです。
このティースプーンはアイスクリーム(ソルベ)スプーンとして使ってもピッタリです!
こんなエレガントなスプーンがアイスクリームにも兼用できるなんて嬉しいですね。
レジストレーションナンバー 225792
スプーン(6本) 重さ15g(1本)、全長12㎝
シュガートング(1本) 重さ23g、全長11㎝
Ref. 31595 Teaspoon Sheffield c1894



イギリス Sheffield c1894 Mappin & Webb
純銀シェル ティースプーン6本&シュガートングセット
シェルのタイプは色々ありますがこのスプーンは巻き貝をイメージしたのでしょうか可愛らしい巻き模様があります。
スプーンボウルの中の巻き模様はハート型になっています。
ハンドルもお揃いで模様で、シュガートングの可愛い事!
こういう模様合わせのこだわりがとてもイギリス的です!
かなりしっかりしたお作りのお品でベルベット張りのオリジナルの綺麗な箱入りです。
このお品は当時のGroucester州にある宝石商がマッピン&ウェッブに作らせたお品の様です。
スプーン11.7cm、重さ14g / 本
Ref. 31795 Teaspoon Sheffield c1897



イギリス
Mappin & Webb Sheffield c1896~1897 3本
George R Unite London c1895~1896 3本
純銀コーヒー(ティー)スプーン6本セット
優しい雰囲気のロココデザインの細工が施されたスプーンセットです。
6本セットのうち3本ずつがメーカーと年代が異なります。
デザインは6本とも全く同じでステムはツイステッドと呼ばれるねじれた形です。
ベルベット張りの美しいBOXは、Mappin & Webb のものです。
スプーン10cm、重さ10g /本
Ref. 32646 Teaspoon Birmingham c1897



イギリス Birmingham c1897 Henry Matthews
純銀ティースプーン6本セット
いかにもビクトリアンな素晴らしいハンドエンボスのスプーンです!
ギルドされたスプーンボウルの中にはたくさんの花々とスクロール模様が打ち出しされ、スプーンハンドルから先端にかけても余すところなく細工が入っています。
ギルドは作られたばかりの頃はもっとギラギラだった筈ですが経年によりギルドが薄くなっています。
このくらいのお色の方が品良く見えアンティークらしくて味わいがあります。
6本 92g、全長11.8㎝
Ref. 33555 Teaspoon Birmingham c1897



イギリス Birmingham c1897 L&S
純銀ツイストハンドルティースプーン6本セット
スプーンハンドル先端に直径7㎜程のボールが付いていて、ステムはツイストハンドルです。
現代のものといっても通用するモダンなデザインですがビクトリア時代のものです。
重さ(6本)75g、 長さ12㎝
ロンドンアンティークマーケットでこれまでに紹介させていただいたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら)
純銀のティースプーンです。
ティースプーンはティータイムの大事な脇役です。
アンティークの純銀の優しい手触りや色合いはくつろいだお茶の時間にぴったりです。
美しいアンティークのティースプーンで素敵なティータイムをお楽しみください。
Ref. 31061 Teaspoon London c1890



イギリス London c1890
シェルシェイプ(貝)の純銀ティースプーン6本セット
スプーンボウル部分がギルド(金メッキ)されている高級仕様のティースプーンセットです。
昔お茶の葉が東洋から輸入されたときサンプルをすくうための貝殻がお茶の箱の上に置いてあったと言われていて、貝殻のモチーフはティースプーンによく見られます。
とても綺麗なお品です。
Ref. 32303 Teaspoon London c1891



イギリス London c1891 Josiah Williams & Co (George Maudsley Jackson)
純銀ティースプーンセット
英国銀器のクラシックなシェイプ、シェルパターンは世代を超えても多くの方に愛され、人気の高いデザインです。
ハンドルは Onslow と呼ばれる古いパターンです。
1700年代中ごろ当時の英国下院議長の Sir Arthur Onslow のためにデザインされたのがそもそもの始まりだそうです。
ステムは可愛い Twisted stem です。
58g(6本)、全長11㎝
Ref. 30732 Teaspoon Sheffield c1892



イギリス 1892年 Sheffield James Deakin Sons
純銀ティースプーンセット
ビクトリア時代の純銀ティースプーン6本とシュガートングのセットです。
ブライトカットとエングレービングが可愛いビクトリア時代らしいデザインでとても良いコンディションです。
指の形にぴったり合う先端部の反り具合が素晴らしい使い心地です。
スプーン 重さ 13g、長さ12cm
トング 重さ25g、長さ10cm
Ref. 33111 Teaspoon Sheffield c1893



イギリス Sheffield c1893 Henry Wilkinson
純銀ティースプーン&シュガートング(7点)
エレガントなデザインのティースプーンセットです。
このティースプーンはアイスクリーム(ソルベ)スプーンとして使ってもピッタリです!
こんなエレガントなスプーンがアイスクリームにも兼用できるなんて嬉しいですね。
レジストレーションナンバー 225792
スプーン(6本) 重さ15g(1本)、全長12㎝
シュガートング(1本) 重さ23g、全長11㎝
Ref. 31595 Teaspoon Sheffield c1894



イギリス Sheffield c1894 Mappin & Webb
純銀シェル ティースプーン6本&シュガートングセット
シェルのタイプは色々ありますがこのスプーンは巻き貝をイメージしたのでしょうか可愛らしい巻き模様があります。
スプーンボウルの中の巻き模様はハート型になっています。
ハンドルもお揃いで模様で、シュガートングの可愛い事!
こういう模様合わせのこだわりがとてもイギリス的です!
かなりしっかりしたお作りのお品でベルベット張りのオリジナルの綺麗な箱入りです。
このお品は当時のGroucester州にある宝石商がマッピン&ウェッブに作らせたお品の様です。
スプーン11.7cm、重さ14g / 本
Ref. 31795 Teaspoon Sheffield c1897



イギリス
Mappin & Webb Sheffield c1896~1897 3本
George R Unite London c1895~1896 3本
純銀コーヒー(ティー)スプーン6本セット
優しい雰囲気のロココデザインの細工が施されたスプーンセットです。
6本セットのうち3本ずつがメーカーと年代が異なります。
デザインは6本とも全く同じでステムはツイステッドと呼ばれるねじれた形です。
ベルベット張りの美しいBOXは、Mappin & Webb のものです。
スプーン10cm、重さ10g /本
Ref. 32646 Teaspoon Birmingham c1897



イギリス Birmingham c1897 Henry Matthews
純銀ティースプーン6本セット
いかにもビクトリアンな素晴らしいハンドエンボスのスプーンです!
ギルドされたスプーンボウルの中にはたくさんの花々とスクロール模様が打ち出しされ、スプーンハンドルから先端にかけても余すところなく細工が入っています。
ギルドは作られたばかりの頃はもっとギラギラだった筈ですが経年によりギルドが薄くなっています。
このくらいのお色の方が品良く見えアンティークらしくて味わいがあります。
6本 92g、全長11.8㎝
Ref. 33555 Teaspoon Birmingham c1897



イギリス Birmingham c1897 L&S
純銀ツイストハンドルティースプーン6本セット
スプーンハンドル先端に直径7㎜程のボールが付いていて、ステムはツイストハンドルです。
現代のものといっても通用するモダンなデザインですがビクトリア時代のものです。
重さ(6本)75g、 長さ12㎝