ティースプーン 3 - 2022.08.03 Wed
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら)
純銀のティースプーンです。
いろいろ可愛いデザインが多くて楽しいですね。
お茶のとき使い終わったスプーンはカップの右側に置きます。
右側だと邪魔になるのでカップの向こう側に置くという人もいます。
Ref. 32247 Teaspoon Birmingham c1909



イギリス Birmingham c1909
純銀ティースプーン&トングセット
6本のティースプーンとトングのセットです。
それぞれのハンドルはツイスト細工、ハンドエングレイビングが施されていて、清潔感のあるクラシックなデザインはいかにも英国銀器の雰囲気です。
ステムの部分はツイステッドと呼ばれるねじれた形のデザインです。
総重量67g、スプーン全長10.7cm、トング全長8.cm
Ref. 32708 Teaspoon London c1901



イギリス Sheffield c1901 Mappin & Webb
純銀ティースプーン6本とシュガートング1本のセット
ティースプーンのハンドルとスプーンボウルのそれぞれにお茶目な感じのキューピッドの顔がついています。
よく見ると製作時の微妙な違いで少しずつ違った顔つきにも見えます。(変な顔に見えるのもありますが...)
シュガートングにも顔がついています。
デコラティブなシェルシェイプで遊び心がいっぱいのデザインです。
この先出会えないようなこの珍しいティースプーンはコレクターでなくても惹きつけられるものがあります。
Mappin Webb のオリジナルボックスに収まっています。
スプーン長さ11.7㎝(1本約18g)、シュガートング長さ11㎝(25g)総ての重量131g
Ref. 31870 Teaspoon London c1901



イギリス Sheffield c1901 Roberts & Belk
純銀ティースプーン&トング BOX入り(スプーン6本)
Shellのティースプーンですが何とスプーンボウルの中にスワッグ&テイルがある可愛く乙女なデザインのティースプーンです。
スプーン、トングともにハンドルのブライトカットがキラキラと輝いています。
この可愛いスプーンにふさわいピンクのベルベット&サテン仕上げの綺麗なBOX入りです。
スプーン 13g(1本)、L12cm
シュガートング 26g、L11cm
Ref. 31120 Teaspoon London c1902



イギリス London c1901 James Wakely & Frank Wheeler
純銀ティースプーン&トング
長いビクトリア時代が終わり、エドワーディアン時代になったばかりの頃に作られた高品質のお品です。
シェル(貝)のデザインはいつの時代にも人気です。
ハンドル部は Onslow という古い時代からのデザインで繊細ですっきりした形です。
スプーン 11cm、 重さ11g
トング 12cm、 重さ28g
Ref. 32026 Teaspoon Sheffield 1902



イギリス Sheffield c1902 John Round
純銀ティースプーン&トングセット(6名用)
パープルカラーのサテンとビロード貼りの美しいオリジナルBOXに入っています。
とてもエレガントなスタイルのティースプーンセットでアッパークラスの邸宅から抜け出て来たような雰囲気のお品です。
トングは多少大きめなのでスィーツ、フルーツなどを取り分けるのにもお使い頂けます。
スプーン12㎝(15g)、トング(29g)12.8cm
Ref. 31992 Teaspoon London c1905



イギリス London c1905 William Hutton & Sons Ltd
純銀ティースプーン6本 &トングセット
クラシックなスタイルのお品です。
シェルのカタチは最も英国銀器らしい伝統パターンで、イギリスでもとても人気の高いデザインです。
エレガントで可愛いですね。
ハンドルは19世紀後半に人気のあったアルバニー(Albany)という伝統的スタイルです。
スプーン11.5cm、トング11㎝
Ref. 31545 Teaspoon London c1906



イギリス、London c.1906-1909
純銀ティースプーン12本とシュガートングのセットです。
トングは1909年、スプーンは1906年(2本)、1907年(7本)、1908年(3本)です。
スプーンボウルはシェル型でハンドルは Albany と呼ばれるシンプルで気品あるデザインです。
この前のアイテムと同じデザインですね、こうした当時の人気定番デザインは同じものが手に入ることがあります。
スプーン 全長11.5cm、幅2.4cm 重さ14g
トング 全長11cm 重さ22g
Ref. 32953 Teaspoon Sheffield c1906



イギリス Sheffield c1906 James Dixon & Sons Ltd
純銀スプーン&トングセット
スプーンボウルがスマートな形をしているレアなセットです。
ハンドルの装飾も格調高いデザインで手にしたときに重量感もあります。
トングが付いているのでティースプーンなのですが、実はこのスプーンはアイスクリームスプーンにも最適です!
1本で何役にも使いまわしが出来るのは得した気分になりますね。
レアでしかもとってもオシャレなスプーンです。
James Dixon & Sons は1806年創業のシェフィールドを代表するメーカーです。
トング 全長11.5㎝、重さ23g
スプーン全長12㎝、 重さ14g
スプーンボウル長さ4.3cm
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら)
純銀のティースプーンです。
いろいろ可愛いデザインが多くて楽しいですね。
お茶のとき使い終わったスプーンはカップの右側に置きます。
右側だと邪魔になるのでカップの向こう側に置くという人もいます。
Ref. 32247 Teaspoon Birmingham c1909



イギリス Birmingham c1909
純銀ティースプーン&トングセット
6本のティースプーンとトングのセットです。
それぞれのハンドルはツイスト細工、ハンドエングレイビングが施されていて、清潔感のあるクラシックなデザインはいかにも英国銀器の雰囲気です。
ステムの部分はツイステッドと呼ばれるねじれた形のデザインです。
総重量67g、スプーン全長10.7cm、トング全長8.cm
Ref. 32708 Teaspoon London c1901



イギリス Sheffield c1901 Mappin & Webb
純銀ティースプーン6本とシュガートング1本のセット
ティースプーンのハンドルとスプーンボウルのそれぞれにお茶目な感じのキューピッドの顔がついています。
よく見ると製作時の微妙な違いで少しずつ違った顔つきにも見えます。(変な顔に見えるのもありますが...)
シュガートングにも顔がついています。
デコラティブなシェルシェイプで遊び心がいっぱいのデザインです。
この先出会えないようなこの珍しいティースプーンはコレクターでなくても惹きつけられるものがあります。
Mappin Webb のオリジナルボックスに収まっています。
スプーン長さ11.7㎝(1本約18g)、シュガートング長さ11㎝(25g)総ての重量131g
Ref. 31870 Teaspoon London c1901



イギリス Sheffield c1901 Roberts & Belk
純銀ティースプーン&トング BOX入り(スプーン6本)
Shellのティースプーンですが何とスプーンボウルの中にスワッグ&テイルがある可愛く乙女なデザインのティースプーンです。
スプーン、トングともにハンドルのブライトカットがキラキラと輝いています。
この可愛いスプーンにふさわいピンクのベルベット&サテン仕上げの綺麗なBOX入りです。
スプーン 13g(1本)、L12cm
シュガートング 26g、L11cm
Ref. 31120 Teaspoon London c1902



イギリス London c1901 James Wakely & Frank Wheeler
純銀ティースプーン&トング
長いビクトリア時代が終わり、エドワーディアン時代になったばかりの頃に作られた高品質のお品です。
シェル(貝)のデザインはいつの時代にも人気です。
ハンドル部は Onslow という古い時代からのデザインで繊細ですっきりした形です。
スプーン 11cm、 重さ11g
トング 12cm、 重さ28g
Ref. 32026 Teaspoon Sheffield 1902



イギリス Sheffield c1902 John Round
純銀ティースプーン&トングセット(6名用)
パープルカラーのサテンとビロード貼りの美しいオリジナルBOXに入っています。
とてもエレガントなスタイルのティースプーンセットでアッパークラスの邸宅から抜け出て来たような雰囲気のお品です。
トングは多少大きめなのでスィーツ、フルーツなどを取り分けるのにもお使い頂けます。
スプーン12㎝(15g)、トング(29g)12.8cm
Ref. 31992 Teaspoon London c1905



イギリス London c1905 William Hutton & Sons Ltd
純銀ティースプーン6本 &トングセット
クラシックなスタイルのお品です。
シェルのカタチは最も英国銀器らしい伝統パターンで、イギリスでもとても人気の高いデザインです。
エレガントで可愛いですね。
ハンドルは19世紀後半に人気のあったアルバニー(Albany)という伝統的スタイルです。
スプーン11.5cm、トング11㎝
Ref. 31545 Teaspoon London c1906



イギリス、London c.1906-1909
純銀ティースプーン12本とシュガートングのセットです。
トングは1909年、スプーンは1906年(2本)、1907年(7本)、1908年(3本)です。
スプーンボウルはシェル型でハンドルは Albany と呼ばれるシンプルで気品あるデザインです。
この前のアイテムと同じデザインですね、こうした当時の人気定番デザインは同じものが手に入ることがあります。
スプーン 全長11.5cm、幅2.4cm 重さ14g
トング 全長11cm 重さ22g
Ref. 32953 Teaspoon Sheffield c1906



イギリス Sheffield c1906 James Dixon & Sons Ltd
純銀スプーン&トングセット
スプーンボウルがスマートな形をしているレアなセットです。
ハンドルの装飾も格調高いデザインで手にしたときに重量感もあります。
トングが付いているのでティースプーンなのですが、実はこのスプーンはアイスクリームスプーンにも最適です!
1本で何役にも使いまわしが出来るのは得した気分になりますね。
レアでしかもとってもオシャレなスプーンです。
James Dixon & Sons は1806年創業のシェフィールドを代表するメーカーです。
トング 全長11.5㎝、重さ23g
スプーン全長12㎝、 重さ14g
スプーンボウル長さ4.3cm