コーヒーカップ 1 - 2019.11.09 Sat
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
コーヒーカップを集めてみました。
イギリスでは1660年代、紅茶が広まるずっと前にコーヒーはすでに多く飲まれていました。
今でもディナーの最後はコーヒーが多いようです。
食後のコーヒーはヨーロピアンスタイルの少し濃い淹れ方でデザート終了後にサーブし、チョコレートを添えるのが英国式です。
時にはこんなアンティークのデミタスカップでコーヒーをいただいてみませんか?
Ref. 72546 Copeland & Garrett



イギリス c1835~c1847 Copeland and Garrett
コーヒーカップ & ソーサー
Spodeの前身、コープランド・ギャレットの美しいコーヒーカップ&ソーサー
このデュオは当時は上流階級の家々のとっておきのお品だったようです。
作られた期間はとても短い間なので多くは残されておりません。
このお品が作られた頃は僅か19歳のビクトリア女王が大英帝国の女王になったばかりで恋する年頃でした。
そんな時代柄、このお品のハンドペイントのお花にはロマンティックな愛の花言葉が表現されています。
美しいピンクの薔薇と忘れな草です。是非花言葉を調べてロマンチックな花言葉を見つけてみてください。
それぞれのピースは浮彫りに金彩仕上げ、カップは凝った脚とロココスタイルのスクロールハンドル、ハンドペイントはマスタークラス級の素晴らしさです!
コーヒーカップ 高さ6.5cm、カップ口径8cm
ソーサー直径 15cm
Ref. 74483 Minton



イギリス c1900 ミントン
デミタスコーヒーカップ&ソーサー3客
濃いコバルトブルーのエナメルに立体感のある型押しの金彩が豪華です。
欧米ではディナーの後は濃い目のコーヒーをデミタスカップでいただくのがお決まりのコースです。
ダウントンアビーなどでも良く目にするシーンですね、そうしたときに使われたのがこうしたデミタスコーヒーカップです。
盛り上がりのある金彩ジュール紋が素敵なお品です。
ディスプレイされても素敵です。
カップ: 高さ 5.2cm、 直径 5.7cm
ソーサー: 直径 11.2cm
Ref. 71021 Minton



イギリス ミントン 1880年
ハンドペイント カップ&ソーサー
ビクトリア時代に作られたミントン社のお品です。
ふんだんに使われた金彩と手描きによる丁寧な絵柄は見る人を惹きつける贅沢なアンティークの逸品です!
ビクトリア時代どのようなおうちで使われていたのか知りたくなりますね。
Ref. 73992 Royal Crown Derby



イギリス c1903 ロイヤルクラウンダービー
コーヒーカップ&ソーサー
金彩とバラのガーランドが可愛いコーヒーカップです。
美しい白磁に描かれたピンクのバラは全て手描きです。
ブルーのラインの入った立体感のある金彩の小窓がアクセントになっています。
大きさ的にはデミタスカップくらいでしょうか。 とっておきのお茶のテイスティングにもちょうど良いサイズです。
色使いも姿形もとっても可愛いC&Sです。
カップ 高さ 6cm、直径 6cm
ソーサー 高さ 1.5cm、 直径 11cm
Ref. 74013 Royal Crown Derby



イギリス c1973 ロイヤルクラウンダービー
Red Aves デミタスコーヒーカップ&ソーサー
エキゾチックな花鳥柄が人気のエイビスです。
柿色の レッド エイビスは現在は作られておらず手に入りにくいアイテムです。
現在のロイヤルクラウンダービーのカタログではプラチナ色のエイビスが販売されているようですが エイビスにはやはりこの柿色が一番しっくりくる気がします。
カップ口径6㎝、 高さ6㎝
ソーサー直径12㎝
Ref. 73537 Minton



イギリス c1878 ミントン
ブルーリボンセット
ビクトリア時代に作られた非常に珍しいミントンブルーのリボンがとても可愛いコーヒーカップ&ソーサー そして22㎝プレートの3点セットです。
立体感のあるミントンブルーのリボン部分はハンドペイント、金彩は24金です。
古い年代のものですが現代でも斬新さを感じる素晴らしいデザインですね。
ソーサーは少し深めでカップは今ではコーヒー、紅茶兼用可能ともいえる形です。
カップハンドルがとても凝っています。
コーヒーカップ 口径7㎝、 高さ7㎝
ソーサー 直径14.5㎝
プレート 直径22㎝
Ref. 72053 Minton



イギリス c1957 ミントン
デミタスコーヒーC/S 6客
ミントン "GOLD ROSE" シリーズのデミタスコーヒーセット
こちらのお品は24金ギルドたっぷりの高級仕様のお品です。
Gold Roseというネーミングにふさわしい美しいGold Roseが描かれ大人っぽいエレガンスさ漂うセットです。
上品で格調あるデミタスコーヒーセットは食後のテーブルにはなくてはならないアイテムです。
このように状態が良く6客揃っているものはとても希少です。
カップ 直径5.5cm、高さ5.5cm
ソーサー 直径11㎝
Ref. 74219 Crown Staffordshire



イギリス c1900 クラウンスタッフォードシャー
ブルーリボンデミタスコーヒーカップ&ソーサー
クラウンスタッフォードシャーの人気シリーズのお品です。
絵柄はハンドペイントのエナメル仕上げでとても可愛いデザインです。
エナメル仕上げだとペイントが剥げずらいのでお勧めです!
カップ口径5.3㎝、 高さ5.5㎝
ソーサー 直径12.3㎝
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
コーヒーカップを集めてみました。
イギリスでは1660年代、紅茶が広まるずっと前にコーヒーはすでに多く飲まれていました。
今でもディナーの最後はコーヒーが多いようです。
食後のコーヒーはヨーロピアンスタイルの少し濃い淹れ方でデザート終了後にサーブし、チョコレートを添えるのが英国式です。
時にはこんなアンティークのデミタスカップでコーヒーをいただいてみませんか?
Ref. 72546 Copeland & Garrett



イギリス c1835~c1847 Copeland and Garrett
コーヒーカップ & ソーサー
Spodeの前身、コープランド・ギャレットの美しいコーヒーカップ&ソーサー
このデュオは当時は上流階級の家々のとっておきのお品だったようです。
作られた期間はとても短い間なので多くは残されておりません。
このお品が作られた頃は僅か19歳のビクトリア女王が大英帝国の女王になったばかりで恋する年頃でした。
そんな時代柄、このお品のハンドペイントのお花にはロマンティックな愛の花言葉が表現されています。
美しいピンクの薔薇と忘れな草です。是非花言葉を調べてロマンチックな花言葉を見つけてみてください。
それぞれのピースは浮彫りに金彩仕上げ、カップは凝った脚とロココスタイルのスクロールハンドル、ハンドペイントはマスタークラス級の素晴らしさです!
コーヒーカップ 高さ6.5cm、カップ口径8cm
ソーサー直径 15cm
Ref. 74483 Minton



イギリス c1900 ミントン
デミタスコーヒーカップ&ソーサー3客
濃いコバルトブルーのエナメルに立体感のある型押しの金彩が豪華です。
欧米ではディナーの後は濃い目のコーヒーをデミタスカップでいただくのがお決まりのコースです。
ダウントンアビーなどでも良く目にするシーンですね、そうしたときに使われたのがこうしたデミタスコーヒーカップです。
盛り上がりのある金彩ジュール紋が素敵なお品です。
ディスプレイされても素敵です。
カップ: 高さ 5.2cm、 直径 5.7cm
ソーサー: 直径 11.2cm
Ref. 71021 Minton



イギリス ミントン 1880年
ハンドペイント カップ&ソーサー
ビクトリア時代に作られたミントン社のお品です。
ふんだんに使われた金彩と手描きによる丁寧な絵柄は見る人を惹きつける贅沢なアンティークの逸品です!
ビクトリア時代どのようなおうちで使われていたのか知りたくなりますね。
Ref. 73992 Royal Crown Derby



イギリス c1903 ロイヤルクラウンダービー
コーヒーカップ&ソーサー
金彩とバラのガーランドが可愛いコーヒーカップです。
美しい白磁に描かれたピンクのバラは全て手描きです。
ブルーのラインの入った立体感のある金彩の小窓がアクセントになっています。
大きさ的にはデミタスカップくらいでしょうか。 とっておきのお茶のテイスティングにもちょうど良いサイズです。
色使いも姿形もとっても可愛いC&Sです。
カップ 高さ 6cm、直径 6cm
ソーサー 高さ 1.5cm、 直径 11cm
Ref. 74013 Royal Crown Derby



イギリス c1973 ロイヤルクラウンダービー
Red Aves デミタスコーヒーカップ&ソーサー
エキゾチックな花鳥柄が人気のエイビスです。
柿色の レッド エイビスは現在は作られておらず手に入りにくいアイテムです。
現在のロイヤルクラウンダービーのカタログではプラチナ色のエイビスが販売されているようですが エイビスにはやはりこの柿色が一番しっくりくる気がします。
カップ口径6㎝、 高さ6㎝
ソーサー直径12㎝
Ref. 73537 Minton



イギリス c1878 ミントン
ブルーリボンセット
ビクトリア時代に作られた非常に珍しいミントンブルーのリボンがとても可愛いコーヒーカップ&ソーサー そして22㎝プレートの3点セットです。
立体感のあるミントンブルーのリボン部分はハンドペイント、金彩は24金です。
古い年代のものですが現代でも斬新さを感じる素晴らしいデザインですね。
ソーサーは少し深めでカップは今ではコーヒー、紅茶兼用可能ともいえる形です。
カップハンドルがとても凝っています。
コーヒーカップ 口径7㎝、 高さ7㎝
ソーサー 直径14.5㎝
プレート 直径22㎝
Ref. 72053 Minton



イギリス c1957 ミントン
デミタスコーヒーC/S 6客
ミントン "GOLD ROSE" シリーズのデミタスコーヒーセット
こちらのお品は24金ギルドたっぷりの高級仕様のお品です。
Gold Roseというネーミングにふさわしい美しいGold Roseが描かれ大人っぽいエレガンスさ漂うセットです。
上品で格調あるデミタスコーヒーセットは食後のテーブルにはなくてはならないアイテムです。
このように状態が良く6客揃っているものはとても希少です。
カップ 直径5.5cm、高さ5.5cm
ソーサー 直径11㎝
Ref. 74219 Crown Staffordshire



イギリス c1900 クラウンスタッフォードシャー
ブルーリボンデミタスコーヒーカップ&ソーサー
クラウンスタッフォードシャーの人気シリーズのお品です。
絵柄はハンドペイントのエナメル仕上げでとても可愛いデザインです。
エナメル仕上げだとペイントが剥げずらいのでお勧めです!
カップ口径5.3㎝、 高さ5.5㎝
ソーサー 直径12.3㎝