fc2ブログ
topimage

イギリスのアンティークショップ - 2021.11.13 Sat

イギリスのアンティークフェア/ショップ
【特別編】 イギリスのアンティークショップの楽しい写真を紹介します。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら) 

イギリスのアンティークショップを覗いてみましょう。

郊外の町のアンティークショップではフェアより落ち着いて見ることができて思わぬ掘り出し物が見つかったりします。
ディスプレイに凝っているショップもあり嬉しくなります。

店に置いてあるものは近くに住む人の委託品が多く 詳しいことを訪ねると店の人が電話して聞いてくれます。




アンティークショップ
アンティーク ショップ 写真
典型的なアンティークショップはこんな感じです。


スコッチテリアのブラシ
アンティーク ショップ 写真
スコッチテリアのブラシ、 白いブラシが外れて使えるようになっています。


ふくろうのマッチスタンド
アンティーク ショップ 写真
幸運を呼ぶフクロウのガラスのマッチスタンド、フォトスタンド、ジュエリーボックス。


アンティークプリント
アンティーク ショップ 写真
アンティークの諷刺画のプリントです。
諷刺画のプリントは人気のコレクターアイテムです。


コッパージャグ
アンティーク ショップ 写真
銅のジャグです。
洗面のときの水を入れたものでしょうか?
牛乳や水、エールに使われたものかもしれません。


AAの看板
アンティーク ショップ 写真
AA(英国自動車協会)が道路に設置していた非常電話の案内看板。
1マイル先に非常電話があります。 という看板です。


郊外のアンティークショップ
アンティーク ショップ 写真
別のアンティークショップを見てみましょう。
昔からある暖炉には今でも風の強い日には古い煤が落ちてきたりします。


魚の花瓶?
アンティーク ショップ 写真
大きく口を開けた魚、 花瓶でしょうか?


犬の置物
アンティーク ショップ 写真
ペアの犬の置物、獲物のウサギをくわえています。
ウサギをくわえていないほうが可愛いのでは、 と思いますが珍しいです。
人気TVシリーズのダウントンアビーでも暖炉の上にこんな犬の置物が置いてありました。
(ウサギはくわえていませんでした)


犬のドアストッパー
アンティーク ショップ 写真
鍋の向こうに立っているのは鋳鉄でできたスコッチテリア、ドアストッパーです。


スタッフォードシャードッグ
アンティーク ショップ 写真
イギリスの犬の置物といったらこれ、スタッフォードシャードッグです。
これは目がビー玉になっているビクトリア時代のものです。


陶磁器の並んだ棚
アンティーク ショップ 写真
陶磁器の並んだ棚、ティーセットやジャグ、カップ&ソーサーなど。
右上の隅にあるのは Toby Jug と呼ばれる人形型のビアマグです。


サムソンの置物
アンティーク ショップ 写真
キャンドルスティックに囲まれているのはライオンと戦うサムソンの置物です。
ギリシャ神話のサムソンのライオン退治を題材にしたものですが・・・
可愛い顔のライオンですね。


家具
アンティーク ショップ 写真
インレイの装飾が素敵なキャビネットです。
素敵なアンティーク家具が多くてみんな欲しくなってしまいます。


銀器
アンティーク ショップ 写真
銀器をディスプレイしたキャビネット。


郊外のアンティークショップ
アンティーク ショップ 写真
こちらはまた別のアンティークショップです。 ここにも道路の看板が。
面白そうなものがありそうです。


本棚
アンティーク ショップ 写真
素敵な本棚ですね。


本棚
アンティーク ショップ 写真
このショップは本をたくさん置いています。
キツネも多かったです。


ステンドグラス
アンティーク ショップ 写真
素敵なステンドグラスがありました。
左のランプもいいですね。


ミシュラン人形
アンティーク ショップ 写真
ミシュランの人形、珍しくオートバイに乗っています。
鋳鉄でできているのでとても重いです、ドアストッパーかもしれません。


キツネ狩のティーセット
アンティーク ショップ 写真
キツネ狩のティーセット、ポットとクリーマー、そしてシュガーボウルです。
注ぎ口はキツネの顔、ハンドルはしっぽ、絵柄はキツネ狩りです。


キツネ
アンティーク ショップ 写真
キツネの剥製・・・・


キャビネットから
アンティーク ショップ 写真
こうしたキャビネットには小物がディスプレイされています。
パープルの豚。


ヒツジ
アンティークフェア
可愛いヒツジの置物、ペアです。 ヒツジにも眉毛が・・・。 マグカップもなかなかいいです。



アンティークフェア
ちょっと不思議な置物発見、犬に乗った少女です。


スタッフォードシャードッグ
アンティークフェア
変わった ミニ スタッフォードシャードッグ をたくさん集めていました。
ブロンズのフィギュア
アンティーク ショップ 写真
ブロンズのフィギュアです。
ここにあるフィギュアはちょっと触ると頭がゆらゆらと長い間 揺れるようにできている特別なコレクターアイテムです。


フィギュアのインクポット
アンティーク ショップ 写真
こちらの棚のフィギュアはインクポットやペンホルダーです。


フィギュアと時計
アンティーク ショップ 写真
フィギュアと組み合わせた時計です。
奥では真鍮の悪魔が時計を持っています。
懐中時計を置いておくのに使われたのでしょう。


パリス窯のスタンド
アンティーク ショップ 写真
素敵なスタンド発見!
少し金彩が剥げていますが美しい絵付けのパリス窯のものです。


鶏のエッグディッシュ
アンティーク ショップ 写真
これもアンティークショップやフェアでたまに見かけるアイテムです。
状態の良いものはとても高価です。


クレイフィッシュの陶磁器
アンティーク ショップ 写真
こちらは赤いクレイフィッシュがついた蓋付きプレートです。


アンチョビペースト容器
アンティーク ショップ 写真
薬入れかと思いましたがアンチョビペーストの容器やコールドクリームの容器です。


歯磨きペースト容器
アンティーク ショップ 写真
歯磨きペーストの容器です。
アンチョビペーストの容器よりも絵が描いてあったりして可愛いものが多いですね。

イギリスのアンティークフェア 6・フィギュリン «  | BLOG TOP |  » イギリスのアンティークフェア 4

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索