スモールディッシュ 1 - 2019.09.10 Tue
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
https://www.london-antiquemarket.com/(← ショップはこちら)
可愛い脚付きのスモールディッシュを集めてみました。
ボンボンディッシュと呼ばれることが多いディッシュです。
小人数のティータイムやプライベートな時間にボンボン、チョコレートディシュとして、小さなお菓子を載せてお使いください
可愛いものが多いのでコレクションしてディスプレイしても楽しいですね。
Ref. 23152 London c1893



イギリス London c1893 William Hutton & Sons (Edward Hutton)
純銀 リボン ミニディッシュ
とても人気の高いシルバースミス、ウィリアム ハットン工房作の気品あるお品です。
リボンの付いたお品は後のエドワーディアン時代のものが多い中、このお品はビクトリア時代に作られたものです。
上から見ると6枚の花びらのようなシェイプの中には乙女チックな大きなリボンとハートだけ、他の余分な装飾がないのがすっきりしていて素敵です!
そしてディッシュの下のFootはゴージャスなデザインです。
重さ(1個)122g、直径13㎝、高さ4㎝
Ref. 22222 Sheffield c1902



イギリス Sheffield c1902 Levesley Brothers -Thomas Levesley
純銀 ピアッシングボンボンディッシュ&サーバー
ピアッシングがゴージャスなディッシュとサーバーのセットです。
菱形のシェイプにシンプルなデザインの脚が付きとても上品なお品です。
ピアッシングのデザインはスクロール模様ですがよく見ると先端が丸くなった部分が多く印象が少し違っていますね。
お揃いのサーバーがまた素晴らしいです。
Ref. 23243 Birmingham c1903



イギリス Birmingham c1903 SG
純銀ディッシュ
周囲がお花に囲まれたとても可愛いディッシュです。
透かし細工の外側にお花のCast細工が施されています。
4本の脚の細工もお揃いのフラワーが付いており何処から見てもラブリーです。
小さなディッシュにしては銀の厚みと重さがあり手にした時の重量感があります、しかもとても上品!
可愛さだけではなく高級銀器だけが持つ貫録があるお品です。
深さがなく浅いタイプなのでお菓子等の収まりも良いです。
重さ381g 横幅24.5㎝、縦16.5㎝、両サイドの高さ17.7㎝
Ref. 21855 Chester c1904



イギリス Chester c1904 George Nathan & Ridley Hayes
純銀ハンドル付きミニバスケット
可愛いハンドル付きのバスケットです。
銘々皿代わりに、またおもてなしのテーブル上でも用途が広がりそうなお品です。
リム部分と台座部分にはおそろいのピアッシング、小さくてもハンドルは倒れるようになっており本格仕様のミニバスケットです。
横幅14㎝、高さ3㎝~4㎝、ハンドルの高さ約7.5cm、重さ88g
Ref. 24427 London c1909



イギリス Birmingham c1909 Synyer & Beddoes
純銀猫足ディッシュ
猫足とディンティーシェイプが可愛い透かしディッシュです。
チョコレートなどを入れるのに如何でしょうか?
真上から見ると四葉のクローバーの形をしています。
重さ84g、高さ6㎝、直径12㎝x12㎝
Ref. 24307 Sheffield c1909



イギリス Sheffield c1909 Albert Henry Thompson
純銀ピアーススクエアディッシュ/ TAZZA
可愛いペデスタル付き、細工の豪華なスクエアディッシュ/TAZZAです。
小さめサイズですが銀の厚みもありしっかりとした作りのお品です。
可愛いクッキーとかスィーツを添えてお楽しみ下さい。
重さ117g、横縦12.5㎝x12.5㎝、高さ6㎝
Ref. 23930 Sheffield c1911



イギリス Sheffield c1911 Hawksworth, Eyre & Co Ltd
純銀スクエアtazza
とってもゴージャスな装飾、そして銀の分量があり厚みのあるしっかりとした作りのお品です。
是非おもてなしのテーブルの中心に置いて頂きたいtazzaです。
凝ったデザインながら凛とした清潔感が感じられる英国銀器ならではのお品です。
重さ431g、 21㎝ スクエア、高さ9㎝、 深さ(中心の一番深いところ)約4㎝
Ref. 21823 Sheffield c1911



イギリス Sheffield c1911 John Round & Son Ltd (Joseph Ridge)
純銀 TAZZA
美しいピアッシング、スクエアのTazzaです。
4つのコーナー箇所の透かし幅は6㎝あります。
周囲に施された透かし彫りは全て手作業に依るカッティングで大変な根気と高い技術、多くの時間を要します。
この素敵なTazza、何を載せましょうか?
一番ダメージを受けやすいと思われる縁は4ミリもの厚みで保護されています。
21.5cmスクエア、高さ9㎝、重さ480g、台座直径10cm
Ref. 21289 London c1926



イギリス 1926年 London Mappin & Webb
純銀ミニ Tazza
とっても可愛らしいシェイプのmini tazzaです。
メーカーはイギリス王室御用達のマッピン&ウェブ社、いつの時代も上品で美しいオリジナルデザインが人気の秘密、このミニ タザも繊細でエレガント、そして可愛いデザインです。
台座部分の透かしも美しいですね!
台座とお皿の周囲には強度を増すビーズ&パール細工が施されています。
高さ6.5cn 横幅13.5cm 重さ106g
Ref. 21932 Birmingham c1960



イギリス Birmingham c1960
純銀製ディッシュ
透かし細工と4本の脚がとてもチャーミングです!
ディッシュの周囲には厚みを持たせ2列にエングレイブが入っています。
2列の細工があるのでとてもゴージャスな輝きです!
シェイプも8枚の花弁のようで全てに置いてこだわりが感じられ、小さいながらも本格的な英国銀器の貫録があるお品です。
直径10cm、高さ4cm、73g
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
https://www.london-antiquemarket.com/(← ショップはこちら)
可愛い脚付きのスモールディッシュを集めてみました。
ボンボンディッシュと呼ばれることが多いディッシュです。
小人数のティータイムやプライベートな時間にボンボン、チョコレートディシュとして、小さなお菓子を載せてお使いください
可愛いものが多いのでコレクションしてディスプレイしても楽しいですね。
Ref. 23152 London c1893



イギリス London c1893 William Hutton & Sons (Edward Hutton)
純銀 リボン ミニディッシュ
とても人気の高いシルバースミス、ウィリアム ハットン工房作の気品あるお品です。
リボンの付いたお品は後のエドワーディアン時代のものが多い中、このお品はビクトリア時代に作られたものです。
上から見ると6枚の花びらのようなシェイプの中には乙女チックな大きなリボンとハートだけ、他の余分な装飾がないのがすっきりしていて素敵です!
そしてディッシュの下のFootはゴージャスなデザインです。
重さ(1個)122g、直径13㎝、高さ4㎝
Ref. 22222 Sheffield c1902



イギリス Sheffield c1902 Levesley Brothers -Thomas Levesley
純銀 ピアッシングボンボンディッシュ&サーバー
ピアッシングがゴージャスなディッシュとサーバーのセットです。
菱形のシェイプにシンプルなデザインの脚が付きとても上品なお品です。
ピアッシングのデザインはスクロール模様ですがよく見ると先端が丸くなった部分が多く印象が少し違っていますね。
お揃いのサーバーがまた素晴らしいです。
Ref. 23243 Birmingham c1903



イギリス Birmingham c1903 SG
純銀ディッシュ
周囲がお花に囲まれたとても可愛いディッシュです。
透かし細工の外側にお花のCast細工が施されています。
4本の脚の細工もお揃いのフラワーが付いており何処から見てもラブリーです。
小さなディッシュにしては銀の厚みと重さがあり手にした時の重量感があります、しかもとても上品!
可愛さだけではなく高級銀器だけが持つ貫録があるお品です。
深さがなく浅いタイプなのでお菓子等の収まりも良いです。
重さ381g 横幅24.5㎝、縦16.5㎝、両サイドの高さ17.7㎝
Ref. 21855 Chester c1904



イギリス Chester c1904 George Nathan & Ridley Hayes
純銀ハンドル付きミニバスケット
可愛いハンドル付きのバスケットです。
銘々皿代わりに、またおもてなしのテーブル上でも用途が広がりそうなお品です。
リム部分と台座部分にはおそろいのピアッシング、小さくてもハンドルは倒れるようになっており本格仕様のミニバスケットです。
横幅14㎝、高さ3㎝~4㎝、ハンドルの高さ約7.5cm、重さ88g
Ref. 24427 London c1909



イギリス Birmingham c1909 Synyer & Beddoes
純銀猫足ディッシュ
猫足とディンティーシェイプが可愛い透かしディッシュです。
チョコレートなどを入れるのに如何でしょうか?
真上から見ると四葉のクローバーの形をしています。
重さ84g、高さ6㎝、直径12㎝x12㎝
Ref. 24307 Sheffield c1909



イギリス Sheffield c1909 Albert Henry Thompson
純銀ピアーススクエアディッシュ/ TAZZA
可愛いペデスタル付き、細工の豪華なスクエアディッシュ/TAZZAです。
小さめサイズですが銀の厚みもありしっかりとした作りのお品です。
可愛いクッキーとかスィーツを添えてお楽しみ下さい。
重さ117g、横縦12.5㎝x12.5㎝、高さ6㎝
Ref. 23930 Sheffield c1911



イギリス Sheffield c1911 Hawksworth, Eyre & Co Ltd
純銀スクエアtazza
とってもゴージャスな装飾、そして銀の分量があり厚みのあるしっかりとした作りのお品です。
是非おもてなしのテーブルの中心に置いて頂きたいtazzaです。
凝ったデザインながら凛とした清潔感が感じられる英国銀器ならではのお品です。
重さ431g、 21㎝ スクエア、高さ9㎝、 深さ(中心の一番深いところ)約4㎝
Ref. 21823 Sheffield c1911



イギリス Sheffield c1911 John Round & Son Ltd (Joseph Ridge)
純銀 TAZZA
美しいピアッシング、スクエアのTazzaです。
4つのコーナー箇所の透かし幅は6㎝あります。
周囲に施された透かし彫りは全て手作業に依るカッティングで大変な根気と高い技術、多くの時間を要します。
この素敵なTazza、何を載せましょうか?
一番ダメージを受けやすいと思われる縁は4ミリもの厚みで保護されています。
21.5cmスクエア、高さ9㎝、重さ480g、台座直径10cm
Ref. 21289 London c1926



イギリス 1926年 London Mappin & Webb
純銀ミニ Tazza
とっても可愛らしいシェイプのmini tazzaです。
メーカーはイギリス王室御用達のマッピン&ウェブ社、いつの時代も上品で美しいオリジナルデザインが人気の秘密、このミニ タザも繊細でエレガント、そして可愛いデザインです。
台座部分の透かしも美しいですね!
台座とお皿の周囲には強度を増すビーズ&パール細工が施されています。
高さ6.5cn 横幅13.5cm 重さ106g
Ref. 21932 Birmingham c1960



イギリス Birmingham c1960
純銀製ディッシュ
透かし細工と4本の脚がとてもチャーミングです!
ディッシュの周囲には厚みを持たせ2列にエングレイブが入っています。
2列の細工があるのでとてもゴージャスな輝きです!
シェイプも8枚の花弁のようで全てに置いてこだわりが感じられ、小さいながらも本格的な英国銀器の貫録があるお品です。
直径10cm、高さ4cm、73g