fc2ブログ
topimage

ティーボウル - 2021.10.16 Sat

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

最初にイギリスで作られたティーカップは中国の茶碗に倣いハンドルが付いていませんでした。
ハンドルつきのティーカップは18世紀半ばころから作られ始められました。
ティーボウルはその後もビクトリア時代初期にかけて使われていました。
日本の湯呑のようですがソーサーが付いています。

ティーボウルが多く使われていたころはお茶がとても高級品だったので作られたティーボウルの数も少なく、今ではコレクターズアイテムとなっています。
特にオリジナルのソーサーがきちんと揃っているティーボウルは希少品です。




Ref. 73580 Tea Bowl
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク

イギリス c1800前後 New Hall
ティーボウル&ソーサー

フラワーバスケットの絵柄のティーボウルです。
オリエンタルな赤絵風の色合いが素敵です。
ソーサーは古い時代の特徴でもある深い形をしています。

カップ直径8.4㎝、 高さ5㎝
ソーサー直径12.6㎝



Ref. 73581 Tea Bowl
ティーボウル
ティーボウル
ティーボウル

イギリス  c1780前後 New Hall
ティーボウル&ソーサー

ダークピンクの手描きフラワーペイントが素敵なティーボウル&ソーサーです。
とても古い時代のお品がこうして無傷でいる事は奇跡としか思えません。
現代の大量生産のものとは違い、窯で焼かれた状態はひとつひとつが少しずつ違い個性があります。 

ボウル直径8.2㎝、 高さ4.6㎝
ソーサー直径12㎝



Ref. 73246 Tea Bowl
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク

イギリス c1815 Spode
ティーボウル&ソーサー

ホワイトとコバルトブルーの2色使いのベースにガーランドの金彩模様がペイントされているティーボウルです。
このお品が作られた時代はまだバックスタンプを付ける事がなかったので裏面には何も書かれていません。
レアなコレクターアイテムです。

カップ直径7.8㎝  高さ5㎝
ソーサー直径13.7㎝



Ref. 73247 Tea Bowl
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク

イギリス c1840 Spode
ティーボウル&ソーサー

ブルー&ホワイトのティーボウル&ソーサーです。
ビクトリア時代に作られたまだバックスタンプが付いていない時代のお品です。
パターンはイギリスで人気のブルー&ホワイトのオリエンタルな絵柄です。
アンダーグレーズの絵付けのお品で、ソーサーは深いタイプです。
ソーサーの縁の金彩は後の時代に加えられたものかもしれません。

カップ直径8.7㎝、高さ5㎝
ソーサー直径13㎝



Ref. 73508 Tea Bowl
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク

イギリス c1840 ニューホール 
ティーボウル&ソーサー

このお品もとても古い時代に作られたお品です。
とても可愛いティーボウルとソーサー日本茶に使用されてもいいですね。
メーカーのニューホールはフローラル模様の絵付けで有名な古い時代からの窯元です。

ティーボウル  口径8.5㎝、高さ5㎝
ソーサー    直径14㎝



Ref. 73509 Tea Bowl
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク

イギリス c1825 Spode
ティーボウル&ソーサー

後の時代のウィローを思わせるデザインの Spode のティーボウルです。
カップとソーサーの縁はスカラップになっています。

ティーボウル  口径8.6㎝、高さ5㎝
ソーサー    直径14㎝



Ref. 73510 Tea Bowl
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク
ティーボウル アンティーク

イギリス c1780~c1792 ロイヤルウースター
ティーボウル&ソーサー

カップ、ソーサーともリム部分がスカラップになっています。
金彩共にハンドペイントのお品です。
金彩には24金が使われていますので変色が見られません。
やはり24金でなければいけない訳ですね。

ティーボウル口径8.5㎝、高さ5㎝
ソーサー14㎝

シルバーホルダーのカップ «  | BLOG TOP |  » ペストリートング 6

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索