シルバープレート ティーケトル・ウォーマー - 2021.07.24 Sat
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら)
ティータイムの演出に一役買うのがティーケトルです。
シルバープレートのものを集めました。
ケトルには水から入れるのではなくあらかじめ沸かしたお湯を入れてウォーマーで沸かします。
(アルコールランプを使用するものがほとんどですが最近のものではパラフィンの固形燃料を使用するものもあります。)
静かにしっかり沸きますのでさし湯をしながらお使い下さい。
ケトルのハンドルは安全の為固定式になっています。
Ref. 11762 Silverplate c1916



イギリス Sheffield c1916 Martin Hall & Co.
純銀ケトル&ウォーマー
100年近くも前のエドワーディアン時代に作られたお品ですがモダンなデザインに驚きます。
アールデコの時代を感じさせるシンプルな中にアンティークに良く使われるガーランドパターンがさりげなく取り込まれています。
シンプルでスタイリッシュなすばらしいデザインですね。
スタンドは華奢に見えますが実際には重量感、安定感もありますのでご安心してお使いになれます。
ケトルの場合には安全上、ハンドルは倒す事は出来ません。
ケトル:直径15cm、注ぎ口を含めた全幅20cm、高さ18cm、スタンドに載せたときの高さ26.5cm、重さ520g、容量1000㏄
ウォーマースタンド:高さ9.5cm、幅12cm、重さ400g(ウォーマー&スタンドはオリジナルのセットでやはり純銀です)
Ref. 11675 Silverplate c1899



イギリス Sheffield c1899 Mappin & webb
シルバープレート製ウォーマー付きケトル
この優雅でエレガントなケトルはビクトリア時代に作られ、ケトルの中央にはモノグラムでイニシャル が入っています。
ビクトリア時代のシルバープレートはプレートの厚さがあり品質の良いことで知られています。
特にこのお品は英国王室御用達の Mappin & Webb 社のもので品質は保証付きです。
エボニーウッドのハンドルのデザインがとても優雅でビクトリア時代のティータイムにふさわしいデザインのケトルです。
蓋ツマミはお掃除の際には取り外し可能です。
スタンドの脚はハンドルとお揃いのデザインでFootはシェルの形の3本脚です。
全体高さ29.5㎝、スタンド高さ10cm、
横幅(ポット)19cm、横幅(ウォーマー)14.5cm、
容量最大800cc
Ref. 11676 Silverplate



イギリス
シルバープレート製ケトル&ウォーマー
ポットのデザインから見て、おそらく1900年前後の頃のものではと思います。
小ぶりで普段にお使い頂くにはちょうど良いサイズです。
ハンドルの描く曲線とボディのエンボス模様がとてもラブリーです!
蓋と本体ボディの繊細で可愛いエンボスは手作業によるものでとても可愛らしくて魅力的なケトルです!
高さ26cm、横幅20㎝、容量600cc
スタンド高さ8㎝、
Ref. 11690 Silverplate c1890



イギリス Sheffield c1890 Philip Ashbberry & Sons
シルバープレート ビクトリアン ケトル&ウォーマー
ケトルにはキーロック付きと、キーロックなしのタイプがあり、こちらはキーロックなしのタイプです。
ビクトリア時代のシルバープレートなのでプレートが分厚くまるで純銀の様な手触りです。
デザインはケトルのリム周囲がお花&リボン模様になっておりシンプルながらも乙女なデザインでビクトリアンらしさがよく出ています。
ウォーマーはハンドル先端のツマミを回すとWick(芯)が上下するタイプですので簡単操作で使い勝手が良いです。
容量1400cc
セットアップ時の高さ約32cm
ケトルの高さ約24cm おおよその直径17㎝
ウォーマーの高さ9㎝ おおよその直径約15㎝
Ref. 12602 Silverplate



イギリス Birmingham c1900前後 Thomas H.Daniel&Thomas R.Arter
シルバープレートケトル&ウォーマー
キャメル色の木製ハンドルが珍しいケトルです。
キーロックタイプではなくウォーマースタンドに乗せるだけの簡単操作のタイプです。
このケトルのスタンドはデザインもさることながら本当に良く出来ており気持ち良いくらいケトルにピッタリ収まります。
ケトルの蓋周囲全体には手作業によるエンボス細工が施されております。エンボス模様はスクロールとスモールフラワーがたくさん打ち出しされています。
蓋の摘みはポリッシュの際には取り外し出来ます。
容量800㏄、高さ23㎝(スタンドにセットした状態)
ケトル横幅21㎝、直径16㎝、ケトルの高さ16㎝
Ref. 12602 Silverplate



イギリス c1900前後
シルバープレート ケトル&ウォーマー
シンプルで使い易そうなシルバープレートのケトルです。
安定感のある使いやすいハンドルと優しいお湯の出の注ぎ口でティータイムが一段と楽しくなります。
ケトルの裏底にはレジストレーションナンバーとメーカーズマークなどの刻印があります。
ケトルの容量900㏄
ケトルサイズボディ直径約15㎝、口径6㎝、
高さ(ハンドル上迄)約18㎝
スタンド(ウォーマー)にセットした時の高さ約25.5㎝
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちら)
ティータイムの演出に一役買うのがティーケトルです。
シルバープレートのものを集めました。
ケトルには水から入れるのではなくあらかじめ沸かしたお湯を入れてウォーマーで沸かします。
(アルコールランプを使用するものがほとんどですが最近のものではパラフィンの固形燃料を使用するものもあります。)
静かにしっかり沸きますのでさし湯をしながらお使い下さい。
ケトルのハンドルは安全の為固定式になっています。
Ref. 11762 Silverplate c1916



イギリス Sheffield c1916 Martin Hall & Co.
純銀ケトル&ウォーマー
100年近くも前のエドワーディアン時代に作られたお品ですがモダンなデザインに驚きます。
アールデコの時代を感じさせるシンプルな中にアンティークに良く使われるガーランドパターンがさりげなく取り込まれています。
シンプルでスタイリッシュなすばらしいデザインですね。
スタンドは華奢に見えますが実際には重量感、安定感もありますのでご安心してお使いになれます。
ケトルの場合には安全上、ハンドルは倒す事は出来ません。
ケトル:直径15cm、注ぎ口を含めた全幅20cm、高さ18cm、スタンドに載せたときの高さ26.5cm、重さ520g、容量1000㏄
ウォーマースタンド:高さ9.5cm、幅12cm、重さ400g(ウォーマー&スタンドはオリジナルのセットでやはり純銀です)
Ref. 11675 Silverplate c1899



イギリス Sheffield c1899 Mappin & webb
シルバープレート製ウォーマー付きケトル
この優雅でエレガントなケトルはビクトリア時代に作られ、ケトルの中央にはモノグラムでイニシャル が入っています。
ビクトリア時代のシルバープレートはプレートの厚さがあり品質の良いことで知られています。
特にこのお品は英国王室御用達の Mappin & Webb 社のもので品質は保証付きです。
エボニーウッドのハンドルのデザインがとても優雅でビクトリア時代のティータイムにふさわしいデザインのケトルです。
蓋ツマミはお掃除の際には取り外し可能です。
スタンドの脚はハンドルとお揃いのデザインでFootはシェルの形の3本脚です。
全体高さ29.5㎝、スタンド高さ10cm、
横幅(ポット)19cm、横幅(ウォーマー)14.5cm、
容量最大800cc
Ref. 11676 Silverplate



イギリス
シルバープレート製ケトル&ウォーマー
ポットのデザインから見て、おそらく1900年前後の頃のものではと思います。
小ぶりで普段にお使い頂くにはちょうど良いサイズです。
ハンドルの描く曲線とボディのエンボス模様がとてもラブリーです!
蓋と本体ボディの繊細で可愛いエンボスは手作業によるものでとても可愛らしくて魅力的なケトルです!
高さ26cm、横幅20㎝、容量600cc
スタンド高さ8㎝、
Ref. 11690 Silverplate c1890



イギリス Sheffield c1890 Philip Ashbberry & Sons
シルバープレート ビクトリアン ケトル&ウォーマー
ケトルにはキーロック付きと、キーロックなしのタイプがあり、こちらはキーロックなしのタイプです。
ビクトリア時代のシルバープレートなのでプレートが分厚くまるで純銀の様な手触りです。
デザインはケトルのリム周囲がお花&リボン模様になっておりシンプルながらも乙女なデザインでビクトリアンらしさがよく出ています。
ウォーマーはハンドル先端のツマミを回すとWick(芯)が上下するタイプですので簡単操作で使い勝手が良いです。
容量1400cc
セットアップ時の高さ約32cm
ケトルの高さ約24cm おおよその直径17㎝
ウォーマーの高さ9㎝ おおよその直径約15㎝
Ref. 12602 Silverplate



イギリス Birmingham c1900前後 Thomas H.Daniel&Thomas R.Arter
シルバープレートケトル&ウォーマー
キャメル色の木製ハンドルが珍しいケトルです。
キーロックタイプではなくウォーマースタンドに乗せるだけの簡単操作のタイプです。
このケトルのスタンドはデザインもさることながら本当に良く出来ており気持ち良いくらいケトルにピッタリ収まります。
ケトルの蓋周囲全体には手作業によるエンボス細工が施されております。エンボス模様はスクロールとスモールフラワーがたくさん打ち出しされています。
蓋の摘みはポリッシュの際には取り外し出来ます。
容量800㏄、高さ23㎝(スタンドにセットした状態)
ケトル横幅21㎝、直径16㎝、ケトルの高さ16㎝
Ref. 12602 Silverplate



イギリス c1900前後
シルバープレート ケトル&ウォーマー
シンプルで使い易そうなシルバープレートのケトルです。
安定感のある使いやすいハンドルと優しいお湯の出の注ぎ口でティータイムが一段と楽しくなります。
ケトルの裏底にはレジストレーションナンバーとメーカーズマークなどの刻印があります。
ケトルの容量900㏄
ケトルサイズボディ直径約15㎝、口径6㎝、
高さ(ハンドル上迄)約18㎝
スタンド(ウォーマー)にセットした時の高さ約25.5㎝