ハンキーポーチ、タオルなど - 2019.10.12 Sat
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
昔のイギリスのレディーにとって刺繍は必須のたしなみでしたのでハンカチやタオル、ティーナプキン等に自分で刺繍をするのは普通のことでした。
イニシアルだけではなく大変凝ったデザインのものも多く、テレビやラジオがまだない時代サンルームでお友達とおしゃべりしながら刺繍をしていたのが目に浮かぶようです。
Ref. 91590 Hanky Poach



イギリス 1930年前後
ハンキーポーチ
ケミカルレース製のハンカチ入れです。
イギリスではハンカチの事をハンキーといいます。
現在ではハンカチをこの様にポーチに入れたりしませんが旅行の時の小物入れ、お気に入りのポプリを入れて引き出しに忍ばせたり、大切なものを入れたりにお使いになられてはいかがでしょうか?
サイズ...22cmx23㎝
Ref. 91591 Hanky Poach



イギリス 1930年前後
ハンキーポーチ ホワイトワーク手刺繍入り
アイリッシュリネンの反キーポーチです。
このポーチにはとても美しい手刺繍が施されていますがかなりの腕前の方の刺繍と見受けられます。
ポジーのパターンと周囲のスカラップ仕上げでとてもラブリーなデザインです。
サイズ 17.5cmx18cm
Ref. 91986



イギリス 1890年前後
ビクトリアン ティーナプキン ポーチ付き
スノーホワイトのリネン地に手刺繍が施されたアフタヌーンティー用ティーナプキンです。
ポーチが付きというのはとても珍しく、ナプキンは4つのコーナー全てに刺繍が施され ポーチの刺繍もゴージャスです。
ポーチ&ナプキン周囲は手刺繍のボタンホールステッチのスカラップとなっています。
ポーチは全て手縫いでミシンは使われていません。
刺繍はもちろん、その手縫いのレベルの高さにも見惚れてしまうお品です。
ティーナプキン 6枚 28.6cm x 29.5cm
ポーチ 18cmx18cm 14㎝かぶせ蓋 マチ5㎝
Ref. 91314



イギリス
ハンカチーフ2枚組
ハンドメイドの刺繍が施されたハンカチです。
イギリスではハンカチの事をハンキーともいいます。
なんか可愛い呼び名ですね。
こちらのお品、一枚はモノグラム "A" が淡いベージュ色の糸で丁寧に刺繍されています。
あとの1枚は周囲にボビンレースがあしらわれています。
どちらもよそゆきハンカチですね!
サイズ(2枚とも)30cmx30cm
Ref. 91993



イギリス
ハックバック織りリネンタオル2枚セット
片面に透かしの手刺繍が施されたタオルです。
2枚の刺繍デザインは異なり、ともにエレガントなデザインでゲスト用のタオルに最適です。
ハックバック織りリネンは乾きが早いのが特徴でタオル用に幅が 54cmで織られています。
今の様なループ地のタオルがなかった時代はこの平織りのハックバック織りリネンが主流でバスタオルにも使われていました。
今でもイギリスのB&Bなどでこのハックバックタオルを使用しているところがあります。
とても気持ち良い使い心地です。
サイズ 幅54cm、長さ85cm (2枚とも)
Ref. 92677



イギリス c1930
リネンハックバック織りタオル ペア
可愛くて上品な手刺繍入りゲストタオルです。
お花とリボン、そしてイニシャル "M" が丁寧なサテン刺繍で刺されています。
上下の縁にはボタンホールステッチでスカラップ仕上げされています。
お色はスノーホワイトです。
パウダールームにこんな素敵なタオルが置かれていたら感動ですね。
ハックバックは速乾性なのも魅力です。
お手入れは洗濯機弱で、糊つけ、丁寧にアイロンがけをします。
色物とは別に洗って下さいね。
サイズ 長さ58㎝、幅40㎝
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
昔のイギリスのレディーにとって刺繍は必須のたしなみでしたのでハンカチやタオル、ティーナプキン等に自分で刺繍をするのは普通のことでした。
イニシアルだけではなく大変凝ったデザインのものも多く、テレビやラジオがまだない時代サンルームでお友達とおしゃべりしながら刺繍をしていたのが目に浮かぶようです。
Ref. 91590 Hanky Poach



イギリス 1930年前後
ハンキーポーチ
ケミカルレース製のハンカチ入れです。
イギリスではハンカチの事をハンキーといいます。
現在ではハンカチをこの様にポーチに入れたりしませんが旅行の時の小物入れ、お気に入りのポプリを入れて引き出しに忍ばせたり、大切なものを入れたりにお使いになられてはいかがでしょうか?
サイズ...22cmx23㎝
Ref. 91591 Hanky Poach



イギリス 1930年前後
ハンキーポーチ ホワイトワーク手刺繍入り
アイリッシュリネンの反キーポーチです。
このポーチにはとても美しい手刺繍が施されていますがかなりの腕前の方の刺繍と見受けられます。
ポジーのパターンと周囲のスカラップ仕上げでとてもラブリーなデザインです。
サイズ 17.5cmx18cm
Ref. 91986



イギリス 1890年前後
ビクトリアン ティーナプキン ポーチ付き
スノーホワイトのリネン地に手刺繍が施されたアフタヌーンティー用ティーナプキンです。
ポーチが付きというのはとても珍しく、ナプキンは4つのコーナー全てに刺繍が施され ポーチの刺繍もゴージャスです。
ポーチ&ナプキン周囲は手刺繍のボタンホールステッチのスカラップとなっています。
ポーチは全て手縫いでミシンは使われていません。
刺繍はもちろん、その手縫いのレベルの高さにも見惚れてしまうお品です。
ティーナプキン 6枚 28.6cm x 29.5cm
ポーチ 18cmx18cm 14㎝かぶせ蓋 マチ5㎝
Ref. 91314



イギリス
ハンカチーフ2枚組
ハンドメイドの刺繍が施されたハンカチです。
イギリスではハンカチの事をハンキーともいいます。
なんか可愛い呼び名ですね。
こちらのお品、一枚はモノグラム "A" が淡いベージュ色の糸で丁寧に刺繍されています。
あとの1枚は周囲にボビンレースがあしらわれています。
どちらもよそゆきハンカチですね!
サイズ(2枚とも)30cmx30cm
Ref. 91993



イギリス
ハックバック織りリネンタオル2枚セット
片面に透かしの手刺繍が施されたタオルです。
2枚の刺繍デザインは異なり、ともにエレガントなデザインでゲスト用のタオルに最適です。
ハックバック織りリネンは乾きが早いのが特徴でタオル用に幅が 54cmで織られています。
今の様なループ地のタオルがなかった時代はこの平織りのハックバック織りリネンが主流でバスタオルにも使われていました。
今でもイギリスのB&Bなどでこのハックバックタオルを使用しているところがあります。
とても気持ち良い使い心地です。
サイズ 幅54cm、長さ85cm (2枚とも)
Ref. 92677



イギリス c1930
リネンハックバック織りタオル ペア
可愛くて上品な手刺繍入りゲストタオルです。
お花とリボン、そしてイニシャル "M" が丁寧なサテン刺繍で刺されています。
上下の縁にはボタンホールステッチでスカラップ仕上げされています。
お色はスノーホワイトです。
パウダールームにこんな素敵なタオルが置かれていたら感動ですね。
ハックバックは速乾性なのも魅力です。
お手入れは洗濯機弱で、糊つけ、丁寧にアイロンがけをします。
色物とは別に洗って下さいね。
サイズ 長さ58㎝、幅40㎝