ティーカップ 16 - 2021.09.30 Thu
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
アンティークのティーカップです。
どれも雰囲気のある形と絵付けです。
Ref. 74037



イギリス c1891~c1912 ミントン
モーニングカップ&ソーサー
ミントンのレアなモーニングカップ&ソーサーです。
ハンドペイントのフラワーとリムのスカラップが仕上げがとても素敵です。
普通のティーカップより二回りくらい大きいモーニングカップは作られた数も少なく珍しいアイテムです。
たっぷりサイズのモーニングカップはその名のとおりブレックファーストのお茶やカフェオレにぴったりですね。
縁の金彩の内側にはきれいなブルーのラインが入って高級感がありハンドルの下部には木の枝の切り株のような模様が描かれています。
カップ 直径11㎝、高さ6.2㎝
ソーサー 直径17㎝
Ref. 74380



イギリス c1920ころ George Jones
ローズガーランド トリオ
George Jones のローズガーランドのトリオです。
絵付けはプリントですがローズの部分はプリントの輪郭に一つ一つ手作業で彩色されています。
バックスタンプは1921年以前に使われていたものです。
ディンティシェイプが可愛いカップです。
カップ 直径 8.8cm、 高さ 5.2cm
Ref. 74379



イギリス c1891~c1920 Coalport
ローズトリオ
コールポートのローズ模様のトリオです。
バックスタンプは1891年から1920年の間のものです。
小さなローズの模様はプリントの輪郭に手作業で彩色したものです。
カップ 直径 10.5cm、 高さ 6.5cm (ハンドル上端)
ソーサー 直径 15cm
サイドプレート 直径 15cm
Ref. 74658



イギリス 1950年代 シェリー トリオ
パターンNo.2259 ローズガーランド
シェリーのデインティシェイプ・ ローズガーランドのトリオです。
ローズパターンのシェリーはたくさんありますがこのパターンはレアです。
カップ 高さ 6cm、 直径 8.5cm
ソーサー 直径14.5cm
サイドプレート 16cm角
Ref. 74676



イギリス
ローズ カップ&ソーサー
ペデスタルのついた浅めのティーカップです。
こういう形のカップは紅茶の色がきれいに映えます。
絵付けはプリントのローズガーランドとリボンです。
絵付けもシェイプも可愛いティーカップです。
バックスタンプがついていませんが1900年ころのお品ではないかと思います。
カップ 高さ 5.5cm 、 直径 9cm
Ref. 74385



イギリス c1870 頃
中国風絵付けC/S
イギリスで作られた古い時代の中国風絵付けのカップ&ソーサーです。
淡いブルーのプリントの上に手で彩色されています。
英国が中国、日本のお茶に興味と憧れを持っていた時代のほのぼのとした作風の絵柄が楽しいですね。
ハンドルはロンドンハンドルと呼ばれる古い形です。ソーサーも古い時代の深さのある形です。
日本茶、中国茶にも合うカップアンドソーサーです。
カップ 高さ 5.7cm、 直径 9cm
ソーサー 高さ 3cm、 直径 14cm
Ref. 74670



イギリス c1912 ロイヤルウースター
ジュエル&ピンクローズ C/S
ローズとアイビーのガーランドのティーカップです。
金彩のラインの中に白のジュエルドットが並んでいるのがとても可愛いです。
紅茶の色が映えるボーンチャイナの柔らか味のある白に金彩と爽やかなグリーンのガーランドの絵付けです。
輪郭がプリントされた上に手描きでアイビーやローズが描かれています。
カップの内側にも控えめにローズとガーランドが描かれています。
ロイヤルウースターはバックスタンプで製作年が分かるようになっていてこのお品は1912年製ということが分かります。
カップ 高さ 5cm、 直径 8cm
ソーサー 直径 12.5cm
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
アンティークのティーカップです。
どれも雰囲気のある形と絵付けです。
Ref. 74037



イギリス c1891~c1912 ミントン
モーニングカップ&ソーサー
ミントンのレアなモーニングカップ&ソーサーです。
ハンドペイントのフラワーとリムのスカラップが仕上げがとても素敵です。
普通のティーカップより二回りくらい大きいモーニングカップは作られた数も少なく珍しいアイテムです。
たっぷりサイズのモーニングカップはその名のとおりブレックファーストのお茶やカフェオレにぴったりですね。
縁の金彩の内側にはきれいなブルーのラインが入って高級感がありハンドルの下部には木の枝の切り株のような模様が描かれています。
カップ 直径11㎝、高さ6.2㎝
ソーサー 直径17㎝
Ref. 74380



イギリス c1920ころ George Jones
ローズガーランド トリオ
George Jones のローズガーランドのトリオです。
絵付けはプリントですがローズの部分はプリントの輪郭に一つ一つ手作業で彩色されています。
バックスタンプは1921年以前に使われていたものです。
ディンティシェイプが可愛いカップです。
カップ 直径 8.8cm、 高さ 5.2cm
Ref. 74379



イギリス c1891~c1920 Coalport
ローズトリオ
コールポートのローズ模様のトリオです。
バックスタンプは1891年から1920年の間のものです。
小さなローズの模様はプリントの輪郭に手作業で彩色したものです。
カップ 直径 10.5cm、 高さ 6.5cm (ハンドル上端)
ソーサー 直径 15cm
サイドプレート 直径 15cm
Ref. 74658



イギリス 1950年代 シェリー トリオ
パターンNo.2259 ローズガーランド
シェリーのデインティシェイプ・ ローズガーランドのトリオです。
ローズパターンのシェリーはたくさんありますがこのパターンはレアです。
カップ 高さ 6cm、 直径 8.5cm
ソーサー 直径14.5cm
サイドプレート 16cm角
Ref. 74676



イギリス
ローズ カップ&ソーサー
ペデスタルのついた浅めのティーカップです。
こういう形のカップは紅茶の色がきれいに映えます。
絵付けはプリントのローズガーランドとリボンです。
絵付けもシェイプも可愛いティーカップです。
バックスタンプがついていませんが1900年ころのお品ではないかと思います。
カップ 高さ 5.5cm 、 直径 9cm
Ref. 74385



イギリス c1870 頃
中国風絵付けC/S
イギリスで作られた古い時代の中国風絵付けのカップ&ソーサーです。
淡いブルーのプリントの上に手で彩色されています。
英国が中国、日本のお茶に興味と憧れを持っていた時代のほのぼのとした作風の絵柄が楽しいですね。
ハンドルはロンドンハンドルと呼ばれる古い形です。ソーサーも古い時代の深さのある形です。
日本茶、中国茶にも合うカップアンドソーサーです。
カップ 高さ 5.7cm、 直径 9cm
ソーサー 高さ 3cm、 直径 14cm
Ref. 74670



イギリス c1912 ロイヤルウースター
ジュエル&ピンクローズ C/S
ローズとアイビーのガーランドのティーカップです。
金彩のラインの中に白のジュエルドットが並んでいるのがとても可愛いです。
紅茶の色が映えるボーンチャイナの柔らか味のある白に金彩と爽やかなグリーンのガーランドの絵付けです。
輪郭がプリントされた上に手描きでアイビーやローズが描かれています。
カップの内側にも控えめにローズとガーランドが描かれています。
ロイヤルウースターはバックスタンプで製作年が分かるようになっていてこのお品は1912年製ということが分かります。
カップ 高さ 5cm、 直径 8cm
ソーサー 直径 12.5cm