ペストリートング 3 - 2021.10.16 Sat
ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
シルバーのペストリートングです。
ローズやフラワーバスケットのデザインのものを集めてみました。
可愛いデザインのものが多いペストリートングはいくつかコレクションしても楽しいアイテムです。
Ref. 31037



スウェーデン 1959年
シルバー(純銀)ケーキトング
ロココなデザインのケーキトングです。トング部分はフラワーバスケットのレリーフです。
このケーキトングはキャスト(鋳造)の技法で作られたものです。ハンドメイドで細部まで丁寧に表現されている細工が美しくとても素敵です。
現代ではこの様な美しいものを作る職人さんもいなくなったそうです。可愛いマカロンをサーブするのにピッタリなトングです。
スウェーデンのホールマークが入っています。
サイズ 全長約13cm(34g)、トンク部分幅約4.5㎝
Ref. 31036



スウェーデン 1968年
シルバー(純銀)ケーキトング
丁寧なキャスト細工で作られたデイジーの花のデザインの美しいトングです。
小さめのトングなので小さなお菓子類にどうぞ。
スウェーデンのホールマークが入っています。
サイズ 全長約14.5cm(41g)、トンク部分幅約3.5㎝
Ref. 31809



スウェーデン c1960
純銀製ケーキトング
ローズの透かしが素敵なトングでちょっと珍しい長方形の形をしています。
カナッペなどに使うと良いかもしれません。
全長15.5cm、トングの羽部分/長さ5cm/幅(広いところ2.2cm)重さ38g
Ref. 31744



スウェーデン
純銀のペストリートング
1754年から続くスウェーデンのホールマークは王冠3つのマークです。デートレターは刻印されていません。
アールヌーボースタイルのハンドルとトングの部分のバラの花が素敵なのですが 実は残念なことによ~く見ると片側のバラの花の中央部分が欠けています。
このカケは製作時からなのか、またはあとからダメージしたのかはわかりません。もちろん使用には全く問題ありません。
扇型の形とバラの組み合わせが素敵ですね。
全長15cm、幅約4.5cm、重さ36g
Ref. 31938



コンチネンタル 1930年前後
純銀ペストリートング
国を表すナショナルマークがないのですが多分ドイツだと思います。
銀の純度を示す800の刻印があります。
この様なコンチネンタルのケーキトングはCastと言い、ハンドピアースではなく、ひとつひとつ鋳型で作られます。
全長15㎝、重さ42g トング部分横幅5㎝、縦4.5cm
Ref. 32064



コンチネンタル 1900年代
純銀ペストリートング
透かしローズ、繊細なハンドルが素敵なお品です。
作られた国はドイツかスウェーデンと思われます。
54g、全長17㎝
Ref. 32414



ドイツ c1900前後
純銀ペストリートング(800シルバー)
いろいろなデザインがあって楽しいコンチネンタルの純銀ペストリートングですが これはフラワーバスケットのデザインのトングです。
フラワーバスケットと透かし模様、周囲にはフラワーがたくさんついています。
ハンドルの部分が透かしになっているのが少し変わっています。
大きめサイズですのでマフィンもサンドイッチも余裕でサーブ出来ます。
全長20㎝、羽部分6.5㎝幅、93g
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら)
シルバーのペストリートングです。
ローズやフラワーバスケットのデザインのものを集めてみました。
可愛いデザインのものが多いペストリートングはいくつかコレクションしても楽しいアイテムです。
Ref. 31037



スウェーデン 1959年
シルバー(純銀)ケーキトング
ロココなデザインのケーキトングです。トング部分はフラワーバスケットのレリーフです。
このケーキトングはキャスト(鋳造)の技法で作られたものです。ハンドメイドで細部まで丁寧に表現されている細工が美しくとても素敵です。
現代ではこの様な美しいものを作る職人さんもいなくなったそうです。可愛いマカロンをサーブするのにピッタリなトングです。
スウェーデンのホールマークが入っています。
サイズ 全長約13cm(34g)、トンク部分幅約4.5㎝
Ref. 31036



スウェーデン 1968年
シルバー(純銀)ケーキトング
丁寧なキャスト細工で作られたデイジーの花のデザインの美しいトングです。
小さめのトングなので小さなお菓子類にどうぞ。
スウェーデンのホールマークが入っています。
サイズ 全長約14.5cm(41g)、トンク部分幅約3.5㎝
Ref. 31809



スウェーデン c1960
純銀製ケーキトング
ローズの透かしが素敵なトングでちょっと珍しい長方形の形をしています。
カナッペなどに使うと良いかもしれません。
全長15.5cm、トングの羽部分/長さ5cm/幅(広いところ2.2cm)重さ38g
Ref. 31744



スウェーデン
純銀のペストリートング
1754年から続くスウェーデンのホールマークは王冠3つのマークです。デートレターは刻印されていません。
アールヌーボースタイルのハンドルとトングの部分のバラの花が素敵なのですが 実は残念なことによ~く見ると片側のバラの花の中央部分が欠けています。
このカケは製作時からなのか、またはあとからダメージしたのかはわかりません。もちろん使用には全く問題ありません。
扇型の形とバラの組み合わせが素敵ですね。
全長15cm、幅約4.5cm、重さ36g
Ref. 31938



コンチネンタル 1930年前後
純銀ペストリートング
国を表すナショナルマークがないのですが多分ドイツだと思います。
銀の純度を示す800の刻印があります。
この様なコンチネンタルのケーキトングはCastと言い、ハンドピアースではなく、ひとつひとつ鋳型で作られます。
全長15㎝、重さ42g トング部分横幅5㎝、縦4.5cm
Ref. 32064



コンチネンタル 1900年代
純銀ペストリートング
透かしローズ、繊細なハンドルが素敵なお品です。
作られた国はドイツかスウェーデンと思われます。
54g、全長17㎝
Ref. 32414



ドイツ c1900前後
純銀ペストリートング(800シルバー)
いろいろなデザインがあって楽しいコンチネンタルの純銀ペストリートングですが これはフラワーバスケットのデザインのトングです。
フラワーバスケットと透かし模様、周囲にはフラワーがたくさんついています。
ハンドルの部分が透かしになっているのが少し変わっています。
大きめサイズですのでマフィンもサンドイッチも余裕でサーブ出来ます。
全長20㎝、羽部分6.5㎝幅、93g