fc2ブログ
topimage

ウォーターグラス 2 - 2023.05.22 Mon

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/(← ショップはこちらから) 

アンティークとビンテージのグラスです。
イギリスらしいカットのクリスタルグラスは優しい手触りが独特です。

現在の透明なクリスタルグラスは17世紀後半にイギリスで作られ始めました。 
ガラスは非常に高価で19世紀中ごろまでは重さに応じて税金がかけられていました。 
そのためステムを中空にしたりして軽くする工夫をしたものもあります。




Ref. 81174
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス 1930年前後
カットグラス 6個セット

シェリーやジュース用ですがウィスキー用のグラスとして使ってもいい雰囲気です。
少し薄手のグラスにハンドカットでこの時代の典型的な花柄がカットされています。
少しセピア色のガラスです。

口径5cm、高さ9cm



Ref. 82221
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス c1900前後
ヴィクトリアングラス 4個セット

何気ないどこにでもあるようなシェイプのグラスですが、ビクトリアンのガラス器によくある凸の飾りが両側に付いています。
手に持っているとこの凸が滑り止めというか、何となく心地良い手触りの可愛いグラスです。 
ボディには爽やかな野の草が描かれています。
サンドブラストのようですが古い時代のものなので手作業のカッティングだと思われます。
また4個ともハンドメイドの吹きガラスのため大きさが多少異なります。

高さ約9㎝、口径約5.3㎝、容量約180㏄



Ref. 81177
アンティーク グラス
アンティーク グラス
アンティーク グラス

イギリス 1930年ころ
古いカットガラスのグラスの4個セット

シェリーやポートワイン、梅酒などに使うと素敵です。
薄手のボディ全体に入っている繊細なカットは手作業なのでひとつひとつ少しずつ違います。

口径5cm、高さ8cm



Ref. 81181
グラス
グラス
グラス

イギリス 1930年前後
クリスタルカットグラス

品のあるクリスタルカットグラスのペアです。
グラスの底はフラットにカットしてあり、こういうカットは古いグラスでよく見かけます。
横のカットはフラットではなく少し凹面になっています。
手に収まりが良く何気ない形でとてもくつろげます。
ウィスキーグラスとしてもおすすめです。

口径5cm、高さ9.5cm



Ref. 84907
グラス
グラス
グラス

イギリス  c1950ころ Webb
クリスタルジュースグラス 8人用セット

今はなき イングリッシュクリスタルの老舗 Webb のジュースグラスです。
珍しいツイステッドハーフフルーテッドのカットに幾何模様の装飾、底部はスターカットです。
ティータイムのジュースは主役がお茶なのでジュースグラスは小さなものが多くなります。
ティータイム以外でも梅酒やリキュール、日本酒などおしゃれな使い道が多いアイテムです。

直径 5㎝、高さ 7㎝



Ref. 81980
グラス
グラス
グラス

イギリス c1900前後
アンティーククリスタルグラス5個

珍しい花弁型のベースが可愛いグラスです。
女性的なグラスなので甘いリキュールでもいいですね、ジュース、ワインなど何にでもお使い頂けます。
お茶のときでも「ちょっとお水を」といった事がありますね、そんな時にこんな大人可愛いアンティークグラスは如何でしょうか?

高さ10㎝ 口径7cm

シェリーグラス «  | BLOG TOP |  » ウォーターグラス 1

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索