fc2ブログ
topimage

ソルトディッシュ 1 - 2019.10.05 Sat

ロンドンアンティークマーケットのアンティーク写真集
ロンドンアンティークマーケットからこれまでにお届けしたアイテムのギャラリーです。
http://london-antique.shop-pro.jp/( ← ショップはこちら) 

昔は岩塩など塩の粒が粗いものが多くこうした小さなディッシュに塩が入れられてテーブルに出されました。
こうした器はソルトディッシュあるいはソルトセラーと呼ばれます。

今でもソルトとペッパーがこうしたディッシュでテーブルに出されるレストランがあります。
長い間 塩を入れておいてもシルバーが塩に侵されないようにガラスのライナーがついていたり、ゴールドギルドされているものがほとんどです。
ソルトディッシュには専用の小さなソルトスプーンが使われますがコレクターアイテムになっていてこればかり集めている人もいます。

ソルトディッシュには可愛いものが多いのでコレクションしたくなりますね。




Ref. 12324  Birmingham c1891
リボンとガーランド
リボンとガーランド
リボンとガーランド

イギリス Birmingham c1891   Nathan & Hayes (George Nathan & Ridley Hayes)
純銀ソルトセラー

両サイドのリングとスワッグのボリュームが高級感がある純銀+ブルーグラスのソルトセラーです。
昔はこうした容器にソルトが入れられてテーブルにサーブされました。今でもソルトディッシュで塩がテーブルに出されるレストランがあります。
ブルーガラスはオリジナルのままで取り外しできますので洗うのも楽です。
す。
ソルトセラーにしては銀の使用量がたっぷり、ガラスを除いて98gもあります。
台座のBeading細工も素敵です!

横幅14㎝ 奥行6㎝ 高さ6.5㎝、98g



Ref. 41696 Salt Dish London c1892
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ

イギリス London c1892
純銀ブルーグラスソルト&ペッパー入れ ペア スプーン付き

2人のエンジェルが遊んでいる透かしの純銀のフレームに取り外しのできるブルーグラスが納まっているソルトディッシュです。
ハンドル付きカップのシェイプがとっても可愛いです!

高さ3.5cm、直径3㎝



Ref. 43341 Salt Dish London c1898
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ

イギリス London c1898    Horace Woodward & Co Ltd
純銀製ソルト ペア

可愛い花びら型のシェイプに台座が付いているソルト入れです。
側面のデザインはハーフフルーテッドに野ばらのガーランド、とても乙女チックなお品です。
オシャレにハーブソルトなどを入れられては如何でしょうか?
長い間 塩を入れたままにするとシルバーが侵されることがありますので使った後は塩は取り出します。
とても可愛いボウルなので使い道はいろいろです。

重さ(ペア)60g、直径5㎝、高さ3.5㎝
純銀製ソルトスプーン ペア 重さ11g、全長7.2㎝



Ref. 42270 Salt Dish Chester c1899 Continental
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ

イギリス Chester c1899 Berthold Muller(ドイツ)
純銀ソルトディッシュ

19世紀後半から20世紀初めにかけて多くの銀器がコンチネンタルヨーロッパからイギリスに輸入されました。
Berthold Mullerはそうした輸入を行っていた大手の会社でBM(Berthold Muller)の刻印とイギリスのホールマークのある素敵なコンチネンタルシルバーの品をよく見かけます。

このソルトディッシュもそうしたお品のひとつで オリジナルのブルー遮光グラスのソルトディッシュがシルバーの透かしフレームに納まっています。 
こだわりのお塩に使いたいお品です。
フレームの両サイドにはそれぞれ2人のエンジェルが付いていて その間にはそれぞれ男性と女性の横顔のレリーフが付いています。
また全体を囲んでいるバラのガーランドがとても可愛らしいですね。

このソルトディッシュに合うボリュームと重量感のあるソルトスプーンを組み合わせました。

全体サイズ 横7.5㎝、高さ5.5㎝、奥行6.6㎝
ソルトスプーン ペア Sheffeild c1910 長さ8㎝、重さ8g(1本)



Ref. 41540 Dish London c1902
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ

イギリス London c1902
純銀ブルーグラスボウル

3人の美しいFairy(妖精)に囲まれているリボンガーランドのボウルです。
こちらはソルトディッシュだけではなくボンボンを入れてもOK、いつもお側に置いておきたいお品です。
Fairyのお顔と羽、リボンガーランドも立体的になっていて脚はエレガントな3本猫足、ブルーガラスのボウルは取り外せます。
申し分なく美しく、芸術的で全てがハンドメイドです。
是非マイコレクションに加えて頂きたいお品です。

高さ8㎝、直径9.5cm



Ref. 41452 Salt Dish Sheffield c1906
純銀 ソルトディッシュ純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ

イギリス Sheffield c1906   Mappin and Webb

周囲にエンジェルが付いているソルトディッシュです。
純銀製のスプーンはオリジナルのものです。
英国王室御用達の Mappin and Webb のお品です。

高さ3.8cm、直径約5㎝
スプーン全長6.5cm(純銀製)



Ref. 41746 Salt Dish Chester c1907
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ
純銀 ソルトディッシュ

イギリス、c1907 Chester   Henry Williamson Ltd
純銀のソルトディッシュとスプーン4組のセット

可愛いシェルの形のソルトディッシュは内側がゴールドでギルドされていて3本のボールタイプの脚がついています。
とても繊細なシェルの形のソルトスプーンは2種類の形があり短い方のスプーンはソルトディッシュと同じオリジナルのもの、長いほうのスプーンは良く似ていますが別のメーカーのお品で欠損したスプーンを後から補充したのでしょう。
4本のスプーンとも純銀製です。

長い方のスプーンは c1902 Birmingham William Devenportのものです。

テーブルの素敵な脇役にアンティークのソルト入れ、スパイス入れは如何でしょうか。

シェル型ソルトディッシュ: L5.5cm  W5.5cm  H1.5cm 重さ8g
スプーン c1907: L5.5cm W1.5cm 重さ2g
スプーン c1902: L6cm  W1.5cm 重さ2g

ソルトディッシュ 2 «  | BLOG TOP |  » ミニトレイ、ペントレイ

プロフィール

ロンドンアンティークマーケット

Author:ロンドンアンティークマーケット
ロンドンアンティークマーケットでこれまでにお届けしたアンティークの品々のギャラリーです

カテゴリー

ブログ内検索